摂津市

拡張半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

せっつし ウィキデータを編集
摂津市
摂津市旗 摂津市章
摂津市旗 摂津市章
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
市町村コード 27224-8
法人番号 8000020272248 ウィキデータを編集
面積 14.87km2
総人口 86,987[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 5,850人/km2
隣接自治体 大阪市吹田市茨木市高槻市寝屋川市守口市
市の木 クスノキ
市の花 ツツジ
摂津市役所
市長 森山一正
所在地 566-8555
大阪府摂津市三島一丁目1番1号[1]
北緯34度46分38秒 東経135度33分43秒 / 北緯34.77728度 東経135.56183度 / 34.77728; 135.56183座標: 北緯34度46分38秒 東経135度33分43秒 / 北緯34.77728度 東経135.56183度 / 34.77728; 135.56183
摂津市役所
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

摂津市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

196641



10km


14.87km2[ 1]JR西

西西西









3

06MA213072MA

198512  


7854 


885888 



159018 200016001621


188215 

19283116 

193813121 

19542910 

195631930 

196439101 

196641111 28

197348 

197550 

198459416 便便

198762 

1990241 

19979822 

201022314 


[2]1955[2]

[3][4][5]211233254143[6][7][7]20122521144[7][8][9][10]

19331955


195631930 - [11]

19573271 - [12][13]

19603541 - 

196641111 - [14][15]

19734841 - [16]



歴代 氏名 就任年月日 退任年月日 備考
三島町長1 深田丈夫 1956年昭和31年)10月12日 1960年(昭和35年)10月11日 合併前に味舌町長を務めた。合併後最初の町長選挙に当選以後、三島町時代の全期を通じて町長を務めた。
三島町長2 1960年(昭和35年)10月12日 1964年(昭和39年)10月11日
三島町長3 1964年(昭和39年)10月12日 1966年(昭和39年)10月31日
1 深田丈夫 1966年(昭和41年)11月1日 1968年(昭和43年)10月11日 市制施行にともない市長に就任し、町長時代からの残りの任期を務めた。
2 井上一成 1968年(昭和43年)10月12日 1972年(昭和47年)10月11日 鳥飼村(現・鳥飼野々)出身。最年少市長(当時)36歳で就任。
3 1972年(昭和47年)10月12日 1976年(昭和51年)10月11日
4 井上信也 1976年(昭和51年)10月12日 1980年(昭和55年)10月11日 井上一成の弟。無投票で就任。前職は日本社会党大阪府議会議員。
5 1980年(昭和55年)10月12日 1984年(昭和59年)10月11日
6 1984年(昭和59年)10月12日 1988年(昭和63年)10月11日
7 森川薫 1988年(昭和63年)10月12日 1992年平成4年)10月11日 森川鑿泉工業所の代表取締役。水道に関する技術士資格を持つ。
8 1992年(平成4年)10月12日 1996年(平成8年)10月11日 1995年阪神・淡路大震災に遭遇、陣頭指揮。
9 1996年(平成8年)10月12日 2000年(平成12年)10月11日
10 2000年(平成12年)10月12日 2004年(平成16年)10月11日
11 森山一正 2004年(平成16年)10月12日 2008年(平成20年)10月11日
12 2008年(平成20年)10月12日 2012年(平成24年)10月11日
13 2012年(平成24年)10月12日 2016年(平成28年)10月11日 自由民主党民進党公明党推薦。
14 2016年(平成28年)10月12日 2020年(令和2年)10月11日
15 2020年(令和2年)10月12日 現職

7


192023714
会派名 議席数 所属党派
大阪維新の会 4 大阪維新の会
公明党 5 公明党
自民党・市民の会 3 自由民主党無所属
日本共産党 4 日本共産党
民主市民連合 2 立憲民主党・無所属
無所属 1







 

 

 

 

 

 

 


 

  - 


JR




 4,495 51,840

 489 313,951











ES

1968 - 2016

1961 - 2009 - 20091990退



2-10-1


5-25-101

西
1-8-8

1-1-35

西2-37-4西


13-3

2-15-10


1-7-12

1-33-12

1-8-7



5-6-26

JA
3-4-5

西2-10-10

指定金融機関りそなグループ(りそな・関西みらい)2行による輪番制。

日本郵政グループ

日本郵便

  • 摂津郵便局 - 集配局(東正雀) ★
  • 摂津正雀郵便局(正雀) ★
  • 摂津市場(いちば)郵便局(千里丘)
  • 摂津千里丘郵便局(千里丘) ★
  • 摂津千里丘東郵便局(千里丘東)

  • 摂津鳥飼郵便局(鳥飼中)
  • 摂津八防(はちぼう)郵便局(鳥飼野々=とりかいのの)
  • 摂津香露園郵便局(香露園)
  • 摂津別府(べふ)郵便局(東別府)

ゆうちょ銀行

  • 大阪支店 アトリウム南摂津内出張所(東一津屋=ひがしひとつや)(ATMのみ/ホリデーサービス実施)
その他各郵便局にATMが設置されており、★印の郵便局ではホリデーサービスを実施(2011年5月現在)。

※摂津市内の郵便番号は「566-00xx」(摂津郵便局が集配を担当)となっている。

姉妹都市・提携都市

国内

  • 全国伝統地名(旧国名)市町村連絡会議

海外

国際機関

領事館

地域

人口

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、1.54%減の83,696人であり、増減率は府下43市町村中30位、72行政区域中52位。

摂津市と全国の年齢別人口分布(2005年) 摂津市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 摂津市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


摂津市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


教育

小学校
中学校
高等学校
大学・短期大学
特別支援学校
専門学校

住宅団地

  • 都市再生機構鳥飼野々二丁目団地
  • 府営摂津南別府住宅
  • 府営摂津味生住宅
  • 府営摂津正雀住宅
  • 府営摂津鳥飼西住宅

交通

鉄道路線

北西部を阪急京都本線東海道本線JR京都線)、中央部を東海道新幹線が東西方向に通り、中央部を南北方向に縦断する形で大阪モノレール本線が通っている。南摂津駅を除く全ての旅客駅が安威川以北(市域北西部)、古くからの市街地である旧味舌町の町境沿いに所在する。

摂津市駅東口改札口

西JR西
AJR 


HK  - 


  - 

JR
  - 




西西JR



JTB


JRJR沿JR

西37Osaka Metro300m[]


21950

6


2使使12

府道

主要地方道
一般府道







611[20]


38119765110112西西50






/F.C.

/2













/



/















/



/







/AC

/



脚注

注釈

  1. ^ 美原町(現美原区)の堺市への編入合併(2005年)以後、大阪府下の市町村では面積の狭い順で10番目となっている。

出典



(一)^  2012117

(二)^ ab 1977, pp. 10191021.

(三)^  1977, p. 1063.

(四)^  1977, pp. 11571158.

(五)^  1977, p. 1158.

(六)^  1977, pp. 10581059.

(七)^ abc 1977, pp. 10591060.

(八)^  1977, p. 1060.

(九)^  1977, pp. 10601061.

(十)^  1977, p. 1061.

(11)^  1977, p. 1029.

(12)^  1969, pp. 561563.

(13)^  1977, pp. 10311033.

(14)^ 411017944411025145 202384

(15)^ 41101326411017945411025146 202384

(16)^  1977, pp. 12441247.

(17)^   .   (201089). 2012117

(18)^   .   (2010325). 2012117

(19)^  .  . 2012117

(20)^ http://ichibaike-guide.com/

(21)^ ABCTV .  ORICON NEWS (20171112). 2020525


 1969620NDLJP:9575418 

 1977331NDLJP:9573794