コンテンツにスキップ

朝日新聞大阪本社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2024年5月20日 (月) 17:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.asahi.com) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

座標: 北緯34度41分36.7秒 東経135度29分48.3秒 / 北緯34.693528度 東経135.496750度 / 34.693528; 135.496750

朝日新聞社 > 朝日新聞大阪本社
朝日新聞(大阪)
The Asahi Shimbun
種類 日刊紙
サイズ ブランケット判

事業者 (匿名組合朝日新聞社→)
(村山合名大阪朝日新聞会社→)
(朝日新聞合資会社→)
株式会社朝日新聞社大阪本社
本社 (大阪府大阪市北区中之島3-3→)
大阪府大阪市北区中之島3-2-4→)
大阪府大阪市北区中之島2-3-18
代表者 中村史郎(朝日新聞社代表取締役社長)
宍道学(取締役大阪本社代表)
創刊 1879年明治12年)1月25日
前身 大阪朝日新聞
(1889年 - 1940年8月31日)
言語 日本語
価格 1部 【朝刊】150円
【夕刊】50円
月極
【紙版】
朝夕刊セット4,400円
統合版3,400円
【ダブルコース】
朝夕刊セット5,400円
統合版4,400円
日刊スポーツ紙版とのセット4,353円
電子版単独
ベーシックコース980円
スタンダードコース1,980円
プレミアムコース3,800円
紙版宅配購読者向け「紙面ビューワコース」の用意あり
ウェブサイト https://www.asahi.com/
テンプレートを表示
朝日新聞大阪本社の社旗
旧・朝日新聞大阪本社ビル
(2013年に解体)



[]24[ 1]

19898調99120114122[1][ 2]

沿


187912
18 - 

125 - 

188821710 - 

18892213 - 

18952810 - 

190841101 - 

19154
818 - 1

1010 - [2]

19198731 - [3][4]

192312111 - [5]

193161025 - 

19401511 - 西

19472266 - [6]

1951261111 - ABC

195631121 - MBSOTVOTV19593461

196641831 - [7]

196843101 - 

197954125  100

19876253 - 西

198863611 - [8]

19899 - 

20071942 - 3[9]

200820331 - 西西

20112341 - 21

20132511 - 23-18

201426820 - 8[10]調

2015271010 - 100




2-3-18  530-8211













橿



西 西 

  

  

西西 

 

廿 4西西[ 3]

 

201311

地域版

近畿地方(三重県含む)

大阪府
  • 大阪市内
  • 大阪東部
  • 北摂
  • 河内
  • 堺・泉州
兵庫県
  • 神戸
  • 阪神
  • 明石・三木
  • 東播磨
  • 姫路
  • 播磨
  • 三田・丹波
  • 但馬
  • 淡路
京都府
  • 京都市内・山城
  • 両丹
三重県
  • 伊賀
  • 熊野
その他の県
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山

中四国・北陸地方

広島県
  • 広島
  • 備後
その他の県
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知

番組表の収録局


IDIDNHK E

NHK E

AMNHKFM

1990NHK12

201141 1201941202341 2023116NHKBS使




NHKNHK EMBSABC



2

RSK



AMNHK1NHK2 ABCM MBS OBC KBS西 CRK WBS JRTCBC CBC

FMNHK-FMFMFM802Kiss FMα-Statione-radioFM COCOLOFM




NHKNHK EMBSABC



2




NHKNHK EMBSABC



2





AMNHK1NHK2 ABCM MBS KBS OBC西 CRK FBCCBC CBC WBS

FMNHK-FMα-StationFMFM802Kiss FMe-radioFMFM COCOLO




NHKNHK EMBSABC



2

CBC



AMNHK1NHK2 ABCM MBS WBS OBC西 CRK JRTCBC CBCSF

FMNHK-FMFMFM802Kiss FMFMα-StationFMFM COCOLO




NHKNHK EMBSABC

NHK()ID33



2

CBC



AMNHK1NHK2 ABCM MBS OBC WBSSFCBC CBC西 CRK KBS

FMNHK-FMFMFMFM802α-StationKiss FMe-radioFM COCOLO




NHKNHK EKNBBBTHABUX21

MRO

2





AMNHK1NHK2 KNBBSN  FBC MRO KBS ABCM MBS

FMNHK-FMFMFMFMFMFMFMe-radio




NHKNHK EHABMROKNB

FBC

2

BBTABC2023331MBS



AMNHK1NHK2 MRO FBC KNB BSS ABCM MBS OBC KBS

FMNHK-FMFMFMFMFMα-StationFMe-radio




NHKNHK EFBCMROHAB

2023331

2

MBSABC



AMNHK1NHK2 FBC MRO KNB BSS ABCM MBS OBC KBS

FMNHK-FMFMFMFMα-StationFMe-radioFM COCOLO




NHKNHK ERSKOHK西TSC

RCC

2

MBSABC



AMNHK1NHK2 RSK西 RNC RCC JRT ABCM MBS OBC西 CRK

FMNHK-FMFMFMFMKiss FMFMFM802FM




NHKNHK ERCCTSSTSC

RSK

2

OHK西



AMNHK1NHK2RCC BSS RSK RNB ABC MBS OBC RNC 西

FMNHK-FMFMFMFMFMFMFMFM802




BSNHK BSNHK BSP4K

BSBSBS-TBSBSBSWOWOWBS11 

20114NHK2BS1BS201110BSWOWOWWOWOW

2

WOWOW12J SPORTS12BSBSJapanextBS12 NHK BS8KBSA12



NIKKEI




NHKNHK EMBSABC

2

BSNHK BSNHK BSP4KWOWOW

BSBSBSBS-TBSBSBSWOWOW1BS11 BS12 WOWOW

BSCS12ACNNjBBCJ SPORTS1MTV



AMNHK1NHK2 ABCM MBS OBC西 CRK KBS

FMNHK-FMFMFM802Kiss FMα-Station








 - ANN

 - JRNNRN[11]

西1


西 - 1957ASA[12]

西


ANA










 ()

 - 2002

 - 12023

 - 


 - 

 - 20032005








注釈

  1. ^ 名古屋本社管轄のほかの三重県は2023年4月28日付けまで朝・夕刊セットだったが、翌4月29日以後は朝刊単独となった(公式には5月1日移行)
  2. ^ なお日刊スポーツについては、富山県は日刊スポーツ新聞西日本名古屋本社(愛知県北名古屋市の工場)から(ただし名古屋本社創設前の1995年3月までは引き続き大阪本社管轄)、石川・福井の両県は同社本部・大阪本社(大阪市福島区の工場)から印刷されたものを販売している。
  3. ^ 山口県西部版は下関市にある山口新聞(発行者・みなと山口合同新聞社)の工場に委託している。

出典

  1. ^ 出典・富山の新聞事情
  2. ^ 朝日新聞百年史編修委員会『朝日新聞社史 大正・昭和戦前編』朝日新聞社、1991年、40頁。 
  3. ^ 朝日新聞百年史編修委員会『朝日新聞社史 大正・昭和戦前編』朝日新聞社、1991年、117頁。 
  4. ^ 朝日新聞百年史編修委員会『朝日新聞社史 資料編』朝日新聞社、1995年、9頁。 
  5. ^ 朝日新聞百年史編修委員会『朝日新聞社史 大正・昭和戦前編』朝日新聞社、1991年、259頁。 
  6. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、93頁。ISBN 978-4-10-320523-4 
  7. ^ 朝日新聞百年史編修委員会『朝日新聞社史 昭和戦後編』朝日新聞社、1994年、322頁。 
  8. ^ 朝日新聞百年史編修委員会『朝日新聞社史 昭和戦後編』朝日新聞社、1994年、761頁。 
  9. ^ 朝日新聞社からのお知らせ
  10. ^ 朝日新聞支局の看板や車に傷、付近にブロック片(読売新聞2014年9月5日 即日閲覧)
  11. ^ 社会とともに 人と環境に配慮 大阪に新ランドマーク 中之島フェスティバルタワー”. 朝日新聞社. 2018年5月26日閲覧。
  12. ^ 関心空間・オールスポーツ

外部リンク