コンテンツにスキップ

後奈良天皇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
後奈良天皇

後奈良天皇木像(浄福寺安置)


第105代天皇

在位期間
1526年6月9日 - 1557年9月27日
大永6年4月29日 - 弘治3年9月5日

即位礼 1535年3月29日天文4年2月26日
元号 大永
享禄
天文
弘治
時代 戦国時代
先代 後柏原天皇
次代 正親町天皇

誕生 1497年1月26日明応5年12月23日
京都
崩御 1557年9月27日弘治3年9月5日
陵所 深草北陵
追号 後奈良院
(後奈良天皇)
知仁
父親 後柏原天皇
母親 勧修寺藤子
女御 万里小路栄子
子女 方仁親王(正親町天皇
永寿女王
普光女王
聖秀女王
覚恕
皇嗣 正親町天皇
皇居 京都御所
親署 後奈良天皇の親署
テンプレートを表示

1497126︿51223 - 1557927︿395[1]105: 152669︿6429- 1557927︿395


[]


512231497126

615264291042261535329殿

[2]415351

31557956260

[]


915406 24[3]1415458退[4][5]

西[6]

系譜[編集]

後奈良天皇の系譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16. 伏見宮貞成親王

 

 

 

 

 

 

 

8. 第102代 後花園天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17. 庭田幸子

 

 

 

 

 

 

 

4. 第103代 後土御門天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18. 藤原孝長

 

 

 

 

 

 

 

9. 大炊御門信子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. 第104代 後柏原天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20. 庭田重有

 

 

 

 

 

 

 

10. 庭田長賢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5. 庭田朝子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1. 第105代 後奈良天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24. 勧修寺経豊

 

 

 

 

 

 

 

12. 勧修寺経興

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25. 四条隆冬の娘

 

 

 

 

 

 

 

6. 勧修寺教秀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 勧修寺藤子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

28. 飛鳥井雅縁

 

 

 

 

 

 

 

14. 飛鳥井雅永

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7. 飛鳥井雅永の娘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

102 後花園天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

103 後土御門天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

104 後柏原天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

105 後奈良天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

106 正親町天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誠仁親王
(陽光院)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

107 後陽成天皇

 

良恕法親王

 

八条宮(桂宮)
智仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

智忠親王

 

広幡忠幸
広幡家始祖)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

后妃・皇子女[編集]

在位中の元号[編集]

諡号・追号・異名[編集]


 - [7]

[]




殿殿1


[]


29(2017)西7[8]

脚注[編集]



(一)^  - 

(二)^ p137492
1. 1001988p240-243
2. 1974p63-64

(三)^ Library075   Iwase Bunko Library

(四)^ p.281 ISBN 4-569-66704-X 

(五)^ 3 ISBN 978-4-642-08350-8

(六)^ 2019

(七)^  (2019321). https://biz-journal.jp/2019/03/post_27062.html. .  . 201962

(八)^ 殿29. . (2017221). https://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/9 

参考文献[編集]

関連項目[編集]

後奈良天皇

皇室

1497年1月26日 - 1557年9月27日

日本の皇室
先代
後柏原天皇
(勝仁)
皇位
第105代天皇

1526年6月9日 - 1557年9月27日
大永6年4月29日 - 弘治3年9月5日
次代
正親町天皇
(方仁)