入間市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いるまし ウィキデータを編集
入間市
入間市旗 入間市章
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
市町村コード 11225-9
法人番号 4000020112259 ウィキデータを編集
面積 44.69km2
総人口 142,566[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 3,190人/km2
隣接自治体 狭山市所沢市飯能市
東京都青梅市西多摩郡瑞穂町
市の木 ケヤキ
市の花 茶の花
市の鳥 ヒバリ
入間市役所
市長 杉島理一郎
所在地 358-8511
埼玉県入間市豊岡一丁目16番1号
北緯35度50分09秒 東経139度23分28秒 / 北緯35.83581度 東経139.39114度 / 35.83581; 139.39114座標: 北緯35度50分09秒 東経139度23分28秒 / 北緯35.83581度 東経139.39114度 / 35.83581; 139.39114
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

入間市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト

西

14313196641

[]




: 

: 

[]


宿

193813

1945201946

195631930西[1]

1958331014

195833

196641111[2][3]
20094

19674241西

197853

19835841

198762

1988638224

1991389

20142641

2020241?

2021391112[4]

2023 55 [5]

[]


[6]

1966411112332297[7]3[6]12[6]

[8]



[9]

[]


200611200513023

人口[編集]

入間市と全国の年齢別人口分布(2005年) 入間市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 入間市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


入間市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より
  • 2003年12月16日、登録人口が15万人を突破したと報じられたが、その後は減少傾向にある。
  • 2021年の人口は約14万5000人。

地域[編集]

町名[編集]

入間市では、一部の区域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。

豊岡地区
町名 町名の読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
東町一〜七丁目 あずまちょう 1968年11月1日 大字扇町屋、大字善蔵新田、大字黒須、大字下藤沢の各一部
1982年8月1日、大字扇町屋、大字善蔵新田の各一部を東町七丁目に編入。
扇台一〜六丁目 おうぎだい 1982年8月1日 大字扇町屋、大字高倉の各一部
大字扇町屋 おうぎまちや 未実施
扇町屋一〜五丁目 おうぎまちや 1966年11月1日(一〜四) 大字扇町屋、大字高倉の各一部
1968年11月1日(五) 大字扇町屋、大字小谷田の各一部
鍵山一〜三丁目 かぎやま 1966年11月1日(一・二) 大字黒須、大字高倉の各一部
1968年11月1日(三) 大字黒須、大字高倉の各一部
春日町一・二丁目 かすがちょう 1966年11月1日 大字黒須の一部
河原町 かわらまち 1966年11月1日 大字黒須の一部
久保稲荷一〜五丁目 くぼいなり 未実施 町名地番整理実施区域
大字黒須 くろす 未実施
黒須一・二丁目 くろす 1966年11月1日 大字黒須の一部
向陽台一・二丁目 こうようだい 未実施 町名地番整理実施区域
大字善蔵新田 ぜんぞうしんでん 未実施
大字高倉 たかくら 未実施
高倉一〜五丁目 たかくら 年月日
豊岡一〜五丁目 とよおか 1966年11月1日(一〜三) 大字扇町屋、大字黒須の各一部
1968年11月1日(四・五) 大字扇町屋、大字高倉の各一部
宮前町 みやまえちょう 1966年11月1日 大字黒須の一部
東金子地区
町名 町名の読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
大字新久 あらく 未実施
牛沢町 うしざわちょう 1968年11月1日 大字小谷田の一部
上小谷田一〜三丁目 うえごやた 年月日
大字小谷田 こやた 未実施
小谷田一〜四丁目 こやた 年月日
大字狭山ヶ原 さやまがはら 未実施
狭山台四丁目 さやまだい 未実施 町名地番整理実施区域
森坂 もりさか 年月日
金子地区
町名 町名の読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
金子中央 かねこちゅうおう 未実施 町名地番整理実施区域
大字上谷ヶ貫 かみやがぬき 未実施
大字下谷ヶ貫 しもやがぬき 未実施
大字寺竹 てらだけ 未実施
大字中神 なかがみ 未実施
大字西三ツ木 にしみつぎ 未実施
大字根岸 ねぎし 未実施
大字花ノ木 はなのき 未実施
狭山台三丁目 さやまだい 未実施 町名地番整理実施区域
三ツ木台 みつぎだい 未実施 町名地番整理実施区域
大字南峯 みなみみね 未実施
大字木蓮寺 もくれんじ 未実施
宮寺二本木地区
町名 町名の読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
大字駒形富士山 こまがたふじやま 未実施
大字狭山台 さやまだい 未実施
狭山台一・二丁目 さやまだい 未実施 町名地番整理実施区域
大字高根 たかね 未実施
大字二本木 にほんぎ 未実施
宮寺 みやでら 未実施
藤沢地区
町名 町名の読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
大字上藤沢 かみふじさわ 未実施
下藤沢一~五丁目 しもふじさわ 未実施 町名地番整理実施区域
大字下藤沢 しもふじさわ 未実施
東藤沢一〜八丁目 ひがしふじさわ 1987年11月1日(一〜五) 大字下藤沢、大字上藤沢の各一部
1990年10月1日(六〜八) 大字下藤沢、大字上藤沢の各一部
西武地区
町名 町名の読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
大字新光 しんこう 未実施
大字野田 のだ 未実施 一部で地番整理実施
大字仏子 ぶし 未実施

郵便[編集]


便

358-00xx - 便

20073便便

便

便

便

便

便

西便

便

便

便

西便

便

便

[]




04-200x290x292x296x299x - MA
042920429-177
1998429 - 0429-xx042-9xx

2004111 - 042-9xx04-29xx

MAMA04MA04

[]


50
  • UR(都市再生機構
    • 入間黒須(黒須1)
    • 入間駅前プラザ(向陽台1)
    • 入間豊岡(豊岡1)
  • 市営住宅
    • 池ノ下団地(大字小谷田)
  • 県営住宅
    • 入間向陽台住宅(向陽台1)
    • 入間下藤沢住宅(下藤沢)
    • 入間上藤沢住宅(上藤沢)
    • 入間向原住宅(大字扇町屋)
    • 入間東久保住宅(東町4)
    • 入間霞川住宅(豊岡2、扇町屋2、高倉4)
    • 入間野田住宅(野田)
    • 入間宮の森住宅(野田)
  • 分譲戸建て住宅
  • 分譲集合住宅
    • 東町団地(東町5)
    • 入間扇町屋団地(久保稲荷1)
    • 入間ビレジ(春日町2)
    • 入間仏子団地(仏子)
    • 入間リバーサイド(仏子)
    • 元加治団地(野田)

行政[編集]

歴代市長[編集]

氏名 就任日 退任日 備考
初代 三吉道雄 1966年11月1日 1976年 3期
2代 水村仁平 1976年11月18日 1992年11月17日 4期
3代 木下博 1992年11月18日 2012年11月17日 5期
4代 田中龍夫 2012年11月18日 2020年11月17日 2期
5代 杉島理一郎 2020年11月18日 現職

財政[編集]


2005-2009

[]




西 - 尿

 - 

 - 31西

西 - 西12



西  5



 - 

 - 

[]


 

  

 2022317

[]







[]

[]


202341[10]西[11]
  • 扇町屋地区センター
    • 久保稲荷分館
  • 東町地区センター
  • 黒須地区センター
    • 高倉分館
  • 東金子地区センター
  • 金子地区センター
  • 宮寺・二本木地区センター
    • 二本木分館
  • 藤沢地区センター
    • 藤の台分館
  • 東藤沢地区センター
  • 西武地区センター

地区センター以外の施設[編集]

かつて存在した施設[編集]
  • 中央公民館・入間市市民会館(休止、再開の目処は立っていない)
  • 勤労福祉センター(2021年3月31日廃止[13]
  • 勤労者福祉サービスセンター - 産業文化センターA棟3階(2022年3月31日廃止[14]
  • 納骨堂「入間永光苑」(2017年3月31日廃止[15]

消防[編集]

警察[編集]

2019年時点において警察署を持たない自治体としては国内で人口が最も多い。

  • 狭山警察署(狭山市)
    • 武蔵藤沢駅前交番
    • 入間市駅前交番
      • 豊岡派遣所
      • 春日町連絡派出所
    • 西武交番
    • 東金子交番
    • 宮寺・二本木交番
    • 金子駐在所

議会[編集]

市議会[編集]

県議会[編集]

  • 選挙区:西2区入間市選挙区
  • 定数:2人
  • 投票日:2023年4月9日
  • 当日有権者数:122,053人
  • 投票率:35.01%
候補者名 当落 年齢 党派名 新旧別 得票数
松本義明 35 自由民主党 13,867票
泉津井京子 42 立憲民主党 12,472票
金子勝良 55 自由民主党 8,308票
細田智也 31 無所属 6,539票
重藤慶 38 無所属 771票

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
大塚拓 48 自由民主党 117,002票
杉村慎治 45 立憲民主党 80,756票
神田三春 67 日本共産党 21,464票

経済[編集]

工業[編集]


1966411993519979



 

 

NTT 

 - 
 

 

 

 

 - 

 

 

TEAC EMC

 

 

 

 

 

 08

 

 

 

 

 

 

 

 

  - -

 - 

 

 

 - 2342018718[16]2019[17][16]

 


[]




退辿

[]


16 



 


[]







西










西



西






(JA)






西


[]


USS

[]



 - 19861012[18]


ドイツの旗  - 19871014[19]

中華人民共和国の旗  - 2000516[20]

[]

[]





















西












[]











西















[]















[]




[]




12使1使

[]



 

[]



 

[]


FM
77.7MHz 20W



[]

[]


JR


-  -

西西


-  --  -  -  -

[]





[]


沿

西




 - 便


 - 便

[]



 - 

[]


20072018130西

[]


西

[]


162017324




C4 - 
IC西ICIC




16 - 


299 - 


463 - 


407 -  - 299






8

63



179

195

218

219

224

226

347

[]


10







4

53


4





 - 

西


[]



[]





 - 2223

 - 181920





 - 

 - 





 - 

 -  vs

 -  vs

 - 

 - 

 - 

 -  

 - 

 - 

駿 - 

 - 





 - 

 - 

 - 

 - B21

 - !!!15 202161PR使

 - 

KAƵMA - 

 - 

 - 

 - 

 - 

Hey! Say! JUMP - 

 - P

 - 

MAY'S - 

 - 

 - 

 - 

 -  

 - TBS

 -  

 - 





 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 





 - 

[]


 - [21]

 - 

 - 

[]




 - 20211 

 -  

 -  

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]

[]


 - 20074 - 6TBSOP200946

  - 使

vs - ΨNEXT!2012 AUTUMN2013 SUMMER27[22] 

 - 

 - 

 - 

!? - BELOVE202347

 - 6姿

[]


調調

使

脚注[編集]



(一)^ 319305362012117

(二)^ 411028156 2012117

(三)^ 411028157 2012117

(四)^ 9    . . 202287

(五)^ |. www.city.iruma.saitama.jp. 2023816

(六)^ abc2008123059ISBN 978-4-490-20645-6 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ .   (2015324). 2015827

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ .  . 2017819

(13)^ 86 .  . 20211121

(14)^ .  . 20211121

(15)^ 29331.  . 2017819

(16)^ ab . 宿.   (2018718). 2020621

(17)^ . 宿.  . 2020622

(18)^  .  . 2012117

(19)^  .  . 2012117

(20)^  .  . 20211122

(21)^ 

(22)^ .  . 2017819


外部リンク[編集]