コンテンツにスキップ

朝霞市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あさかし ウィキデータを編集
朝霞市
朝霞市旗
1972年9月1日制定
朝霞市章
1967年3月15日制定
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
市町村コード 11227-5
法人番号 4000020112275 ウィキデータを編集
面積 18.34km2
総人口 143,927[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 7,848人/km2
隣接自治体 さいたま市志木市戸田市新座市和光市
東京都練馬区
市の木 ケヤキ
市の花 ツツジ
朝霞市役所
市長 富岡勝則
所在地 351-8501
埼玉県朝霞市本町一丁目1番1号
北緯35度47分50秒 東経139度35分38秒 / 北緯35.79719度 東経139.59389度 / 35.79719; 139.59389座標: 北緯35度47分50秒 東経139度35分38秒 / 北緯35.79719度 東経139.59389度 / 35.79719; 139.59389
朝霞市役所
朝霞市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

朝霞市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

地図
ウィキプロジェクト

西

14196742

[]


40m

西






[]



 - 


 - 79254109298JR

 - 

 - 西

 - 西

 - 

[]

朝霞市と全国の年齢別人口分布(2005年) 朝霞市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 朝霞市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


朝霞市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


[]


宿宿[1]188922

19327[2][ 1] 

[3]使[1]

[1]1932

[]


宿147810宿

宿4宿



188941 - 

1896329 - 

193251 - 

195541 - 

1967315 - 

1988317 - 

[]


200144200534320033445西8019984西

[]



朝霞市役所管内(78町丁)

町名 町名の読み 町区域設定年月日 住居表示実施年月日 町区域設定前の町名等 住居表示実施前の町名等
青葉台一丁目 あおばだい 2004年11月7日 2004年11月7日
朝志ケ丘一丁目 あさしがおか 1983年8月1日 1983年8月1日
朝志ケ丘二丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
朝志ケ丘三丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
朝志ケ丘四丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
おか 年月日 未実施
岡一丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
岡二丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
岡三丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
上内間木 かみうちまぎ 1955年4月1日 未実施
下内間木 しもうちまぎ 1955年4月1日 未実施
北原一丁目 きたはら 1974年8月14日 1997年11月4日
北原二丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
幸町一丁目 さいわいちょう 1970年5月1日 1970年5月1日
幸町二丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
幸町三丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
栄町一丁目 さかえちょう 1970年5月1日 1970年5月1日
栄町二丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
栄町三丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
栄町四丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
栄町五丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
泉水一丁目 せんずい 1981年8月1日 1981年8月1日
泉水二丁目 1981年8月1日 1981年8月1日
泉水三丁目 1981年8月1日 1981年8月1日
田島 たじま 年月日 未実施
田島一丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
田島二丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
だい 1889年4月1日 未実施
仲町一丁目 なかちょう 1970年5月1日 1970年5月1日
仲町二丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
西原一丁目 にしはら 1974年8月14日 1997年11月4日
西原二丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
西弁財一丁目 にしべんざい 1974年8月14日 1997年11月4日
西弁財二丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
根岸 ねぎし 1889年4月1日 未実施
根岸台一丁目 ねぎしだい 1979年5月5日 1979年5月5日
根岸台二丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
根岸台三丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
根岸台四丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
根岸台五丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
根岸台六丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
根岸台七丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
根岸台八丁目 1979年5月5日 1979年5月5日
浜崎 はまさき 年月日 未実施
浜崎一丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
浜崎二丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
浜崎三丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
浜崎四丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
東弁財一丁目 ひがしべんざい 1974年8月14日 1997年11月4日
東弁財二丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
東弁財三丁目 1974年8月14日 1997年11月4日
膝折 ひざおり 年月日 未実施
膝折町一丁目 ひざおりちょう 1970年5月1日 1970年5月1日
膝折町二丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
膝折町三丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
膝折町四丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
膝折町五丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
本町一丁目 ほんちょう 1970年5月1日 1970年5月1日
本町二丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
本町三丁目 1970年5月1日 1970年5月1日
溝沼 みぞぬま 年月日 未実施
溝沼一丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
溝沼二丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
溝沼三丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
溝沼四丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
溝沼五丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
溝沼六丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
溝沼七丁目 1977年5月5日 1977年5月5日
三原一丁目 みはら 1981年8月1日 1981年8月1日
三原二丁目 1981年8月1日 1981年8月1日
三原三丁目 1981年8月1日 1981年8月1日
三原四丁目 1981年8月1日 1981年8月1日
三原五丁目 1981年8月1日 1981年8月1日
宮戸 みやど 年月日 未実施
宮戸一丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
宮戸二丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
宮戸三丁目 1983年8月1日 1983年8月1日
宮戸四丁目 1983年8月1日 1983年8月1日


行政[編集]

財政[編集]

地方交付税不交付団体を維持していたが、2010年度[4] を最後に財政力指数が悪化し、交付団体へ転落した。検討されていた新庁舎の建設は見送られた。

行政機関等[編集]

産業文化センター

市の機関[編集]

  • 朝霞市役所
    • 朝霞駅前出張所
    • 朝霞台出張所
    • 内間木支所
    • 水道庁舎・泉水浄水場
    • ゆめぱれす(市民会館)

警察[編集]

消防[編集]

国の機関[編集]

県の機関[編集]

  • 朝霞地方庁舎
    • 南西部地域振興センター
    • 朝霞県税事務所
  • 朝霞保健所
  • 朝霞県土整備事務所