コンテンツにスキップ

小日山直登

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

小日山 直登

こびやま なおと

生年月日 1886年4月26日
出生地 日本の旗 日本 福島県
没年月日 (1949-08-28) 1949年8月28日(63歳没)
出身校 東京帝国大学英法科
前職 南満洲鉄道総裁
昭和製鋼所社長
鉄鋼統制会理事長

日本の旗 第5代 運輸通信大臣

内閣 鈴木貫太郎内閣
在任期間 1945年4月9日 - 1945年5月19日

日本の旗 初代・第2代 運輸大臣

内閣 鈴木貫太郎内閣
東久邇宮内閣
在任期間 1945年5月19日 - 1945年10月19日

日本の旗 貴族院議員

在任期間 1945年10月5日[1] - 1946年4月17日[2]
テンプレートを表示

  188619426 - 194924828

[]

[]


1912451943187

1945204 813[3][* 1]194621[5]

[]




44-18



2宿[6]

[7][8]

麿

18

[]


190538 - 

1912457 - 
11 - 

191876 - 

191983 - 19201

1923123- 

192729 - 19305
11 - 

1935106 - 19376

1937126 - 19413

1938133 - 19413

19411611 - 19431

1943187 - 

1945204 - 
5 - 

10 - 

12 - 

1946211 - 
4 - 


[]




194520731 - [9]

[]

[]



(一)^ 9[4]

[]



(一)^ 562420109

(二)^ 578121425

(三)^  

(四)^ 388-462

(五)^ 1946104

(六)^  95

(七)^  

(八)^  

(九)^   Ref.A10113538400 

[]


70

 1964

 ISBN 4-06-158700-5


[]


  
公職
先代
小日山直登
(運輸通信省より改組)
日本の旗 運輸大臣
初-2代:1945 - 1946
次代
田中武雄
先代
豊田貞次郎
日本の旗 運輸通信大臣
第5代:1945
次代
小日山直登
(運輸省に改組)
先代
(初代)
日本の旗 石炭庁長官
初代:1945 - 1946
次代
菅礼之助