コンテンツにスキップ

ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウンナン極限ネタバトル!
ザ・イロモネア
笑わせたら100万円
ジャンル バラエティ番組 / お笑い番組
構成 松井洋介渡辺真也
ディレクター 大橋豪、新保勝久
高橋誠哉、西本誠
有田武史、中島彰人
山口博、宮田智久
師岡靖成
演出 軸原資雄
出演者 ウッチャンナンチャン
内村光良南原清隆
ほか
ナレーター 垂木勉
製作
チーフ・プロデューサー 荒井昌也 (初代)
利根川展 (2代目)
安田淳 (3代目)
製作 TBS
放送
音声形式ステレオ放送[1]
放送国・地域日本の旗 日本
公式サイト(WaybackMachineによるアーカイブ)
単発特番時代(第1期)
放送期間2005年 - 2008年
放送時間単発特番を参照
回数11
レギュラー放送時代(前期)2008年度
放送期間2008年4月12日 - 2009年3月21日
放送時間土曜日 19:00 - 19:56
放送分56分
レギュラー放送時代(後期)2009年度
放送期間2009年4月16日 - 2010年3月18日
放送時間木曜日 21:00 - 21:54
放送分54分
単発特番時代(第2期)
放送期間2010年 - 2017年
放送時間スペシャル放送実績を参照
回数10
テンプレートを表示

! 100! TBS[2][3]

[]


51355100[4]

$3rd10[5]55[5]

200912[6]!5[7]5[8]

[]


20051305!$

2008412 19:00 - 19:56SP

200941621[9]

20103182106.4%

2013220142017200512017122018

201515

[]



回数 放送日(曜日) 放送時間(JST) 番組タイトル 100万円獲得者数
第1回 2005年1月3日月曜日 23:45 - 翌1:45 ウンナン芸人道祭り'05極限ネタバトル 2組
第2回 2005年4月5日火曜日 21:30 - 23:24 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア
笑わせたら100万円SP
(第1期)
2組
第3回 2005年10月7日金曜日 21:00 - 22:54 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア2
笑わせたら100万円SP
3組
第4回 2006年1月2日(月曜日) 10:45 - 11:50(第1部)
12:00 - 14:24(第2部)
ゴールドラッシュ2006
若き芸人たちが開くイロモネアの夜明け
0組
第5回 2006年3月1日水曜日 20:00 - 21:48 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア3
笑わせたら100万円SP
1組
第6回 2006年10月6日(金曜日) 21:00 - 22:48 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア4
笑わせたら100万円SP
1組
第7回 2007年1月3日(水曜日) 11:55 - 13:54 ゴールドラッシュ2007 今年こそはブレイクしたい芸人が開く
新しきイロモネアの夜明け!!
0組
第8回 2007年3月23日(金曜日) 21:00 - 22:48 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア5
笑わせたら100万円SP
1組
第9回 2007年9月28日(金曜日) 21:00 - 22:54 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア6
笑わせたら100万円SP
2組
第10回 2008年1月3日(木曜日 12:00 - 13:54 ゴールドラッシュ2008 今年こそブレイクしたい芸人が開く
新しきイロモネアの夜明け!!
0組
第11回 2008年4月12日土曜日 19:00 - 20:54 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア7
笑わせたら100万円SP
2組
第12回 2008年9月20日(土曜日) ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア8
笑わせたら100万円SP
1組
第13回 2009年1月17日(土曜日) ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア
サバイバルSP
0組
第14回 2009年4月16日(木曜日) 19:55 - 22:48 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア
笑わせたら100万円3時間SP
1組
第15回 2009年10月15日(木曜日) 夢の競演!木曜コラボ 関口宏の東京フレンドパークII×ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア
3時間ブチ抜きスペシャル!
なし[10]
第16回 2010年1月3日(日曜日 21:00 - 23:24 お正月から笑いを獲れ 新春イロモネアスペシャル!!! 1組
第17回 2010年12月18日(土曜日) 19:00 - 20:54 ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア
笑わせたら100万円SP
(第2期)
2組
第18回 2011年3月25日(金曜日) 19:00 - 21:54 1組
第19回 2011年9月17日(土曜日) 19:00 - 20:54 1組
第20回 2012年3月29日(木曜日) 19:00 - 22:00 2組
第21回 2013年1月4日(金曜日) 21:00 - 23:18 1組
第22回 2013年3月20日(水曜日) 19:00 - 20:54 1組
第23回 2014年1月4日(土曜日) 21:00 - 23:18 0組
第24回 2015年1月5日(月曜日) 21:00 - 22:54[11] 1組
第25回 2016年1月2日(土曜日) 22:00 - 翌0:09 1組
第26回 2017年1月2日(月曜日) 22:00 - 翌0:20 1組

放送回一覧[編集]

太字は100万円獲得者(もしくは商品獲得者)、[ ]内の数字は挑戦回数[12]

[]






20094&120089202009416201013201012184100

2006106

20093TBS

 !




[]

[]


51st2nd3rd4thFinal5th

1005[77]

5[78]1

1st - 4th53Final5[79]

60100

1001st - 4th1st - 4th100[80]100100




[]


 


3103-5MC1921




1 4th

![81]


11[82]

TV

1004

20098272105

20102113

!


1使1

[83]3123INOUTIN OUT132




15100100

20098272ndOK

2010132SPTBS1st2nd12

10


53101001退

2010211




20102183153



123


3VTRVTR123VTR

[]

[]


3Final20081122SP2017Final46

20-30

Final

[]


 



5Final0%2016126THE GOLD RUSH35

[]


西3



Final20154

Final

[]


70使使使55Final

使西使西使

2008920SP

Final

[]


NG使[84]200891360%3rd4thFinal使

[]


[]


ステージ クリア条件 賞金
1stステージ 5人中3人笑えばクリア ¥1,000
2ndステージ ¥10,000
3rdステージ ¥100,000
4thステージ ¥500,000
Finalステージ 5人全員笑えばクリア ¥1,000,000
  • 途中リタイヤをした挑戦者は現時点では出ていない。

サバイバルルール[編集]

ステージ ジャンル クリア条件 賞金
1stステージ ショートコント 5人中3人笑えばクリア なし
2ndステージ モノボケ
3rdステージ モノマネ
4thステージ サイレント
Finalステージ 一発ギャグ 5人全員笑えばクリア ¥1,000,000
  • 途中リタイヤ不可
  • 1stステージとファイナルステージが入れ替えることもある。

ザ・ピンモネアルール[編集]

ステージ クリア条件 賞金
1stステージ 5人中3人笑えばクリア なし
2ndステージ
3rdステージ
4thステージ
Finalステージ 5人全員笑えばクリア ¥1,000,000
  • 途中リタイヤ不可

ロケモネアルール[編集]

ステージ シチュエーション クリア条件 賞金
1stステージ 釣堀 5人中3人笑えばクリア なし
2ndステージ テレビ局の入口
3rdステージ 動物園
4thステージ 公園
Finalステージ ボウリング場 5人全員笑えばクリア ¥1,000,000
  • 途中リタイア不可
  • 4thステージはサイレントで挑戦

ザ・グルモネアルール[編集]

ステージ クリア条件 賞金
1stステージ 5人中3人笑えばクリア ¥1,000
2ndステージ ¥10,000
3rdステージ ¥100,000
4thステージ ¥500,000
Finalステージ 5人全員笑えばクリア ¥1,000,000
  • 途中リタイヤをした挑戦者は現時点では出ていない。

10モネアルール[編集]

ステージ クリア条件 賞金
Round1 5人中3人笑えばクリア なし
Round2
Round3
Round4
Round5
Round6
Round7
Round8
Round9
Round10 ¥1,000,000
  • 途中リタイア不可

ゴールドラッシュルール(2006年 - 2008年の年始)[編集]

ジャンル クリア条件 賞金
一発ギャグ 5人中3人笑えばクリア なし
モノマネ
モノボケ
サイレント
ショートコント 5人全員笑えばクリア ¥1,000,000&ザ・イロモネア出場権獲得
  • なお、2006年 - 2008年の年始に放送されたゴールドラッシュのみルールが若干変更され、ジャンルと順序が固定化され、また、Finalステージクリアにより、イロモネアに出場できると定められている。だが、Finalステージをクリアできた芸人はいない。

ゴールドラッシュルール(2008年の年始以降)[編集]

ステージ クリア条件 特典
1週目(1回目)チャレンジ・ラウンドワン 3人全員笑えばクリア なし
2週目(2回目)チャレンジ・ラウンドツー 4人全員笑えばクリア
3週目(ファイナル)チャレンジ・ファイナルラウンド 5人全員笑えばクリア ザ・イロモネア出場権獲得

挑戦者[編集]

100[]



[]


100

 - 20051345201232911003100310033 100

 - 200513100

 - 200545

 - 2005107

 - 2005107100

 - 20051072100100100

 - 20063120094162012329100

 - 2006106

 - 20073232010121820113252100[99]

 - 20079282013142100

 - 20079282100

 - 2008412

 - 2008412100

TKO - 20085171100

 - 200882

FUJIWARA - 2008830

 - 20089205100

 - 2009611

12ANZEN - 201013201712100201712ANZEN100SP2

 - 201012182100100

 - 2011917 

 - 2013320 2100

 - 201515 1002008412使1007

 - 201612 

[]

ステージ 獲得数 最終獲得日
一発ギャグ 6組 2017年1月2日
モノマネ 0組 無し
ショートコント 4組 2013年3月20日
モノボケ 13組 2016年1月2日
サイレント 12組 2015年1月5日

サバイバルルール[編集]

ピンモネア[編集]

ロケモネア[編集]

  • 田中卓志アンガールズ) - 2009年8月27日(ボウリング場-1人で練習しに来たプロボウラー)…企画初回での100万円獲得。

グルモネア[編集]

10モネア[編集]

  • トータルテンボス - 2010年2月4日(レストラン)…企画初回での100万円獲得。
  • オテンキ - 2010年2月11日(給食費)
  • Wエンジン - 2010年3月18日(同窓会にいた女子)
  • 友近 - 2010年3月18日(上岡龍太郎の語り)…レギュラー放送最後の100万円獲得(レギュラー放送での最終挑戦者)。

複数回100万円獲得者[編集]


100100

4[]



12007323 

220091126 

320101218 

42011325 2

3[]



12009221 

22009514 2

32009827 


12007323 

220101218 

32011325 2


1200513 

2200545 2

32012329 7100


1200631 

22009416 2

32012329 

2[]



12005107 

220081122 2


12009221 

22009514 2


1200882 

22009521 


12009228 

220102410


12007928 

2201314 2


1201013 

2201712 2

 []




 ×100

 - 20091029

西FUJIWARA - 20091029ASIMO

 ×100

 - 2009115

TKO - 2009115

 ×100

 - 20091112

 - 20091112

 ×100

 - 20091119

 ×100

 - 20091126

  ×100

 - 2009123

  &5

 - 20101312

 - 20101322

西FUJIWARA - 2010132ASIMO2

×100

 - 2010128

[]




1st

2nd

3rd

4th

final100

 []


13132435605

退!

TBS[100]22008719TBS20093TBS退!THE NEWS200963

3SP

82823

SP[]


20081018312009101-21-22-3

2016122726MC201712 SP100[101]

スポンサー体制[編集]

  • 土曜夜7時枠時代は前半の後クレ・後半の前クレは右下表示(提供読みなし)だった(その間に数本スポットCM(PT)が流れた)。なお、土曜夜7時台の番組の特殊な提供クレジットはこの番組が最後(1999年4月の「筋肉番付」から続いた)。
  • 木曜夜9時枠の前期半年間は、前半・後半に分け、番組途中に全面表示の提供入れ替えが行われたが、後期半年間は1時間通しの体制になった。ちなみ、木曜夜9時台の前後半の入れ替えが唯一だった。

無料お試しサービス[編集]

ネット局[編集]

放送対象地域 放送局 系列 土曜時代 木曜時代
関東広域圏 TBSテレビ(TBS) TBS系列 土曜 19:00 - 19:56 木曜 21:00 - 21:54
北海道 北海道放送(HBC)
青森県 青森テレビ(ATV)
岩手県 IBC岩手放送(IBC)
宮城県 東北放送(TBC)
山形県 テレビユー山形(TUY)
福島県 テレビユー福島(TUF)
山梨県 テレビ山梨(UTY)
新潟県 新潟放送(BSN)
長野県 信越放送(SBC)
富山県 チューリップテレビ(TUT)
石川県 北陸放送(MRO)
静岡県 静岡放送(SBS)
中京広域圏 CBCテレビ(CBC)
近畿広域圏 毎日放送(MBS)
鳥取県
島根県
山陰放送(BSS)
岡山県
香川県
山陽放送(RSK)[102]
広島県 中国放送(RCC)
山口県 テレビ山口(tys) 非ネット[103]
愛媛県 あいテレビ(itv) 土曜 19:00 - 19:56
高知県 テレビ高知(KUTV)
福岡県 RKB毎日放送(rkb)
長崎県 長崎放送(NBC)
熊本県 熊本放送(RKK)
大分県 大分放送(OBS)
宮崎県 宮崎放送(mrt)
鹿児島県 南日本放送(MBC)
沖縄県 琉球放送(RBC)

スタッフ[編集]

SP第2期(復活特番)・第26回(2017年1月2日放送)[編集]

  • 構成:松井洋介渡辺真也
  • TM:近藤明人(2017年から)
  • TD:寺尾昭彦(2016年から)
  • CAM:川井由紀男
  • 音声:中村心
  • 照明:高橋章
  • VE:高橋康弘
  • CGシステム:武笠麻子(2017年から)
  • 技術協力:SJP
  • 美術プロデューサー:渡邊秀和(以前は美術制作)
  • 美術デザイン:鈴木直人(以前は美術制作)
  • 装置:佐藤恵美
  • 操作:西原武志(以前は装置)
  • 電飾:大平絵梨子
  • 特殊装置:山口貴史(以前は特殊効果)
  • 装飾:佐野沙織(2017年から)
  • 衣装:横尾毅
  • 持道具:小松絵里子
  • ヘアメイク:大岩乃里子
  • スタイリスト:中谷東一
  • メイク:大の木ひで、Hidden
  • 音響効果:太田光則、福永真弓(ZACK
  • MA:的池将
  • 編集:遠藤毅、関美幸
  • CGデザイナー:小城功夫(glow
  • 宣伝:小林久幸
  • 編成:田口健介(2016年から、2014年まではD、2015年は総合演出)
  • 技術協力:東通エスユー
  • 公開担当:廣中信行、松元裕二、三橋祐太郎
  • 衣裳協力:roar、DOUBLE STEAL、KIKS TYO、ORIHICA、FAIRFAX、洋服の青山、永島服飾株式会社、コナカGAS、JUMBLE STORE、Dickies、KINGLYMASK、COSTOM CULTURE、THE BACKDROP、SPINS、CHICAGO
  • 企画協力:田村ゆきひろ・富田裕隆(マセキ芸能社
  • AD:遠藤徹、野田健太、安藤元気、林海知、神宮寺亮太
  • デスク:椿美貴子
  • TK:野村佳乃子
  • マネージメントプロデューサー:稲見亜矢
  • AP:大谷真弓(大谷→2017年から)、福田日登美
  • ディレクター:大橋豪、新保勝久、高橋誠哉、西本誠、有田武史、中島彰人、山口博、宮田智久、師岡靖成
  • 演出:軸原資雄(2015年まではディレクター、2016年は総合演出)
  • プロデューサー:中川通成(2016年から、以前は総合演出・プロデューサー)、古谷英一(2013年1月から)、富田好美(2017年から)、髙木剛(2017年から、2016年までは演出)
  • 製作著作:TBS

過去のスタッフ[編集]

  • エグゼクティブプロデューサー:安田淳(単発時はプロデューサー、2008年8月からはCP、2013年1月からはEP)
  • チーフプロデューサー:荒井昌也(初回 - イロモネア5まで)、利根川展(イロモネア6 - レギュラー時の2008年7月まで)
  • プロデューサー:御法川隼斗
  • ディレクター:柳信也、川崎敬、妹尾篤志、中澤剛、坂口秀作、冨田雅也、黒井珍宝、高田脩、高橋隼人、池上美津留、土屋大路、永山靖章、姫野善行、小野寺智、千葉博史
  • AP:本山麻美(本山→2014年はAD、2015年から)
  • AD:神山友和、佐藤弘康、仮野潔、下仮屋文乃、上岡慎二、畠中英臣、森紋佳、森川哲雄、小川雄野、坪倉優人、津宏典、齋籐宰、西浦小鉄、柏葉洋光、小林悦子、西浦宏樹、渡辺勇太、鈴木真仁、宍戸透、眞田貴啓、境みやこ、高井翔太朗、柴田大輔、田嶋のぞみ、境太資、中村裕紀、田中皐輝、古賀輝彦、柳沢光一郎、永瀬直哉、若原誉起、矢崎朱夏、伊藤友紀、熊谷侑菜
  • 構成:桜井慎一、山越和宏
  • TM:中澤健、鳥井隆、金澤健一、丹野至之
  • TM/TD:荒木健一
  • TD:小林敏之
  • VE:瀬戸博之、江川英男、宇都宮勝、小高宏文、山田賢司、下山剛司、姫野雅美、佐藤公幸、鈴木昭平
  • 照明:夏井茂之、高木亘
  • 音声:西森公二
  • MA:村山巧
  • 音響効果:高田智彰・玉置裕介(BABY SOUND LUCK
  • 技術協力:サウンド ユニバース
  • 美術プロデューサー:相野道生、吉田映一郎
  • 美術デザイン:藤井豊
  • 美術制作:川崎光紘
  • 装置:岡野浩典(2007年正月以降)、藤満達郎
  • 大道具操作:田村勝行
  • 装飾:深山健太郎、田中秀和、森田琴衣
  • 電飾:田谷尚教、梅本孝
  • メカシステム:庄司泰広
  • 特殊効果:春日公一
  • 衣裳:高野知子
  • 持道具:貞中照美、寺澤麻由美
  • アクリル装飾:青木剛
  • ヘアメイク:後藤満紀子、吉田謙二、高梨裕子
  • 編成:坂田栄治、吉本香苗
  • TK:鈴木裕恵

脚注[編集]



(一)^ 201515

(二)^ 100

(三)^  100SP1Livedoor

(四)^ 

(五)^ ab5!1212BP20088pp.160 

(六)^ TBS3!!!. . (2009129). https://web.archive.org/web/20101121154509/http://dogatch.jp/blog/news/tbs/0904128094.html 

(七)^ ?!128BP20086pp.107 

(八)^  ""!1212BP20088pp.37 

(九)^  9. . (2009225). https://web.archive.org/web/20090226184924/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090225-OHT1T00001.htm 

(十)^ 

(11)^ 20:49 - 20:54

(12)^ 2012329

(13)^ 100

(14)^ ab4th退

(15)^ 1st退

(16)^ 3rd退

(17)^ 4th1002504th

(18)^ 

(19)^ 4th31

(20)^ 

(21)^ 1100

(22)^ last51100

(23)^ 2

(24)^ 1005100

(25)^ 100last27SP2373

(26)^ 使1st使

(27)^ 2100

(28)^ 20093141st1st2

(29)^ 2100

(30)^ 504th5315!!31003

(31)^ 

(32)^ 4thLast退1st

(33)^ 3

(34)^ 1退

(35)^ 12005138

(36)^ 1002

(37)^ 2009117SP01000

(38)^ 

(39)^ 201013SP2011325SP

(40)^ 2011325SP

(41)^ 

(42)^ 2011917100

(43)^ 504th534020096114100

(44)^ 2100

(45)^ FINAL20072008FINAL1

(46)^ 201013SP100

(47)^ 2005133

(48)^ 3

(49)^ 

(50)^ 3

(51)^ 23

(52)^ 

(53)^ 2227

(54)^ 200853110!!

(55)^ 20119175

(56)^ ab2012329SP

(57)^ 201314SP

(58)^ 

(59)^ ab2011325SP

(60)^ 2009221

(61)^ 200811222009117

(62)^ 200892020096251029

(63)^ 201712SP

(64)^ 2011325917SP

(65)^ 2010225

(66)^ 2009716

(67)^ 1st4th3

(68)^ 2nd3

(69)^ 2nd

(70)^ 100

(71)^ 2nd退lastlast

(72)^ 3rd調4thOK

(73)^ 1st退INOUT5

(74)^ LastINOUT使

(75)^ 2退

(76)^ 

(77)^ 110020

(78)^ BGM

(79)^ 

(80)^ 201710010040

(81)^ 200811829 

(82)^ 

(83)^ OK

(84)^ 

(85)^ SP200545 

(86)^ last11

(87)^ 使使?541

(88)^ 4th退

(89)^ SP

(90)^ 2017

(91)^ !!5432

(92)^ 20081129VTR 

(93)^ 

(94)^ 201515

(95)^ 

(96)^ 

(97)^ 2015

(98)^ 2011325

(99)^ 2013320100100

(100)^ 12

(101)^ MC. . (20161219). https://natalie.mu/owarai/news/213686 20161219 

(102)^ RSK

(103)^ SP

[]


AKBINGO!

NOGIBINGO!53110350



×2!1!351

Dynamite!

THE MONOMANE2008129



DON!DON!

3



!!46123MC46CLEAR

[]


 - TBS2019MC

[]


(WaybackMachine)
TBS 土曜18:55 - 19:00枠
前番組 番組名 次番組

ウィークエンドウェザー
(1995年4月 - 2008年3月)
【放送時間を5分繰り上げて継続】

もうすぐイロモネア
(2008年4月 - 2009年3月)

もうすぐキズナ食堂
(2009年4月 - 2010年3月)

TBS系列 土曜19時台

ヤレデキ!世界大挑戦
(2007年9月 - 2008年1月)

つなぎ番組
(2008年2月 - 3月)

ウンナン極限ネタバトル!
ザ・イロモネア 笑わせたら100万円
(2008年4月 - 2009年3月)

キズナ食堂
(2009年4月 - 2010年3月)

TBS系列 木曜21時台

渡る世間は鬼ばかり(第9シリーズ)
(2008年4月 - 2009年3月)
【ここまでドラマ枠

ウンナン極限ネタバトル!
ザ・イロモネア 笑わせたら100万円
(2009年4月 - 2010年3月)

ウンナンのラフな感じで。
(2010年4月 - 8月)