日立 世界・ふしぎ発見!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日立 世界・ふしぎ発見!
ジャンル バラエティ番組 / クイズ番組 / 教養番組
構成 野村安史、稲原誠、石田章洋山名宏和 ほか
演出 宮岡義徳、齋藤龍太(統括)
司会者 草野仁
石井亮次
出演者 黒柳徹子
板東英二
野々村真
竹内海南江
ほか、出演者を参照
テーマ曲作者 作曲:越部信義
編曲:tofubeats
エンディング #エンディングを参照
製作
制作統括 國分禎雄(CP)
プロデューサー 大塚修一
高木昇、飯笹雅之、藤田慎一
制作プロデューサー 五十井菊
製作 TBS
テレビマンユニオン
放送
放送局TBS系列
映像形式文字多重放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1986年4月19日 - 2024年3月30日
回数1722回[1]
(レギュラー 1702回[2]
公式ウェブサイト
放送開始から1987年9月まで
放送期間1986年4月19日 - 1987年9月26日
放送時間土曜 22:00 - 22:54
放送分54分
回数76回
1987年10月から放送終了まで
放送期間1987年10月3日 - 2024年3月30日[3]
放送時間土曜 21:00 - 21:54
放送分54分
回数1626回

特記事項:
日立の一社提供→日立グループの単独提供で放送。
テンプレートを表示

 ! : Discovery of the World's Mysteries198661419[4]20246330TBS!TBS

[]


1&1986419[5]38寿

20071771241221061048445403934[6][7]2000

2020202220227

VTRCM

JNN281997910CM!CM

200648200510

2011312JNN

2020597days TBSA

202279N[ 1][8]

2023415CBC2[9][9]VTR

[]


202310620243330381702[3]HOW2024427[10][11][12][13][14][15][16][17]

202431638330400003[18]L38[19]

19814Holiday43TBS20244Rising Reysol![ 2][ 3]

[]


調4[20]

1[21]20089[22]

201834ATP[23][24]

[]

[]


NHKTBS
20053TBS20054201376[25]2023320224 2536[ 4]!2023128242022退2023415QUIZ MASTER

CBC
22023415

[]


20052022TBS201961520222


20052008TBS退


200920221420234



[]


13524123DAIGOLiLiCo4YOU4

1997898161998725814[26]


[1]24585358.5[1][1][1][1]


19914272021821918


32012121222[ 5]201329[27]


2102024313!?[28]2024410198610&[29]


20191191500SP6152022[ 6]2023422

Z
2024224[ 7]2024330




















寿





 

[]




1992300[5]2002800[30]201313003002199259301[26]28002200314[31][32]300180021300320131214

201462014122013423201511713433

201010232[33][34]

1989729

[]


20243

296[6]
198711

85[6]

70[6]

70[6]

66[6]

61[6]

56[6]

55[6]

40[6]

38[6]





































VANRI





NANAKI






















[]


Yasuko669

461506[35]

1322[36]

371415456

546601

587644

1535

77

461441

490

38

564

SKE481285[37]

342

577598640664700

322

[]


1297

TBS838

1279

407457508573605676

452543631686

628654

59

12801293

233251273

251

933

1300

262

1367


565597

663

283342

347

646

1636

19891014175[ 8]201212152018519

175607

926

296

746

1303

584

1595

20121215

1674

12421287





150115531689


28[38]

300[]





800[]





1300[]







2014[]













[]


20117[ 9][ 10]FIFA

[]

1986419 - 927[]


41020101010[ 11]

5010[ 12]10501010

1986104 - 200078[]


4[ 13]3314

3(1)113

使

[ 14]461=3644

2000715 - 2005326[]


4324220SE

200549 - 2008322[]


20TBS

[25]643123341234使20064

34!200663NTTNTT西VTR


200845 - 2012121[]


20084332120053使36127820053200531 - 3

2008122020054321

2011326VTR

25[]


2010102531091016

1023219:56 - 21:542

2012128 - 20221217[]


201212820052004[39]

133520124620206JTB20121使120001=31

使使VTR

2023114 - 202439[]


[40]200831

2024316[]


[41]24123d

2024330SP[]


13使202332113314132382

20053使使23819使

[]


BGMHBKHitoshi Bosshoot KusanoWWEHeart Break Kid



使20221217[40]BGM

[]


1[ 15]

[42][43][43]

[]


20081000[44]

ヒトシ君人形(基本形)[編集]

初代:1986年10月 - 2005年3月26日
2頭身で、首振り人形である。探検家の衣装を身にまとっており、左肩に地図、ズボンのベルトにハンマーを提げ、ガリンペイロを1個背負っている。
  • 頭部に帽子(ピスヘルメット)をかぶっており、正面にイニシャルである「H」(Hitoshi)の文字が描かれている。
  • 帽子・服・ズボンの色はクリーム色。
また、レギュラー最終回では19年ぶりに再登場した。
2代目:2005年4月9日 - 2024年3月16日
衣装の基本的なデザインは初代と同じだが、2頭身から3頭身に変更され、頭が揺れるデザインでなくなった。また、ガリンペイロを背負わなくなった、服のボタンの色が黒から赤に変わった、ボディビルのダブルバイセップスのようなポーズから、草野が行う「ふしぎ、発見!」のポーズになったりするなど、大きくモデルチェンジした。
  • 先述通り、ルール変更により「金・銀・銅のヒトシ君人形」の登場したため、2012年1月21日まで長らくオープニングなどのCGアニメーションのみの登場となっていた。1月28日にルールが戻された事により、ようやく新たな2代目フィギュアが製作された。

スーパーヒトシ君人形[編集]

初代:1986年10月 - 2005年3月26日
服の色はヒトシ君人形と同じであるが、帽子・ズボンのみ赤色である。ヒトシ君人形はガリンペイロ袋1個背負っているのに対し、スーパーヒトシ君人形は2個背負っている。頭部にかぶった帽子の正面にはガリンペイロのマーク(ツタンカーメンの黄金マスクを模したイラスト)が描かれている。
2代目:2005年4月9日 - 2012年1月21日
ガリンペイロを背負わなくなり、スーパーヒトシ君人形の帽子に描かれていた先述のマークは金色で「H」の文字に変更された。
  • 2代目は当初、ヒトシ君人形と同じくCGアニメーションのみの登場となっていたが、後にパーフェクト賞を達成した解答者への賞品としてのフィギュア(トロフィー)が製作された。
3代目:2012年1月28日 - 2024年3月16日
ルール変更により、新たなフィギュアが製作された。衣装のデザイン、色は2代目に準ずるが、赤いマントを装着しており、帽子には金色で「SUPER」の文字が描かれている。

金・銀・銅のヒトシ君人形[編集]

  • 2005年4月のルール変更により、新たに3色の衣装をまとったヒトシ君人形が登場。このうち金・銀のヒトシ君人形は後に衣装が鏡面仕上げになった。
  • 人形は解答者席に既にセットされており、ボタンを押すことによって出すことができる。

クリスタルヒトシ君人形[編集]

  • 2005年4月から視聴者向けクイズの正解者に贈られる、スケルトンタイプのヒトシ君人形・「クリスタルヒトシ君人形」が登場。後に、パーフェクト賞を達成した解答者には、「スーパーヒトシ君トロフィー」が贈られるようになった。
  • 2012年1月28日より、パーフェクト賞として贈呈されるクリスタルヒトシ君は、クリアレッドのマントを着けた「クリスタルスーパーヒトシ君トロフィー」に変更された(ただし、実際に進呈されるのは視聴者プレゼントの賞品と同じクリスタルヒトシ君人形である)。
  • 2020年4月以降は、コロナウイルスの影響により、パーフェクト達成時のクリスタルスーパーヒトシ君トロフィーの進呈は行われていないが、レギュラー最終回で再びクリスタルヒトシ君人形が11年ぶりに登場し、問題に正解したチームに進呈された。

歴代解答席セット[編集]

番組の長期化につれ時代時代で大幅に変更されている。

  • 初代:1986年4月19日 - 1991年4月27日
    • 横一列に5人のパネラー解答者が着席する。
    • 1枠席に徹子、2枠席にゲストまたは準レギュラー、3枠席に板東、4枠席にゲストまたは準レギュラー、5枠席に野々村が着席。
  • 2代目:1991年5月11日 - 2000年7月8日
    • 初代同様に横一列に5人のパネラー解答者が着席する。
    • 着席順が変更され、1枠席に板東、2枠席にゲストまたは準レギュラー、3枠席に野々村、4枠席にゲストまたは準レギュラー、5枠席に徹子が着席。
    • この代までは紙にペンで解答を書く形式だった。ただし同じ形式だった『クイズダービー』と異なり、カメラがテーブルの内側(解答者の足元)に設置されていたため手や頭が映る事は無かった。
  • 3代目:2000年7月15日 - 2005年3月26日
    • 長年続けられていた横一列5人から、後部3席と前部3席の6人のパネラー解答者が着席する仕様に大幅に変更。後部左が板東、センターがゲストまたは準レギュラー、後部右が徹子で、前部左が野々村、センターと右がゲストまたは準レギュラーが着席。
    • この代からはタッチペンで画面に解答を書く形式に改められた。
  • 4代目:2005年4月9日 - 2008年12月13日
  • 5代目:2008年12月20日 - 2011年3月19日
  • 6代目:2011年3月26日 - 2013年7月6日
  • 7代目:2013年7月13日 - 2022年12月17日
    • 2代目以来13年ぶりに横一列に着席する仕様が復活。6人のパネラー解答者が着席する。新型コロナウイルス飛沫防止対策として、2020年4月18日・4月25日、5月16日 - 7月4日はリモートで収録。7月11日から解答者が4人に減少し、解答者と解答者の間にアクリル仕切り板を設置。
    • 1枠席に徹子、3 - 6枠席のいずれかに野々村、その他の席にはゲストまたは準レギュラーが着席。
  • 8代目:2023年1月14日 - 2024年3月30日
    • 番組開始以来初の大幅一新。初代から7代目まで各パネラー解答席に置かれていたモニターとボッシュート機能がある機器が無くなりテーブルのみとなった。
    • 司会者席が廃止されたため、スタジオ側の出演者は司会・パネラー解答者問わず全員同一のテーブルに着席する。

オープニング[編集]

テーマ曲[編集]

  • 初代:番組開始 - 2003年度、越部信義作曲(最初期のオープニングは違うバージョンが使われていた[注 16]
  • 2代目: 2004年度、初代のアレンジ版
  • 3代目:2005年度 - 2022年度、内藤慎也編曲によるアレンジ版「ブロードキャストトラックスTBS編」に収録されているのはこの版である。
  • 4代目:2023年度、tofubeats編曲によるアレンジ版

エンディング[編集]

2012年6月30日放送分までエンディングテーマに様々な版権曲が使用されており、2か月 - 3か月おきに変更されていた。

なお、1986年10月11日放送分はエンディングトークに用いる曲[注 17]を使用していた。

(注記に記した回は次回予告とエンドロールもエンディングトークに用いる曲をそのまま使用していたため、通常の回よりも長めに流れた[注 18]

エンディングテーマ[編集]

「日立 世界・ふしぎ発見!」歴代エンディングテーマ曲
曲名 歌手 使用期間
1.愛はエナジー 小林明子 1986.4.19 - 1986.10.4
2.響きはtutu 石井明美 1986.10.18 - 1986.12.27
3.ONE HEART 中村あゆみ 1987.1.10 - 1987.4.25
4.恋・不思議 吉野千代乃 1987.5.2 - 1987.7.11
5.十六夜物語 河合奈保子 1987.7.18 - 1987.9.26
6.Blue Rain チェッカーズ 1987.10.3 - 1987.12.26
7.抱きしめたい C-C-B 1988.1.9 - 1988.3.26
8.Price Of Love ボン・ジョヴィ 1988.4.9 - 1988.6.25
9.SEASON 織田哲郎 1988.7.2 - 1988.9.24
10.君の弱さ 渡辺美里 1988.10.1 - 1988.12.24
11.抱きしめたい 松山千春 1989.4.8 - 1989.6.24
12.どうして好きといってくれないの カルロス・トシキ&オメガトライブ 1989.7.1 - 1989.8.26
13.オリーブの首飾り 石井明美 1989.10.14 - 1989.12.23
14.俺を許してくれ 吉田拓郎 1990.1.6 - 1990.3.31
15.手をつないでいて 薬師丸ひろ子 1990.4.14 - 1990.6.30
16.DORIANNA PAUL LANE 1990.7.7 - 1990.9.29
17.Be wanabee 久保田利伸 1990.10.13 - 1990.12.22
18.I don't want to say goodnight PLANET3 1991.1.5 - 1991.3.30
19.La La La SING LIKE TALKING 1991.6.1 - 1991.7.27
20.東京ラテン系セニョリータ 爆風スランプ 1991.8.3 - 1991.9.28
21.BIG BEAT 矢沢永吉 1991.10.12 - 1991.12.28
22.THE LOST LOVE 角松敏生 1992.1.11 - 1992.3.28
23.ときめきをBelieve 谷村有美 1992.4.11 - 1992.6.27
24.ガラスのメモリーズ TUBE 1992.7.4 - 1992.9.26
25.Give it up ウィルソン・フィリップス 1992.10.10 - 1992.12.26
26.LADY BOOGIE 中村あゆみ 1993.1.9 - 1993.3.27
27.ALIVE 黒沢光義 1993.4.3 - 1993.6.26
28.Bluebird 今井美樹 1993.7.3 - 1993.9.25
29.MAYBE 久松史奈 1993.10.16 - 1993.12.25
30.壊したい現実 ZYYG 1994.1.8 - 1994.3.26
31.あの空をもう一度 CHASE 1994.4.9 - 1994.6.25
32.たかが恋よされど恋ね 平松まゆき 1994.7.2 - 1994.9.24
33.一粒のダイヤを探して 松阪晶子 1994.10.8 - 1994.12.24
34.星のかけらを探しに行こう 杏子 1995.1.7 - 1995.3.25
35.Everyday is Sunnyday 諸岡なほ子 1995.4.8 - 1995.5.27
36.真夏の路上 〜午前3時のWILD BOY〜 吉田栄作 1995.6.3 - 1995.7.29
37.幸せのまえぶれ 中西保志 1995.8.5 - 1995.9.23
38.Last Good-bye FIELD OF VIEW 1995.10.7 - 1995.12.23
39.ずっとさよなら 斉藤祐紀 1996.1.6 - 1996.3.23
40.地球(ほし)の上で Letit go 1996.4.6 - 1996.5.25
41.Call my name THE BOOM 1996.6.1 - 1996.7.27
42.僕をさがしに 石川よしひろ 1996.8.3 - 1996.9.28
43.WideShow 山咲千里 1996.11.23 - 1996.12.21
44. FREE ~自由への翼~ 小嶋希代子 1997.1.11-1997.3.22
45.愛する星で 西脇唯 1997.4.5 - 1997.7.5
46.夏の歌 渡辺美里 1997.7.12 - 1997.8.30
47.涙が水に変わるまで Can*You 1997.9.6 - 1997.11.1
48.Love is... 河村隆一 1997.11.8 - 1997.12.20
49.銀座 古内東子 1998.1.10 - 1998.3.21
50.光に流されて 杏里 1998.4.4 - 1998.5.30
51.Sister of the Rainbow THE ALFEE 1998.6.6 - 1998.7.25
52.PRIDE 1998.8.1 - 1998.9.26
53.THUNDERBIRD T.M.Revolution 1998.10.10 - 1998.12.26
54.SMILING GIRLS 今井美樹 1999.1.9 - 1999.4.3
55.十六夜〜IZAYOI〜 小林恵 1999.4.10 - 1999.7.3
56.ギラギラ 吉川晃司 1999.7.10 - 1999.8.14
57.十三夜の月 佐藤竹善 1999.8.21 - 1999.9.25
58.小さな奇蹟 稲垣潤一 1999.10.9 - 1999.12.11
59.追憶 德永英明 2000.1.8 - 2000.3.25
60.Do You Believe In Magic? Cymbals 2000.4.8 - 2000.5.27
61.放浪カモメはどこまでも スピッツ 2000.6.3 - 2000.7.29
62.SPIRIT スガシカオ 2000.8.5 - 2000.9.30
63.長い秘密 ホフディラン 2000.10.14 - 2000.12.2
64.24/7 -TWENTY FOUR/SEVEN- DREAMS COME TRUE 2000.12.9 - 2001.2.17
65.孤独な太陽 エレファントカシマシ 2001.2.24 - 2001.4.21
66.リバー くるり 2001.4.28 - 2001.7.7
67.愛を少し語ろう 花*花 2001.7.14 - 2001.9.29
68.ライヴ 唐沢美帆 2001.10.6 - 2001.11.24
69.約束 ふれあい 2001.12.1 - 2002.1.26
70.Natural Beauty CORE OF SOUL 2002.2.2 - 2002.3.23
71.In Motion hide 2002.4.6 - 2002.6.29
72.キ・セ・キ Tina 2002.7.6 - 2002.8.3
73.シアワセの陽射し 清貴 2002.8.10 - 2002.11.9
74.eternal white MAX 2002.11.16 - 2003.1.18
75.桜の木の下で つじあやの 2003.1.25 - 2003.3.22
76.同じ空の下で キンモクセイ 2003.4.5 - 2003.7.19
77.キミノミカタ Baby Boo 2003.7.26 - 2003.12.13
78.穏やかな風 未来-MIKU- 2003.12.20 - 2004.6.19
79. SOPHIA 2004.6.26 - 2005.2.26
80.ふれて未来を スキマスイッチ 2005.3.5 - 2005.5.7
81.Melodea 星村麻衣 2005.5.14 - 2005.7.9
82.Girlfriend K 2005.7.16 - 2005.9.17
83.このまま 矢野真紀 2005.9.24 - 2005.11.26
84.I'm in Love 真心ブラザーズ 2005.12.3 - 2006.2.4
85.ほんの少しだけ 槇原敬之 feat.KURO from HOME MADE 家族 2006.2.11 - 2006.4.22
86.右手に夕焼け 左手に朝焼け 広沢タダシ 2006.4.29 - 2006.7.1
87.another day MONKEY MAJIK 2006.7.8 - 2006.8.12
88.YOUR STORY 風味堂 2006.8.19 - 2006.10.14
89.ファーストブレス bird 2006.10.21 - 2006.12.9
90.白い街 TheSoul 2006.12.16 - 2007.2.10
91. GReeeeN 2007.2.17 - 2007.4.21
92.Morena Rockamenco 2007.4.28 - 2007.6.16
93.皆Summer Metis 2007.6.23 - 2007.8.11
94.Heart Flower しおり 2007.8.18 - 2007.10.27
95.ONE ON ONE B'z 2007.11.3 - 2007.12.22
96.虹のパノラマ 中山うり 2007.12.29 - 2008.2.23
97.MY FRIEND SKELT 8 BAMBINO 2008.3.8 - 2008.5.3
98.シャリラリラ 竹仲絵里 2008.5.10 - 2008.6.28
99.WE LOVE YOU. 槇原敬之 2008.7.5 - 2008.8.30
100.ルネサンス PUSHIM 2008.9.6 - 2008.11.1
101.新しい歌 秦基博 2008.11.8 - 2009.1.31
102.雲の上の君と(epilogue) 九州男 2009.2.7 - 2009.3.28
103.夢から醒めて THE BOOM 2009.4.11 - 2009.6.13
104.時の空 多和田えみ 2009.6.20 - 2009.8.29
105.weather 持田香織 2009.9.5 - 2009.10.31
106.ムゲンノカナタヘ〜To infinity and beyond〜 槇原敬之 2009.11.7 - 2010.1.16
107.It's My Life 菅原紗由理 2010.1.23 - 2010.3.13
108.Phantom Girl's First Love 坂本美雨 2010.3.20- 2010.5.22
109.また陽はのぼる ハイジ 2010.5.29 - 2010.8.21
110.ラフ たむらぱん 2010.8.28 - 2010.12.4
111.東京組曲 ほたる日和 2010.12.11 - 2011.2.12
112.桜の歌 藤澤ノリマサ 2011.2.19 - 2011.4.23
113.その手を伸ばして 稲垣潤一 2011.4.30 - 2011.6.25
114.7COLORS 水樹奈々 2011.7.2 - 2011.9.10
115.青空 若旦那 2011.9.17 - 2011.11.12
116.River 弓木英梨乃 2011.11.19 - 2012.1.14
117.Magic 〜手をつなごう〜 スターダストレビュー 2012.1.21 - 2012.3.10
118.ハルアラシ Crystal Kay 2012.3.17 - 2012.5.19
119.アーミ・アミーコ!アーミ・アムージ! カラーボトル 2012.5.26 - 2012.6.30

[]

[]


(700


















[]


()





























40

KinKi Kids1301

1303

1338

1460

1476

1517

1525

 1595



*



1

81

TBS

[]

放送対象地域 放送局 系列 放送時間 ネット状況 備考
関東広域圏 TBSテレビ(TBS) TBS系列 土曜 21:00 - 21:54 制作局
北海道 北海道放送(HBC) 同時ネット
青森県 青森テレビ(ATV)
岩手県 IBC岩手放送(IBC)
宮城県 東北放送(tbc)
山形県 テレビユー山形(TUY) [注 19]
福島県 テレビユー福島(TUF)
新潟県 新潟放送(BSN)
長野県 信越放送(SBC)
山梨県 テレビ山梨(UTY)
静岡県 静岡放送(SBS)
富山県 チューリップテレビ(TUT) [注 20]
石川県 北陸放送(MRO)
中京広域圏 CBCテレビ(CBC) [注 21]
近畿広域圏 毎日放送(MBS)
島根県鳥取県 山陰放送(BSS) [注 22]
岡山県・香川県 RSK山陽放送(RSK) [注 23]
広島県 中国放送(RCC)
山口県 テレビ山口(tys)
愛媛県 あいテレビ(itv) [注 24]
高知県 テレビ高知(KUTV)
福岡県 RKB毎日放送(rkb)
長崎県 長崎放送(NBC)
熊本県 熊本放送(RKK)
大分県 大分放送(OBS)
宮崎県 宮崎放送(mrt)
鹿児島県 南日本放送(MBC)
沖縄県 琉球放送(RBC)

過去のネット局[編集]

※いずれの局も遅れネット。

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
秋田県 秋田放送(ABS) 日本テレビ系列 木曜 19:00 - 19:54

土曜 12:00 - 12:55
1995年4月20日 - 2020年6月27日
福井県 福井放送(FBC) 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1995年10月19日[45] - 2020年6月27日
徳島県 四国放送(JRT) 日本テレビ系列 木曜 19:00 - 19:54

土曜 13:00 - 13:54
1995年4月20日 - 2020年6月27日

ネット局に関する備考[編集]


 22:00 - 22:541987103 21:00 - 21:543030

CSTBS2004

19954[ 25]10 19:00 - 19:54!!!19993[ 26]32020627TBS620

[]


西/VTR

//

tofubeats

TDCAM

CAMTD

VE

AUD

LD

VTRIMAGICA Lab.

MAIMAGICA Lab.



CGCEKAlFUKUPOLY

CG



西西













TBS

TBS

TBS ACTNTT





/

TK

FD

FD/

FD/

FD/







/寿

FD





/

//FD



TBS

[]






TMTBS

TPTBS

TDTBS

調VETBS

CAM

()

()VE

VTR

TBS

TBS







VTRIMAGICA Lab.

西



MAIMAGICA Lab.



CG綿

CGDEPTHMandB DesignIMAGICA Lab.

TBSTBS





















SFX

TBS

TK







TBS

TBS











TBS西

TBS

TBS/

西TBS西TBS

西TBS/

//

NTT


[]


!1989

!︿1989

!︿1989

!71996

!1997

!1998

!2017

Windows!TBS
1999722

!1991

DVD! !2009727


DS!DS !200986

[]


1199710BGMCM19:30

使

CMCM[ 27]

CM199710使CGHITACHICGCG2000578OPEDCM20054

CM620051020143CM[ 28]CM5301[ 29]

2014412CM430VTR HITACHI Inspire the NextCMCM1 - CM3CM90CM490CM 2019CM22018202012

200731710003CM2024330400003

JTBJTB[ 30][ 31]JTBTBSJTBJTBCM

CMCM[ 32]2007317 !3CM[ 33]201712130CM[47][48]

1996[49]3

2013CM CM

[]


[50][51][24][51]TBS[52]

16[ 34][52]100[52]100[52]1986419[53][43]![ 35][51][54]



[ 36][43][55][43]1[43][43][43]

[43][55][ 37][42]1[55][55][53][55]沿[ 38][51][55][42][ 39][43][55]

20191331[42]1500201812202019119100[42][56]

16.6%25.6%33.5%[ 40][ 41]

8[51][58][51][58][51][51][51]

[51][51][ 42]

姿 37SNSORICON NEWS3731NHK[51]

姿[51][57][51]



11[51]

2022NHK[51][51][51]

2016稿[57]

[]


1986531 [ 43][ 44][59]2

1990 [60]2014412 [61]

1992321!!TBS

199457 [ 45]2021116   [62]

200586[47][48][58] [47][48][ 46]920[58][63]TBS[58]

2011423 [64]

[]


20237-9VIVANTVIVANT2023916[65]

38VIVANT46[66]

[]


202439 - 630[67] [68]

パロディ[編集]

世界サプリ発見!
2005年7月2日に放送した『脳内エステIQサプリ』(フジテレビ)で、本番組のパロディ問題が出題された。
お茶の水 世界七ふしぎ発見!
2010年12月7日に放送した『お茶の水ハカセ』(TBS)内で放送[パロディ 1]。司会(マスター)は木梨憲武。アシスタントは出水麻衣(オリジナルと同じ)。オリジナルと同じセットを使用し、「ヒトシ君人形」のかわりに木梨をモデルにした「憲くん人形」及び「スーパー憲くん人形」を使用。
  • 解答者は草野仁(オリジナルの司会者)、野々村真(オリジナルのレギュラー)、大竹一樹、三村マサカズ、はいだしょうこ・森本慎太郎ペア、大島美幸・鈴木おさむペア、村上知子・黒沢かずこペアの7組。

 NEO

NEONHK2005SE

!

2008319Classic56 160(6)



20101224Oha!4 NEWS LIVENEWS243



TBS2使4

![ 47]

2011612TBS[ 2][ 2]2[ 48][ 49]使VTRBGM使

 !

2015210TOKYO MX



201578[ 3]VTRBGM使使[ 3]32[ 3]

 !

2016106SHOW10SP!西&[ 4]使VTRBGM使

!

2017422 ! 3SPTBS21

!

2021123 !NHK20201031BGM使MC使2023110

 !

202129tvktvk[ 50]使

!

202152NPBGM使

!!

2021529[ 5]BGM使

!

110YouTube110[ 51][ 7]

!

20221129

!

Snow ManSnow ManTBS調BGMVTRSnow Man""

[]


!

調
  • 世界衝撃映像100連発 カメラが見た劇的瞬間
    • TBS系列で不定期に放送されている特別番組。第12回(2014年11月12日放送)より草野が司会を務めている。また、第36回(2020年8月23日放送)には岡田がゲストパネラーとして出演した。
  • 脚注[編集]

    注釈[編集]



    (一)^ 21CM

    (二)^ 

    (三)^ CMRising Reysol!4

    (四)^ 

    (五)^ 20131

    (六)^ 20231

    (七)^ 216241637

    (八)^ !9052

    (九)^ 2012202120222016 - 201921:54

    (十)^ 202044202020:00 - 23:488 21:00 - 23:48

    (11)^ 使使

    (12)^ 

    (13)^ 

    (14)^ 

    (15)^  1986531!?BGM使BGM

    (16)^ 使CG1990使使

    (17)^ 

    (18)^ 21988 '88TBS30

    (19)^ 198910

    (20)^ 199010

    (21)^ 20143152013

    (22)^ 20106192010 FIFA624195

    (23)^ 20193

    (24)^ 199210

    (25)^ [46]

    (26)^ 2015419320234!5?

    (27)^ 2011CM30CM

    (28)^ 

    (29)^ 2011430 - 6113

    (30)^ 

    (31)^ 2020627JTB

    (32)^ WebCMYouTubeHitachi Brand Channel 

    (33)^ CMVer

    (34)^ 

    (35)^  !

    (36)^ 

    (37)^ [43]

    (38)^ 516[43]1[43]

    (39)^ CREA WEB

    (40)^ 3198630[57][57][57]220221216TBS2024330

    (41)^ 320167.5%10.0%10.6%[57]

    (42)^ 

    (43)^ 使!?

    (44)^ 

    (45)^  & 3984

    (46)^ 

    (47)^ 

    (48)^ 使

    (49)^ 

    (50)^ MCMC

    (51)^ [ 6]

    出典[編集]

    本文[編集]



    (一)^ abcdef1722 . .   (2024330). 2023419

    (二)^ . TBS. 2023421

    (三)^ abTBS338 . .   (2023106). 2023106

    (四)^ !33. GALAC. .  . p. 3 (201896). 202337202338

    (五)^ ab1-300.  TBS. 200953201329

    (六)^ abcdefghijk10 .   (2024330). 2024331

    (七)^ 1200.  TBS. 2013116201329

    (八)^ MRT [@MRT_miyazaki] (202278). "MRT 6ch". XTwitter202279 

    (九)^ ab退  3820233820237302023311

    (十)^ TBS!?. . 202436

    (11)^ TBS! ×. . 202436

    (12)^ TBS!MC . . 202436

    (13)^ TBS!!MC. . 202436

    (14)^ TBS . . 202436

    (15)^ !HOW 12. ENCOUNT. 202436

    (16)^ 3 38 MC. . 202436

    (17)^ TBS 38!. . 202436

    (18)^ 383303SP ..202439

    (19)^ L SNS. ! (). (2024330). https://www.iza.ne.jp/article/20240330-Z7WOFWGAOFFTBBADBYJILKQMHA/ 2024331 

    (20)^ 調 調 (PDF). 18 調.  PTA. p. 24 (20073). 201110202023730

    (21)^  5調.  . 2010162023730

    (22)^ JATA2008. 200811.  . pp. 6 - 7. 20141129202338

    (23)^ 34ATP. ATP.  . 2023322202384

    (24)^ ab GALAC : 33 . .  . p. 1 (201896). 202337202384

    (25)^ ab.  TBS. 2013116201329

    (26)^ ab301-700.  TBS. 200977201329

    (27)^ !.  online.   (2013227). 20233720151116

    (28)^ .   (2024313). 2024314

    (29)^ .   (2024410). 2024314

    (30)^ 800.  TBS (2002112). 2003810201329

    (31)^ 787 - 842.  TBS. 2003103201329

    (32)^ 807-808.  TBS (200314). 2003611201329

    (33)^ 1148 - 1196.  TBS. 2011814201329

    (34)^ 1162-1163.  TBS (20101023). 20111014201329

    (35)^ 46SNS201922020193202023419

    (36)^  . ORICON NEWS.  oricon ME (2014627). 202337202338

    (37)^  . ORICON NEWS.  oricon ME (2013723). 202337202338

    (38)^ 2024316

    (39)^ . SANSPO.COM (). (2012128). 201232. https://web.archive.org/web/20120302141036/http://www.sanspo.com/geino/news/120128/gnj1201280503008-n1.htm 201221 

    (40)^ ab (2023116). TBS! . J-CAST.  . 202337202338

    (41)^ @fushigi_hakkenP (2024316). "! ". XTwitter2024320 

    (42)^ abcde33201911920237302023422

    (43)^ abcdefghijklm : 30. .   (2016429). 2022124202384

    (44)^   . .   (2007). 2021722202384

    (45)^ 19951019

    (46)^ . .  IR.  . 20236282023730

    (47)^ abc!30CM. .  . 20221210202384

    (48)^ abc :  !302CM.  PR TIMES (2017121). 202384

    (49)^ 120(1996.12).  . 2023730 

    (50)^  | .  . 2023730202384

    (51)^ abcdefghijklmnopqr : 3731NHK. ORICON NEWS.  . 20228292023730

    (52)^ abcd GALAC : 33 .  . p. 2 (201896). 202384

    (53)^ ab GALAC : 33 . .  . p. 3 (201896). 202384

    (54)^ 19864TBS1.   (202338). 202337202384

    (55)^ abcdefg . CREA WEB | .   (2014421). 2023729202384

    (56)^ 100 !1500. ORICON NEWS.   (20181221). 2023730202384

    (57)^ abcdef30.   Official Website .    Official Website (201688). 2022925202384

    (58)^ abcde GALAC : 33 . .  . p. 4. 202218202384

    (59)^ . NHK for School.  NHK. 2023730202384 

    (60)^  . BOOK.  . 202384

    (61)^ 1312  .  . .  TBS. 2019717202384

    (62)^  !   . TV.  . 2023519202384

    (63)^ .  .  . 2023512202384

    (64)^ 26 . MANTANWEB.  MANTAN. 2019518202384

    (65)^ 1686VIVANT

    (66)^ VIVANT

    (67)^ !   (2024427)

    (68)^  ! PRTIMES (2024427)

    パロディ[編集]



    (一)^ 2010127. TV.  . 20101282023730

    (二)^ ab2011612. TV.  . 2015792023730

    (三)^ abc201578. TV.  . 2023730

    (四)^ SHOW10SP2016106. TV.  . 2023730

    (五)^ 2021529. TV.  . p. 3. 2023730

    (六)^ 20217 -- (PDF).  . 202110182023730

    (七)^ InformationYouTube110 (PDF).  2020 No.21.  . 2023730

    外部リンク[編集]

    TBS 土曜22時台
    前番組 番組名 次番組

    日立テレビシティ

    日立 世界・ふしぎ発見!
    (1986年4月19日 - 1987年9月26日)
    【当番組まで日立製作所一社提供

    赤ちゃんに乾杯!
    【ここからドラマ

    TBS 土曜21時台

    日本が知りたい

    日立 世界・ふしぎ発見!
    (1987年10月3日 - 2024年3月30日)
    【当番組は日立製作所→日立グループの一社提供】

    いくらかわかる金?
    〜世の中なんでもHOWマッチ〜

    ※21:00 - 21:56

    TBS系列 日立製作所日立グループ一社提供

    日立テレビシティ
    (1982年4月21日 - 1986年4月12日)

    日立 世界・ふしぎ発見!
    (1986年4月19日 - 2024年3月30日)

    終了