北國新聞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北国新聞から転送)
北國新聞
北國新聞社の本社ビル「北國新聞会館」
種類 日刊紙
サイズ ブランケット判

事業者 北國新聞社
本社 石川県金沢市南町2番1号
代表者 代表取締役会長 飛田秀一[1]
代表取締役副会長 温井伸
代表取締役社長 砂塚隆広
創刊 1893年(明治26年)8月5日
前身 北國新聞、北國毎日新聞
言語 日本語
価格 1部
【朝刊】180円
【夕刊】70円[2]
月極
【セット版】4,400円
【統合版】3,400円
発行数 【朝刊】34万1278部
【夕刊】5万4023部
(2019年4月、日本ABC協会調べ[3][注 1]
ウェブサイト https://www.hokkoku.co.jp/
株式会社北國新聞社
THE HOKKOKU SHIMBUN
本社所在地 日本の旗 日本
〒920-8588
石川県金沢市南町2番1号
事業内容 新聞・雑誌・書籍の発行
設立 1893年8月5日
業種 情報・通信業
資本金 4億9800万円
(2020年12月31日時点)[4]
売上高 194億9475万円
(2022年12月期)
総資産 449億8101万4000円
(2020年12月31日時点)[4]
従業員数 380人(2022年現在)[5]
決算期 12月
主要子会社 ショセキ
北國観光
金沢ケーブル
関係する人物 赤羽萬次郎
岡田尚壮
外部リンク https://www.hokkoku.co.jp/list/corporate
テンプレートを表示



[6] []

2022317039ABC調20227-121[7]

特色[編集]


[ 2]FMFM[ 3]20052007[]

SNS調西JOD[8][9]調

19851992[10]

事業所[編集]

富山本社

本社[編集]

本社
  • 石川県金沢市南町2番1号(北國新聞会館、郵便番号920-8588)
富山本社

[11]

2056

20238鹿[11]

[]




292

911

65

2

31 

48

440










沿[]

[]


189385 - [12]



19119 - [13]

191212 - 1[14]

192119 - 10,000[14]

1923
1 - [14]

51 - 192419[14][15]

19251 - 2[14]

19263 - [14]

1930 - [16]

193510 - [16]

19391213 - [ 4][17]

1940
71 - [16]

8 - [16]

9 - [16]

1941111 -[16]

194251 - [16]

19442 - [16]

194582 - 13[18]

1946
123 - 11[ 5]

311[15]

1118 - [19]

1948
628 - [20]

7 - 20,000[20]

19498 - [20]

195011 - [20][21][22]

19519 - [20]

1954
6 - 61[20]

9 - [15][20]

1956127 - 51[23]使
45500 [23]1988

19625 - 25,000[20]

196429 - [24]

19665 - 1[25]

197010 - [25]

1976315 - 30,000[25]

1979
10 - [25]

11 - CTS使[25]

19817 - [25]
HELIOSHokkoku Editing Layout Improvement Original System1984

1983
4 - [25]

9 - [25]

1985
3 - [25]

11 - [25]

1986
12 - [26]

[25]

1990

198812 - [26]

1991
11 - CI[26]

41 - 2008213[26]

2121

1992
1025 - [26]

12 - [26]

19932 - [26]

1996 - 199731[27]
20024824

2003 - 

2008 - 

2010 - [28]

2016728 - 2017[29]

201921 - ()()()()3[30]

202121 - [31]

[32]

[]


(一)1893 - 1898

(二)1898 - 1899 - 

(三)1899 - 1921 - 

(四)1921 - 1943 - 

(五)1943 - 1959 - [21][33]

(六)1959 - 1963 - 

(七)1963 - 1981 - 1907111960退

(八)1981 - 1987)

(九)1987 - 1991 - 

(十)1991 - 2012 - 212012229[34][1]

(11)2012 - 2016 - 2012229

(12)2016 -2023  - 201641

(13)2023-- 202314

[]




1950195352532The Hokkoku Shimbun



19801990++

19501990

1991111980+[26]()西

事業部門[編集]

  • 1966年 - 北國新聞文化センター設立
当初は北陸放送と提携し『北国文化センター』と言った。
場所は旧北陸放送社屋から千代田生命ビル、現北國新聞会館へと移動した。

出版部門[編集]

  • 1945年 - 月間総合誌『北國文華』創刊
当初は『文華』で発刊。1953年に82号で終刊。
当初は年2回発行、2001年の第7号より季刊となり現在に至る

その他[編集]


2007[ 6][35] 1200711251GI

[11]



120182201912009使[36]1

2016 [37]

主な紙面構成[編集]

主な連載[編集]


 - 

 - 

 - 

 - 

4 - 20004

 - 

[]


調201412008 - 調2014

12009 - !西

2012 - 2019[38][39][40][41] - [38][39][40][41]202117795[38][39][40][41]

[]


21CS

FMFM20094122020430KNBFBCKNB

[]




NHKNHK

NHK

NHK E



MRO



HAB



NHK BS

NHK BSP4K

41





NHK BS8K

2[]


412023312022BS11Bs12BSJ SPORTS14202331BSBSBSJapanext
BS
ラジオ・FM放送
CS放送(有料)
CS放送(基本)

現在の関連企業[編集]



[]












 - 



 - 

 - 





 - 

 - 









 - 

 - 

 - 

[]
















FM















 - CMPR



 - 

[]




 - 

[]

関連法人[編集]

  • 株式会社北國新聞事業社 - 人材派遣業務、旅行業務、保険業務
  • 株式会社北國新聞販売センター
  • 株式会社イー・システム - コンピュータソフトの開発販売など
  • 白山ヘリポート株式会社 - ヘリコプター運行、管理業務
  • 白馬グランドホテル

友好法人[編集]

  • 白山レイクハイランド株式会社 - 白山瀬女高原スキー場の運営
  • 株式会社北陸メディアセンター - TV番組・CM・記録ビデオ・デジタル映像などの制作、制作設備・機材レンタル
  • NPO法人ジャパンテント・ネットワーク - 外国人留学生と石川県民との交流

イベント・映画製作[編集]

イベント[編集]

映画製作[編集]

協力番組[編集]




1

2




CM[]


2000[44][38]

 - 2017

 - 2018 - [38]
2023CM[45]

[]



放送局名 コールサイン 周波数 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 開局日
ラジオかなざわ JOZZ5AB-FM 78.0 MHz 音声20W 音声42W 金沢市及び周辺地域 - 1996年4月1日

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 1920119264[16]

(五)^ 12211

(六)^ 103

出典[編集]



(一)^ ab . . (202295). 202295. https://web.archive.org/web/20220905221400/https://www.asahi.com/articles/ASQ9563QJQ95PISC00D.html 2023425 

(二)^ 41 . (2024322). 2024331

(三)^ 194ABC. . (2019518) 

(四)^ ab116 (20213135)2021313

(五)^ () | 2024.   (202261). 2022611

(六)^  - 

(七)^ 2020 3 (PDF).  . 2020119

(八)^  !

(九)^ ONLINE  

(十)^  199711231

(11)^ abc 820233241

(12)^  --19738580""

(13)^ 10019938558

(14)^ abcdef10019938560

(15)^ abc 199481472

(16)^ abcdefghi10019938562

(17)^  1984105194

(18)^  --19738580

(19)^  --19738580

(20)^ abcdefgh10019938564

(21)^ ab 2020, p. 215.

(22)^ 1949123111950111

(23)^ ab --197751058

(24)^  --19738580

(25)^ abcdefghijk10019938566

(26)^ abcdefgh10019938568

(27)^ 2002610543

(28)^ -沿2018228

(29)^  21.   (2016728). 2018107

(30)^ 2019108

(31)^ 

(32)^  --19738580

(33)^  2020, p. 218.

(34)^   -  2012229

(35)^ 2020111 - 

(36)^ 2 - 2010227

(37)^  . DIGITAL. 2022727

(38)^ abcde  CM.   (2022511). 20225112023425

(39)^ abc. (2021323). 2023425

(40)^ abc10. . (202144). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103280000396.html 2023425 

(41)^ abc5 姿. ORICON NEWS (2021410). 2023425

(42)^   . Web. (2022419). 2022418. https://web.archive.org/web/20220418211704/https://www.chunichi.co.jp/article/455527 2023425 

(43)^ 2223. . (202314). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202301030000875.html 2023425 

(44)^  2018121 34

(45)^ !1CM. . (202311). 202311. https://web.archive.org/web/20230101071021/https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/953147 2023425 

[]


ITC2020120213-218ISBN 978-4-594-08402-8 

[]








47NEWS

AREA21


[]