コンテンツにスキップ

Gガイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

GG-GUIDETVIPG (EPG) 

EPGGuide Plus+Guide Plus+ Gold

[]


20184GBSCS110

G[]


1998JNNJNN4G101315124122EPG[][1] 100%G

BDG110CSBS768ch[ 1] 1G[2][3] G

G2011724BS908chBS768chBS908ch

2007427JNNG268chG




BS

G

G[]


2003520047

2005101BSGJNNBS-TBS200681

2016122003BSG//G[4]

18BSBSCS110116




BS



BSCS110

[]


100%ADAMS-EPG

GDVD[5] EPG

TV

[]

[]


95:001998200282883200591EPG使2



JVC




[]




230TVG

使10

[]



[]



Gガイドホスト局[編集]

受信機の初期設定画面でホスト局設定を行わなければ、Gガイドを受信することは出来ない。通常、デフォルトで該当地域のホスト局が設定されている。ケーブルテレビやUHFアンテナによる直接受信等で地上波のホスト局が2局以上受信出来る場合であっても、地上波のホスト局は1局しか設定出来ない。JNN系の局がない秋田県福井県徳島県佐賀県の4県を除き、ホスト局は全てJNN系列局となっている。

地上波[編集]

JNN系列局[編集]

ホスト局
[備 1]
放送ch
[備 2]
放送対象
エリア
配信対象局(ホスト局以外)
NHK
[備 3][備 4]
民放
[備 5]
HBC 北海道放送 218 北海道 札幌函館室蘭
旭川帯広釧路
北見
STVHTBTVhuhb
ATV 青森テレビ 268 青森県 青森 RABABA
IBC岩手放送 268 岩手県 盛岡 TVIIATmit
TBC 東北放送 218 宮城県 仙台 MMTKHBOX
TUY テレビユー山形 268 山形県 山形 YBCYTSSAY
TUF テレビユー福島 268 福島県 福島 FCTKFBFTV
TBSテレビ 268 関東広域圏 東京水戸
宇都宮前橋
GYTGTVTVSCTC
tvkNTVEXTXCXMX
UTY テレビ山梨 268 山梨県 甲府 YBS
SBC 信越放送 268 長野県 長野 TSBabnNBS
BSN 新潟放送 268 新潟県 新潟 TeNYuxNST
SBS 静岡放送 268 静岡県 静岡 SDTSATVSUT
TUT チューリップテレビ 268 富山県 富山 KNBBBT
MRO 北陸放送 268 石川県 金沢 KTKHABITC
CBCテレビ 258 中京広域圏 名古屋岐阜 THKCTVNBNMTV[C 1]
GBS[C 1]TVA[C 2]
MBS 毎日放送 248 近畿広域圏 大阪京都大津
奈良和歌山神戸
BBC[C 1]SUNKBS
WTV[C 1]ABCTVOKTV
TVN[C 1]ytv
BSS 山陰放送 268 鳥取県
島根県
鳥取松江 NKTTSK
RCC 中国放送 238 広島県 広島 HTVHOMEtss
RSK山陽放送 268 岡山県
香川県
岡山高松 RNCKSBTSCOHK
ITV あいテレビ 268 愛媛県 松山 RNBeatEBC
KUTV テレビ高知 268 高知県 高知 RKCKSS
tys テレビ山口 238 山口県 山口 KRYyab
RKB毎日放送 248 福岡県 福岡北九州 KBCFBSTVQTNC
OBS 大分放送 238 大分県 大分 TOS[C 3]OAB
NBC 長崎放送 238 長崎県 長崎 NIBnccKTN
RKK 熊本放送 238 熊本県 熊本 KKTKABTKU
MRT 宮崎放送 268 宮崎県 宮崎 UMK[C 4]
MBC 南日本放送 218 鹿児島県 鹿児島 KYTKKBKTS
RBC 琉球放送 238 沖縄県 沖縄 QABOTV[C 5]
かつての配信対象局(ホスト局以外)[編集]
ホスト局 放送ch
[備 2]
放送対象
エリア
配信対象局(ホスト局以外)
その他
[備 6]
終了日 終了理由
TBSテレビ 268 関東広域圏 UD 2018年9月 BSデジタル放送への一本化による
かつての放送対象エリア[編集]
ホスト局 放送対象
エリア
[備 4]
配信対象局(ホスト局以外)
NHK
[備 4]
民放
[備 5][備 4]
終了日
MBS 毎日放送 徳島県 徳島 JRT 2011年7月24日
RKB毎日放送 佐賀県 佐賀 SAGA TV 2011年7月24日

JNN系列局が存在しない地域のホスト局[編集]

※Gガイドの特例扱い

ホスト局
[備 1][備 4][備 7]
放送ch
[備 2]
放送対象
エリア
[備 4]
配信対象局
(ホスト局以外)
NHK
[備 4]
民放
[備 5]
AKT 秋田テレビ 288 秋田県 秋田 ABSAAB
FTB 福井テレビ 288 福井県 福井 FBC[C 6]
JRT 四国放送[備 8] 218 徳島県 徳島
SAGA TV サガテレビ[備 9] 238 佐賀県 佐賀

かつてのホスト局[編集]

ホスト局
[備 7]
放送対象
エリア
終了日 終了理由
ABC 朝日放送 近畿広域圏 2004年11月30日 システム更新時にMBSへ一本化したため[備 10]

衛星放送[編集]

ホスト局
[備 1]
放送ch
[備 2]
放送対象
エリア
配信対象局
(ホスト局以外)
BS-TBS
[備 11]
BS768 全国放送 地上波全局、
左記のホスト局を除く東経110度BSCS全局

Gガイド配信チャンネル選局時の挙動[編集]

地上デジタルの場合
青画面に白文字で以下のテロップが表示される。

G



//





G
IPG G  
BSデジタルの場合
黒画面に白文字で「このチャンネルはGガイド放送向けデータ放送チャンネルです。」とだけ表示され、地上デジタルのに近い案内もなされない。

備考[編集]



(一)^ abc

(二)^ abcdXX82XXID20IDJNN66+20263

(三)^ NHK

(四)^ abcdefgGG

(五)^ abcIDNNN/NNSANNTXNFNN/FNS

(六)^ 

(七)^ abJNNNNN/NNSANNFNN/FNS

(八)^ NNN/NNSJRTGGMBS

(九)^ FNN/FNSSAGA TVGGRKBRKB

(十)^ GJNN4JNN

(11)^ BS-TBS2011724BSBS-iBS-TBSBS908ch

クロスネット局等の備考
  1. ^ a b c d e 独立局のMTVGBSBBCWTVTVNはTXN系列との提携関係あり。
  2. ^ TXN系列のTVAはMXとのネット関係あり。
  3. ^ TOSはNNN/NNS・FNN/FNS系列のクロスネット局。
  4. ^ UMKはFNN/FNS系列主体でNNN・ANN系列とのクロスネット局。
  5. ^ FNN/FNS系列のOTVはNNN/NNS系列との提携関係あり。
  6. ^ FBCはNNN/NNS系列主体でANN系列とのクロスネット局。

Gガイドを搭載した受信機メーカー[編集]


 /

DIGA : //BS110CS

BDZ[6] : /

 : /BS110CS

REAL : /BS110CS

AQUOS : / 
201211AQUOS BD-S520/W520/W1200//BS110CS

 : /

 : / 

 : /

LG : /

0073WOWOW0074NHK10075NHK0076NHK2BSG

GG[7] 

[]


GBS110CSG

G2BS110CSGG-GUIDE

G[]


GG-GUIDE for WindowsGGNTTau20061220067GIPGSI200612BS

2007111So-netiEPGG200841Yahoo!Yahoo!. GWiiWiiG2011724

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ BS:2011年7月24日までは908chでも放送されていた。
    IPG | 放送局・放送時間(衛星放送)

出典[編集]



(一)^ BS110CST<>32003.8  (PDF) 

(二)^ G | BW930/BW830/BW730 | 使

(三)^ TH-50/42/37PX500  

(四)^ G (IPG) - 20161012

(五)^ 200612EPG200611ADAMS-EPG2006G

(六)^ 

(七)^ 201211AQUOS BD-S520/W520/W1200

関連項目[編集]

外部リンク[編集]