コンテンツにスキップ

島津忠直 (垂水家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

島津忠直
時代 江戸時代
生誕 貞享5年4月5日1688年5月4日
死没 正徳元年6月25日1711年8月9日
別名 又四郎、玄蕃(通称
墓所 鹿児島県垂水市田神垂水島津家墓所(心翁寺跡)
主君 島津綱貴吉貴
薩摩藩
氏族 垂水島津家
父母 父:島津綱貴、母:お豊の方(江田国重の娘)
鎌鶴(島津貴儔室)、養子:貴儔
テンプレートを表示

  [1]8

[]


5168845616932

3501741

17116252478

和歌[編集]

  • 君が代はいつもかはらぬ松が枝の幾千年をかながく契らん
    元禄12年(1699年)4月14日、父綱貴50歳を祝う祝宴の席で献じた和歌(西藩野史)

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 『垂水市史』第1巻 垂水市史編集委員会、1973年
  • 『西藩野史』