コンテンツにスキップ

島津久茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

島津久茂
時代 江戸時代中期
生誕 宝永8年(1711年
死没 安永3年6月21日1774年7月29日
改名 彌五七(幼名)→久珍(初名)→久茂
別名 石見、筑後(通称)、石雲(号)
戒名 法雲院殿内山良寛大居士
墓所 宮崎県都城市都島町の都城島津家墓地
主君 島津継豊宗信重年重豪
薩摩藩都城私領主
氏族 都城島津家
父母 父:島津久龍、母:前田時尚の娘
正室:二階堂行寧の娘、
側室:石坂氏章の娘
万袈裟(島津忠紀室)、虎袈裟、久般
袈裟安、鶴安(島津久兵室)、岩亀、久倫
養女:於三樺山久初の娘、島津忠紀後室)
テンプレートを表示

  20

[]


817111981723鹿

161731使

71757

4

3177464

参考文献[編集]

  • 瀬戸山計佐儀『都城島津家歴代史 全』三州文化社、1992年
  • 『都城市史』
  • 『都城盆地 史跡ガイドブック ①旧都城市編』南九州文化研究会、2014年