北郷久直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

北郷久直
北郷久直像
時代 江戸時代前期
生誕 元和3年11月26日1617年12月23日
死没 寛永18年11月6日1641年12月8日
改名 岩松丸(幼名)→忠直(初名)→久直
別名 又十郎(通称
戒名 廓安了聖庵主
墓所 宮崎県都城市都島町の都城島津家墓地
官位 従五位下、式部大輔
主君 島津家久光久
薩摩藩都城私領主
氏族 島津宗家北郷氏
父母 父:島津家久、養父:島津久敏北郷忠亮
兄弟 島津光久島津忠朗久直島津忠広町田忠尚島津忠紀禰寝重永島津久雄鎌田政勝伊集院久国島津忠心伊勢貞昭樺山久尚
春嶺良仲大姉北郷忠能の娘)
万亀、千代松(北郷久定のち島津忠長正室)
テンプレートを表示

  15

[]


31617鹿[1]

1624

81631[2]

101633鹿婿11163410[3]

2181641鹿25

1

鹿

脚注[編集]

  1. ^ 本藩人物誌 鹿児島県史料集第13集』鹿児島県立図書館、1973年。
  2. ^ 村川浩平『日本近世武家政権論』P142~143。
  3. ^ 『都城盆地 史跡ガイドブック ①旧都城市編』南九州文化研究会、2014年。

参考文献[編集]