新愛知

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新愛知
御幸本町通の本社外観(1933年頃)
種類 日刊紙
サイズ ブランケット判

事業者 合資会社新愛知新聞社
本社 (愛知県名古屋市西区本町2丁目→)
愛知県名古屋市西区御幸本町通2-24
(現・名古屋市中区丸の内3-12-3
北緯35度10分34.62秒 東経136度54分7.09秒 / 北緯35.1762833度 東経136.9019694度 / 35.1762833; 136.9019694
創刊 1888年(明治21年)7月5日
廃刊 1942年(昭和17年)8月31日
(以後は中部日本新聞に改題して継続中)
前身 愛岐日報
(1876年 - 1886年)
扶桑新聞
(1886年 - 1915年)
無題号→愛知絵入新聞
(1886年3月 - 1888年)
名古屋毎日新聞
(1915年1月 - 1942年5月14日)
言語 日本語
特記事項:
1942年9月1日、新愛知と名古屋新聞新聞統制のため合併し、新たに『中部日本新聞』(現在の中日新聞)として創刊。
テンプレートを表示

188821[WEB 1]

[]


18769

101886192

[WEB 2]

18882175[WEB 2]19143192413[WEB 3]

[WEB 2][1]

193611

1942175109[WEB 1]

なお大島家は名古屋新聞の小山家と共に中部日本新聞社、また社名変更後の中日新聞社の歴代社主および中日ドラゴンズオーナーを輩出し、引き続き両家共同で経営を手がけている。新愛知の旧本社棟は中日新聞社の別館として使われたが、1946年(昭和21年)4月には逆に新愛知の旧本社棟へ登記上本店を移し、それまで本社としていた中区西川端町の名古屋新聞旧本社棟が別館に変わるとともに、傍系紙名古屋タイムズを発行する社団法人名古屋タイムズ社が入居した。2006年平成18年)には、系列の中日病院が新愛知本社の跡地に移転している。

社章・題字[編集]

新愛知新聞社の社章
社章

1[2]191245



19132520194217831使[3]

[]


1886193 - 

1887208 - 1

18882175 - 

191245 - [4]211[4]

19132520 - 使[3]

1933851 - 194217

193611115 - 

194217
515 - 

91 - 西

[]








駿





駿











駿






[]


 - 19283

 - 19293

 - 193611

 - 191652

 - 19154

 - 193813710

 - 191431924退

 - 19294

 - 1889223

 - 1942172

 - 192424

 - 191619196

 - 1

 - 193712殿

 - 19198

 - 193386

[]

WEB[編集]



(一)^ ab沿Web.  . 2021819

(二)^ abc.  .  . 2021819

(三)^ .  .  . 2021821

書籍[編集]

[]


  141925:43039835 

  21963310:49011382 

  851972121NCID BN02853826 

 1987828 

[]














 - 18769

 - 1890231933
 - 1942

 - 196742




 - 

DeNA - 

 - 

 - DeNA


[]