コンテンツにスキップ

日本学生支援機構

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本育英会から転送)
独立行政法人日本学生支援機構
JASSOが入居する東京工業大学すずかけ台キャンパス

JASSOが入居する東京工業大学すずかけ台キャンパス

正式名称 独立行政法人日本学生支援機構
日本語名称 独立行政法人日本学生支援機構
英語名称 Japan Student Services Organization
略称 JASSO
組織形態 独立行政法人
(中期目標管理法人)
所在地 日本の旗 日本
226-8503
神奈川県横浜市緑区長津田町4259番地
東京工業大学すずかけ台キャンパスS3棟
法人番号 7020005004962 ウィキデータを編集
資本金 1億円
(2019年3月31日現在)
負債 9兆6,637億4,932万5,564円
(2019年3月31日現在)
人数 役員7人(理事長1、理事4(うち理事長代理1)、監事2)、常勤職員232人
理事長 吉岡知哉
設立年月日 2004年4月1日
前身 日本育英会
財団法人国際学友会
財団法人内外学生センター
財団法人関西国際学友会
財団法人日本国際教育協会
所管 文部科学省
ウェブサイト www.jasso.go.jp
テンプレートを表示

: Japan Student Services Organization: JASSO

1980[]

[]


20041641西



宿宿宿西



調

2000

262014調調[1] 

[]

[]

[]


2017201845424

20207580051000

[]




535


[]


45

3034



2007200753%

[]

[]



[]



[]



[]


[2][3] 

[4]



13.5

[]


2007660130調[5]



2010461()[6]



2009[7]



2009[8]201820174[9]

[]










宿

その他の事業[編集]


2004

[]

[]


19431810181021194419420

[ 1]

19991121

195328813

1984598741

5

2000124121



200719415

[]




19571970

198010

4

2000






[]


19453871

194717

19894110

10()

1()2

20103

()[1] 

[]


19353

1934使1935[11]

194219431945

19581979

西[]


西1956

1970西

1979

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 大平も裕福でない農家出身であり奨学金によって進学の機会を得た過去から趣旨には賛同できたが、設立目的のあいまいさには戸惑い、国の手による育英事業は本当の英才に限られるべきとの考えから、当初の中学20万人案はいうに及ばす、文部省の3万人案よりも少なく査定した。さすがに厳し過ぎることから大蔵省首脳からも批判され、最終的には主計局長の植木庚子郎(後に衆議院議員)に説得されて譲歩したという[10]

出典[編集]



(一)^ 26調 2016.11.29

(二)^  

(三)^ 2006822

(四)^  192007922

(五)^ 130   2009930

(六)^ 102008125

(七)^ -JASSO

(八)^ 20081027

(九)^  http://toyokeizai.net/articles/-/168512

(十)^  2008, pp. 4344.

(11)^ 1293200331301-313doi:10.15057/10213ISSN 0018-2818 

参考文献[編集]

外部リンク[編集]