コンテンツにスキップ

東京都議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京都議会議員から転送)
東京都議会
とうきょうとぎかい
Tōkyō-to Gikai
Tokyo Metropolitan Assembly
紋章もしくはロゴ
種類
種類

地方議会一院制

役職

議長

宇田川聡史自由民主党

副議長

増子博樹都民ファーストの会

構成
定数127
  都議会公明党(23)
  ミライ会議(4)
  無所属(新風の会)(1)
  欠員(8)
選挙

選挙制度

小選挙区制 7
大選挙区制 35

前回選挙

2021年(令和3年)7月4日
議事堂
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁舎
ウェブサイト
東京都議会
東京都議会議事堂
本会議場

: Tokyo Metropolitan Assembly

[]

[]


187818901899

18891943

19431

[]


1943186171913110010111[1]

1947224302120627[1]

19512612343031202[1]

19553042341203[1]

19593442351204518102[1]

19633841761205[1]

自主解散[編集]


4196540178

3391552017[ 1]

4552863632723

2272012242016281

1[]


20092171245 5884姿200543.99%54.49%1950251383454148381965402583

[]


201123101832

14[]


20132562312615174373421[2]

1[]


20167121979[3]33[4]20171TOKYO3TOKYO [5]21442[6]22[7]2201退3220[8]

222調調2005127[9]311[10]320[11]

722017504965523200938[12]VS1[13]725201315[14]

925[15]1114[16][17]

[]


2021319調[18]62520211

[]


127

4

1




[]


4

[]


127

[]


1951196320213[19]21便202076[20]

[]


4()

1233026153910304111215


[]


()

202441 - 
  • 管理部 - 秘書課、総務課、経理課、広報課
  • 議事部 - 議案法制課、議事課
  • 調査部 - 管理課、調査企画課

会派[編集]

会派名 議員数 所属党派 女性議員数 女性議員の比率(%)
東京都議会自由民主党 27 自由民主党 3 11.1
都民ファーストの会 東京都議団 26 都民ファーストの会 7 26.9
都議会公明党 23 公明党 3 13.0
日本共産党東京都議会議員団 19 日本共産党 14 73.7
東京都議会立憲民主党 15 立憲民主党 4 26.7
ミライ会議 4 無所属[注釈 2] 3 75
無所属(東京維新の会[注釈 3] 1 日本維新の会 0 0
無所属(地域政党 自由を守る会[注釈 3] 1 自由を守る会[注釈 2] 1 100
無所属(グリーンな東京[注釈 3] 1 緑の党グリーンズジャパン 1 100
無所属(都議会生活者ネットワーク[注釈 3] 1 東京・生活者ネットワーク 1 100
無所属(新風の会[注釈 3] 1 無所属 0 0
現員 119 37 31.1
欠員 8[注釈 4]
定員 127

2024527[21]

511

200113[ 5]

[]


72013257434 Tokyo[23][24]3

20162832741[25]2017214[26]

2016283[4]2017122022018131[27]

選挙区[編集]

選挙区名 定数 選挙区名 定数 選挙区名 定数 選挙区名 定数
千代田区 1 中央区 1 港区 2 新宿区 4
文京区 2 台東区 2 墨田区 3 江東区 4
品川区 4 目黒区 3 大田区 7 世田谷区 8
渋谷区 2 中野区 3 杉並区 6 豊島区 3
北区 3 荒川区 2 板橋区 5 練馬区 7
足立区 6 葛飾区 4 江戸川区 5 八王子市 5
立川市 2 武蔵野市 1 三鷹市 2 青梅市 1
府中市 2 昭島市 1 町田市 4 小金井市 1
小平市 2 日野市 2 西東京市 2 西多摩 2
南多摩 2 北多摩第一 3 北多摩第二 2 北多摩第三 3
北多摩第四 2 島部 1

12712017[28]

西153

201614313423調[28]2017

202071716718720217[29]

選挙区の変遷[編集]

選挙結果[編集]


19654019972021

19891993455200120052200921201325[30]2017292

2019
第21回
2021年(令和3年)7月4日施行
  政党 公認 推薦
与党 都民 31 31
野党 自民 33 0 33
公明 23 0 23
共産 19 19
立民 15 0 15
ネット 1 0 1
維新 1 0 1
無所属 4 - 4
127 0 127
投票率 : 42.39%
無投票選挙区あり
第20回
2017年(平成29年)7月2日施行
  政党 公認 推薦
与党 都民 49 7[注釈 6] 56
公明 23 0 23
ネット 1 0 1
野党 自民 23 0 23
共産 19 1[注釈 7] 19
民進 5 0 5
維新 1 0 1
無所属 6 - 6
127 0 127
投票率 : 51.28%
第19回
2013年(平成25年)6月23日施行
  政党 公認 推薦
与党 自民 59 0 59
公明 23 0 23
野党 共産 17 0 17
民主 15 0 15
みんな 7 0 7
ネット 3 0 3
維新 2 0 2
無所属 1 - 1
127 0 127
投票率 : 43.50%
第18回
2009年(平成21年)7月12日施行
  政党 公認 推薦
与党 自民 38 0 38
公明 23 0 23
野党 民主 54 3[注釈 8] 54
共産 8 0 8
ネット 2 1[注釈 9] 2
無所属 2 - 2
127 3 127
投票率 : 54.49%
第17回
2005年(平成17年)7月3日施行
  政党 公認 推薦
与党 自民 48 0 48
公明 22 0 22
野党 民主 35 0 35
共産 13 0 13
ネット 3 0 3
諸派 1 0 1
無所属 4 - 4
127 0 127
投票率 : 43.99%

主な都議会議員出身者[編集]

衆議院議員(現職)
参議院議員(現職)
首長(現職)
元議員・その他

歴代議長[編集]

氏名 就任 退任
10 牧野賤男
11 矢野鉉吉
12 大石保
13 中野勇治郎
14 片山久蔵
15 赤塚五郎
16 遠藤千元
17 三隅正
18 朝倉虎治郎
19 田中源
20 平林浅次郎
21 岡蕃
22 渡辺平次郎
23 大橋清太郎
24 川本金太郎
25 山田竹治
26 高岡宣次
27 大沢梅次郎 1942年 1943年
東京都議会
1[31] 有馬秀雄 1943年 1944年
2 大沢梅次郎 1944年 1945年
3 内田秀五郎 1945年 1946年
4 桑原信助 1946年 1946年
5 内田秀五郎 1946年 1947年
6 石原永明 1947年 1951年
7 菊池民一 1951年 1952年
8 斉藤清亮 1952年 1953年
9 佐々木恒司 1953年 1954年
10 窪寺伝吉 1954年 1955年
11 四宮久吉 1955年 1956年
12 中西敏二 1956年 1957年
13 上條貢 1957年 1958年
14 清水長雄 1958年 1959年
15 内田道治 1959年 1960年
16 村田宇之吉 1960年 1961年
17 建部順 1961年 1963年
18 小山省二 1963年 1963年
19 大久保重直 1963年 1965年
20 小山貞雄 1965年 1965年
21 大日向蔦次 1965年 1969年
22 春日井秀雄 1969年 1972年
23 富田直之 1972年 1973年
24 醍醐安之助 1973年 1975年
25 山村久 1975年 1977年
26 河野一郎 1977年 1979年
27 高橋一郎 1979年 1981年
28 菅沼元治 1981年 1983年
29 田辺哲夫 1983年 1985年
30 若松貞一 1985年 1987年
31 近藤信好 1987年 1989年
32 小倉基 1989年 1991年
33 小林莞爾 1991年 1993年
34 奥山則男 1993年 1995年
35 熊本哲之 1995年 1997年
36 田中晃三 1997年 1999年
37 渋谷守生 1999年 2001年
38 三田敏哉 2001年 2003年
39 内田茂 2003年 2005年
40 川島忠一 2005年 2007年
41 比留間敏夫 2007年 2009年
42 田中良 2009年 2010年
43 和田宗春 2010年 2011年
44 中村明彦 2011年 2013年
45 吉野利明 2013年 2014年
46 高島直樹 2014年 2015年
47 川井重勇 2015年 2017年
48 尾崎大介 2017年 2019年
49 石川良一 2019年 2021年
50 三宅茂樹 2021年 2023年
51 宇田川聡史 2023年

議員報酬と諸手当[編集]

役職 報酬 政務活動費
議長 月額 1,271,000円 月額 500,000円
副議長 月額 1,147,000円
委員長 月額 1,059,000円
副委員長 月額 1,040,000円
議員 月額 1,022,000円

議員年金[編集]

その他諸手当
かつて、本会議や委員会に一日出席するごとに特別区及び島部選出の議員は10,000円、その他の地区選出の議員には12,000円の費用弁償が議員報酬とは別に支給されていたが、平成29年第1回定例会において廃止が全会一致で可決された[32]。なお、費用弁償廃止後も島部在住の議員のみ交通費と宿泊費の実費が支給される。

不祥事[編集]

都議会黒い霧事件[編集]

1960年代に起こった、東京都議会をめぐる汚職事件。自民党都議15人が贈収賄で訴追され、1965年6月には都議会が自主解散した。

鈴木章浩議員による野次問題[編集]


201426618[33]

[]


20208 - 20195202085[34]

[]


2021720211120222

注目された議題[編集]

七生養護学校事件[編集]

2003年、東京都立七生養護学校で行われた性教育授業について土屋敬之都議が都議会で批判し、学校への非難が高まった事件。 その後、都議3名が教育への不当介入として訴訟され、賠償を命じられた。

東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案[編集]

2010年、都議会に提出された改正案について作家、出版関係者、市民などから反対運動が巻き起こった。2010年6月に一度否決、同年12月に修正案が可決された。

築地市場移転問題[編集]


2017調

[]


2020[35] [36]

[]


3[37] 2022103[38]

[]


2023[39]

[]


姿[40]3[41]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ ab

(三)^ abcde調20011312使

(四)^ 
20211122

2022622退26

西2022818

2022952022

2023432023

2023416退2023

2023416退2023

2023416退2023
 

(五)^ 731[22]

(六)^ 616

(七)^ 1

(八)^ 12

(九)^ 1

出典[編集]



(一)^ abcdef沿  

(二)^ :59 1  () - 2013626

(三)^   (2016-). 20161225

(四)^ ab3  | NHK - 20161228

(五)^ 4  - 2017123

(六)^  2  | NHK - 2017213

(七)^ 2   2017214

(八)^ 2 - 2017222

(九)^   News i - TBS - 2017223

(十)^    TXN - 2017311

(11)^  :  - 2017320

(12)^ 79 23 201772

(13)^ 1  201772

(14)^  201772

(15)^  2017925

(16)^  20171114

(17)^ 1   20180705

(18)^ 5  7 TOKYO Web

(19)^  583 -  2021625

(20)^  4 -  TOKYO Web 202076

(21)^ abc.  . 2024530

(22)^  - 2021729

(23)^  3    . . (2013727). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-27/2013072704_02_1.html 2014212 

(24)^  . . (201385). https://www.news-postseven.com/archives/20130805_203742.html?DETAIL 2014212 

(25)^ 2 201642 

(26)^ 2   2017214

(27)^ 2 1 -  - 201823

(28)^ ab318

(29)^ 11.  . 2020718

(30)^ NHK

(31)^   

(32)^ 20 | 2017/2/23. . 20191022

(33)^   - 2014630

(34)^   -  - 2021127

(35)^  ? . . (2020717). https://mainichi.jp/articles/20200717/k00/00m/040/028000c 2023215 

(36)^  . . (2022312). https://www.yomiuri.co.jp/national/20220311-OYT1T50379/ 2023215 

(37)^    . EduA. (202275). https://www.asahi.com/edua/article/14661537 2023215 

(38)^  3 使. . (2022107). https://www.tokyo-np.co.jp/article/207085 2023211 

(39)^    . . (202328). https://www.zakzak.co.jp/article/20230208-XG6L67DBQFPP3DCWBM4R2FFWI4/?outputType=amp 2023213 

(40)^  ?  []. . (2024328). https://www.asahi.com/articles/ASS3W3W7MS3WOXIE014M.html 2024527 

(41)^   . . (2024328). https://www.tokyo-np.co.jp/article/317919 2024527 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]