花見川区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はなみがわく ウィキデータを編集
花見川区
花島公園
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 千葉県
千葉市
市町村コード 12102-9
面積 34.19km2
総人口 177,374[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 5,188人/km2
隣接自治体
隣接行政区
千葉市稲毛区美浜区
佐倉市習志野市四街道市八千代市
区の色 フラワーピンク
花見川区役所
所在地 262-8733
千葉県千葉市花見川区瑞穂一丁目1番地
北緯35度39分46.3秒 東経140度4分8.4秒 / 北緯35.662861度 東経140.069000度 / 35.662861; 140.069000
花見川区役所
外部リンク 千葉市花見川区役所
花見川区の県内位置花見川区位置図
ウィキプロジェクト


[]

沿

[1]





5

[]


西


[]







[]


3

3

沿[]


18892241 - ︿ 
 

 

 ︿

18912451 - 

189628422 - 

193712211 - 

195429
41 - ︿

71 - 197954

76 - 

81 - ︿

828 - 

19593421 - 

19856061 - 

1992441 - 

[]

[]


193712211 - 

193813 -  -  - 

195833 - 

196439 - 

19654011
 - 





 - 



19664111


 - 





19684331 - 

197247 - 

19886321 -  - 

198921 - 

1992441 - 

1993521 - 

1996838 -  - 

20041621 - 

20051727



[]


195429
76 - 

81 - 

828 - 

10 -  - 

195732
1964

197119571962196519714

196237 - 1971196219671969197019715

19684381 - 

196944101 - 

19795481 -  - 

19825731 -  - 

198459111 - 1964西 - 

19856011 -  - 

19876231 -  - 

1992441 - 西

1996838 - 

20041621 - 

[]


195429
71 - 

10 - 

195732 - 

195934 - 

19684381 - 

197146 - 

197247
11
 - 





198156101 - 

1988 - 1990 - 

1992441 - 

20071925 - 

201123125 -  - 

[]


1993521 - 西 - 西

[]



花見川区役所管内(79町丁)

町名 町名読み 住居表示実施年月日 住居表示実施直前町名 備考
朝日ケ丘町 あさひがおかちょう
朝日ケ丘一丁目 あさひがおか
朝日ケ丘二丁目
朝日ケ丘三丁目
朝日ケ丘四丁目
朝日ケ丘五丁目
天戸町 あまどちょう
内山町 うちやまちょう
宇那谷町 うなやちょう
柏井町 かしわいちょう
柏井一丁目 かしわい
柏井四丁目
検見川町一丁目 けみがわちょう 1937年2月11日
検見川町二丁目 1937年2月11日
検見川町三丁目 1937年2月11日
検見川町五丁目 1937年2月11日
犢橋町 こてはしちょう
こてはし台一丁目 こてはしだい
こてはし台二丁目
こてはし台三丁目
こてはし台四丁目
こてはし台五丁目
こてはし台六丁目
作新台一丁目 さくしんだい
作新台二丁目
作新台三丁目
作新台四丁目
作新台五丁目
作新台六丁目
作新台七丁目
作新台八丁目
さつきが丘一丁目 さつきがおか 1972年4月1日 1972年4月1日
さつきが丘二丁目 1972年4月1日 1972年4月1日
三角町 さんかくちょう
武石町一丁目 たけいしちょう
武石町二丁目
大日町 だいにちちょう
千種町 ちぐさちょう
長作町 ながさくちょう
長作台一丁目 ながさくだい
長作台二丁目
浪花町 なにわちょう
西小中台 にしこなかだい
畑町 はたまち
花見川 はなみがわ
花島町 はなしまちょう
花園町 はなぞのちょう
花園一丁目 はなぞの
花園二丁目
花園三丁目
花園四丁目
花園五丁目
南花園一丁目 みなみはなぞの
南花園二丁目
幕張町一丁目 まくはりちょう 1954年7月6日 1954年7月6日
幕張町二丁目 1954年7月6日 1954年7月6日
幕張町三丁目 1954年7月6日 1954年7月6日
幕張町四丁目 1954年7月6日 1954年7月6日
幕張町五丁目 1954年7月6日 1954年7月6日
幕張町六丁目 1954年7月6日 1954年7月6日
幕張本郷一丁目 まくはりほんごう
幕張本郷二丁目
幕張本郷三丁目
幕張本郷四丁目
幕張本郷五丁目
幕張本郷六丁目
幕張本郷七丁目
瑞穂一丁目 みずほ
瑞穂二丁目
瑞穂三丁目
み春野一丁目 みはるの
み春野二丁目
み春野三丁目
宮野木台一丁目 みやのきだい
宮野木台二丁目
宮野木台三丁目
宮野木台四丁目
横戸町 よこどちょう
横戸台 よこどだい

人口[編集]

  • 1995年 177,783
  • 2000年 179,892
  • 2005年 181,708
  • 2010年 180,949
  • 2015年 179,200
  • 2023年 177,096


行政[編集]

区役所[編集]

警察・消防[編集]

経済[編集]

産業[編集]

区内の北部には内陸工業団地が整備されている。

長作・畑・柏井など花見川流域では農業地(田畑)が広がっている。

本社・本店を置く企業[編集]

地域[編集]

施設[編集]

  • 花見川郵便局
  • 柏井浄水場
  • 千葉市北清掃工場
  • 花見川いきいきプラザ

市民の森[編集]

  • 柏井市民の森
  • 長作市民の森
  • 横戸市民の森

コミュニティセンター[編集]

  • 畑コミュニティセンター
  • 花島コミュニティセンター
  • 幕張コミュニティセンター

広域避難場所[編集]

東京大学検見川総合運動場

住宅団地[編集]

医療[編集]


11

[2]
  • 区内の救急指定病院
    • 幸有会記念病院
    • 最成病院
    • 平山病院
  • その他区内の医療機関

教育[編集]

千葉県立犢橋高等学校

高等学校[編集]

中学校[編集]

小学校[編集]

[]



[]



[]

[]

JR

JR

JB 
-  -  -  -





KS 
-  -  -  -


[]

[]


, 



, 


[]


 - 

[]

[]



-  -  -  -

[]


14

16

35714

[]


57

69

72

262

[]

[]







































沿 - 

[]


[3]

[]






WBC2006

西WBC2009









1997












[]





[]

[]


!?


[]





[]



[]



(一)^ . . . 201927

(二)^ . 3035. . 2019614

(三)^ . . . 201976

[]


















[]