東京湾アクアライン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地域高規格道路
(東京圏都市圏自動車専用道路)
高速自動車国道[注釈 1]
(有料)
東京湾アクアライン
CA 東京湾アクアライン
CA 東京湾アクアライン連絡道

国道409号
路線延長 15.1 km(東京湾アクアライン)[1]
8.6 km(アクア連絡道)[1]
開通年 1997年平成9年)12月18日
起点 神奈川県川崎市川崎区
終点 千葉県木更津市
接続する
主な道路
記法
首都高速湾岸線
国道409号
国道410号
E14 館山自動車道
C4 首都圏中央連絡自動車道
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

: TOKYO-WAN-AQUA-LINE EXPWY[2]AQUA RENRAKU EXPWY[2]

 CA [3]

概説[編集]

(動画) 空から東京湾アクアライン
東京湾アクアライン・川崎側入り口がある浮島JCT(画面右下)
東京湾アクアライン・川崎側入り口がある浮島JCT(画面右下)
浮島換気口(最上部がカットされる前の状態)
浮島換気口(最上部がカットされる前の状態)

[ 2][4] (JCT) -  (IC) IC - JCT409

15.1 (km) 9.5 km[5] 4.4 km[6][4][7][8]

 (PA) PAU[8]4,384 m[9]49,607 m[10]2[ 3][11][8]60 m[12]

PA100 m650 m5[8]195 m[8]

199712182000732013427(JCT) - JCT2005101

198811西[13]199710[14]12[15][16]JCTA1[15][17]

150LED28520131120148[18]

[]


[8]

409[8]

[8]

[8]

15.1 km[8]

12[8]

80km/h[8]

3.5 m×46[8]

14409

1987627 - 199712

199791218[8]


25,000/

2064,000/

 : 4%

[]

PA(JH 2005)



1971[19]

[19]

A3 km2B25 km

A1975A調198115 km1A

198510 km11,3007[20][20]

[20]

650 m100 mPA2,000[8]11[8]
195 m96 m81 m2[8]

314.14 m8[8][21]

使[22]使

D200912 m[23]

0.1%[23][24]300m66NEXCO [25]

4621PA300 m3[23]

[]


 - 100 km30 km9030[8][8][4]

[]


14,409[26][26]1 km198.68252.72[27]20201764,0002242.71[ 4][26]

19974,0003,000

3[28]15[26]

退2010[29][30][31]

20071

[]

20098

2009ETC80011421,155[32]

[30][33]

20134JCT

200831JR - 2015 - 1998[34][35]2014420169127869148[36]

歴史[編集]


19613612303019979[37]

調[8]14.3 km調[8]

[38]4670使14,000[7]

196136712[39]

1966414調

1971464

1972477

197348
3調

6

12

19744912

1975508

1976518調

197853585調

1979547調

1980558

198156
4 -  - 409

6調

11調

198257895調

1989527

19968328IC - JCT(4.7 km)[40]

19979
123IC - IC(3.9 km)[40]

1218JCT - IC(15.1 km)[41]

20092181ETC800[42]

20224330 ETC8003

20235722ETCCAETC2024331

20246327
ETC2034

ETCCAETC2025331

[]

路線名 IC
番号
施設名 接続路線名 起点
から

(km)
BS 備考 所在地
首都高速神奈川6号川崎線
東京湾アクアライン 1 浮島IC
川崎浮島JCT
国道409号
首都高速湾岸線
0.0 神奈川県
川崎市
川崎区
- 東京湾アクアトンネル - - 長さ 9,607 m
危険物積載車両通行禁止
トンネルの中間地点に川崎人工島(風の塔)
- 海ほたるPA - 9.8 木更津人工島 Uターンが可能 千葉県 木更津市
- 東京湾アクアブリッジ - - 長さ 5,384 m
2 木更津TB
木更津金田IC
国道409号 15.1 三井アウトレットパーク 木更津への最寄りIC(東京・川崎方面)
東京湾アクアライン連絡道
3 袖ケ浦IC 国道409号
国道410号
国道16号
19.0 三井アウトレットパーク 木更津への最寄りIC(千葉・館山・茂原方面) 袖ケ浦市
- (木更津西JCT)[1] 22.2 一般国道409号東京湾横断・木更津東金道路と東関東自動車道千葉富津線の境界
一般道との接続なし
木更津市
16 木更津JCT E14 館山自動車道 23.7
C4 首都圏中央連絡自動車道

路線状況[編集]

東京湾アクアライン(トンネル部)
概要
位置 神奈川県川崎市および千葉県木更津市
現況 運用中
起点 神奈川県川崎市
終点 千葉県木更津市
運用
開通 1997年12月18日
管理 東日本高速道路
通行対象 自動車
日平均通行量 11,462 台(2005年度)
技術情報
全長 9,547 m(下り)
9,541 m(上り)
道路車線数 2車線(1方向×2本)
最低部 -60m
7m(車道幅員)
テンプレートを表示

4635 km[ 5]JCT - PA

1

ICIC退PAU

[]


IC - JCT西JCT - JCT1.5 km[1]

現行料金(2019年10月1日 - )[編集]

東京湾アクアライン(川崎浮島JCT - 木更津金田IC)
通行料金
車種 現金車 (参考)
ETC通常料金
(- 2034年3月31日・予定)[注釈 6]
ETC/ETC2.0
「アクアライン割引[注釈 7]
軽自動車 2,510円 1,600円 640円
普通車 3,140円 1,960円 800円
中型車 3,770円 2,320円 960円
大型車 5,190円 3,130円 1,320円
特大車 8,640円 5,100円 2,200円
東京湾アクアライン(川崎浮島JCT - 木更津金田IC、上り線川崎浮島JCT方面[注釈 8]
土休日[注釈 9]ETC車社会実験通行料金
(2023年7月22日 - 2025年3月31日)(予定)[43]
車種 (参考)
ETC通常料金
(- 2034年3月31日・予定)[注釈 6]
(参考)
ETC/ETC2.0
「アクアライン割引[注釈 7]
時間帯
0:00 - 13:00 13:00 - 20:00 20:00 - 24:00
軽自動車 1,600円 640円 640円 960円 480円
普通車 1,960円 800円 800円 1,200円 600円
中型車 2,320円 960円 960円 1,440円 720円
大型車 3,130円 1,320円 1,320円 1,980円 990円
特大車 5,100円 2,200円 2,200円 3,300円 1,650円

201426411108.1[44]ETCETC10[45]2024310[46][ 6]

ETC8008%201425[47]

10[48][49]NEXCO[45][50] [51]

275[52]20193[51]202243303[53]5

20236NEXCO7222024331ETCETC20212[43][54][55]2025331[56]

アクアライン特別割引導入から2014年3月まで[編集]

東京湾アクアライン(川崎浮島JCT - 木更津金田IC)
通行料金
車種 通常料金 ETCアクアライン
特別割引
ETC社会実験割引
(2009年8月 - )
軽自動車 2,400円 1,860円 640円
普通車 3,000円 2,320円 800円
中型車 3,600円 2,780円 960円
大型車 4,950円 3,830円 1,320円
特大車 8,250円 6,380円 2,200円

23%2002719 200641ETC2007820925[57]

200933201,000[ 10]328330

2009ETC800200981800201123331

[]


20098ETC80020081.520124 [58] 20081.8200524320201764,000

24 
区間 平成11(1999)年度 平成17(2005)年度 平成22(2010)年度 平成27(2015)年度 令和3(2021)年度
川崎浮島IC/JCT - 海ほたるPA 06,350 11,462 29,339 40,204 46,745
海ほたるPA - 木更津金田IC 06,282 11,661 29,239 40,115 47,142
木更津金田IC - 袖ヶ浦IC 05,089 08,291 19,901 25,699 28,962
袖ヶ浦IC - 木更津JCT 05,820 08,340 18,369 24,117 27,214

(出典:「平成17年度 道路交通センサス一般交通量調査結果」(関東地方整備局ホームページ)「平成22年度道路交通センサス」・「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」「令和3年度 全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

社会実験開始前後の1日あたりの平均通行量[編集]

社会実験開始後の累計(44ヶ月間)の状況[59]
区分 実験開始後44ヶ月間の平均
(平成21年8月1日~平成25年3月31日)
実験開始前平成20年度の平均
(平成20年4月1日~平成21年3月31日)
対平成20年度比
全日 34,200台/日 20,800台/日 164%
土日祝 42,500台/日 27,800台/日 153%
平日 30,100台/日 17,200台/日 175%

渋滞[編集]


PA1 kmPA

2012JCTJCT[60][61]

UJCTJCT90JCT2ICJCTPAICJCTPA[62]

2013427[63][64]

[]


NEXCO 
 : 

()[]


JCT - PA:

PA - IC

[]


0.3 km0.6 km[8]IC - JCT8.6 km西PA[4][8]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

  • 首都高速湾岸線(川崎浮島JCT、川崎市川崎区浮島町)
  • 首都高速神奈川6号川崎線(川崎浮島JCT、川崎市川崎区浮島町)
  • E14 館山自動車道(館山道)(木更津JCT、木更津市中尾)
  • C4 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)(木更津JCT、木更津市中尾)

東京湾横断道路株式会社[編集]

東京湾横断道路株式会社
TRANS-TOKYO BAY HIGHWAY CORPORATION
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
140-0014
東京都品川区大井1丁目20番6号
住友大井町ビル北館 5階
北緯35度36分27.1秒 東経139度43分51.7秒 / 北緯35.607528度 東経139.731028度 / 35.607528; 139.731028
設立 1986年(昭和61年)10月1日
業種 サービス業
法人番号 2010801014658
事業内容 東京湾アクアラインの維持、修繕等の管理事業
代表者 代表取締役社長 遠藤元一
資本金
  • 900億円
(2023年3月31日現在)[65]
発行済株式総数
  • 180万株
(2023年3月31日現在)[65]
売上高
  • 単独: 76億6571万9000円
(2023年3月期)[65]
営業利益
  • 単独: 2億9632万3000円
(2023年3月期)[65]
経常利益
  • 単独: 3億0045万3000円
(2023年3月期)[65]
純利益
  • 単独: 2億1510万2000円
(2023年3月期)[65]
純資産
  • 単独: 956億4445万7000円
(2023年3月31日現在)[65]
総資産
  • 単独: 3589億6704万4000円
(2023年3月31日現在)[65]
従業員数
  • 単独: 112人
(2023年3月31日現在)[65]
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任あずさ監査法人[65]
主要株主
外部リンク https://www.aqua-line.co.jp/
テンプレートを表示

: TRANS-TOKYO BAY HIGHWAY CORPORATION198661101

19876271319979121712065

[]




199791211.2200517101





PA

[]


宿





2012102020便

 - []


 - :  - BT -  - 

 - : BT - 

 - : /BT-BT - BS - BT -  - 

 - : BT - 

 - JR:  -  -  -  - 

 - :  - BT - BT -  -  -  -  - 

 - : BT - BT - BT -  -  - 宿/

 - : BT - 

 - : BT -  - 

 - - BT - 西

宿 - : 宿BT - 

宿 - : 宿

宿 - 宿JR: 宿BS - BT -  - 

 - : 

 - :  -  - 西

 - []


 - : BT - BT - 

 - : BT -  - 

 - : BT -  - 

 - : 

 - :  -  -  - 

 - []


 - :  - BTBT - 

 - : 

 - : BT - 

 - : 

 - : BT - 

 - :  - BT -  - 

 - :  - BT -  - 

 - :  - 

西 - []


USJ - :  - OCAT -  - BT - BT -  -  - BT20211217[66]

[]


:使

×2!:

vs:

14:

20:

:

4:B

:1

:

THE FAST AND THE FURIOUS ():

 II Paradise Lost:1

 ():SR



:





  --



12

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 500m

(三)^ 2021201912

(四)^ 64,00011.5

(五)^ 2015

(六)^ abcETCETC800ETC202432014

(七)^ ab409468

(八)^ IC/TB - JCTTBUUTBJCTTB

(九)^ 1213

(十)^ 1,000

出典[編集]



(一)^ abcd (PDF).  . 20141016

(二)^ abJapan's Expressway Numbering System (PDF).  Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 202244

(三)^ 2921455 Archived 2017217, at the Wayback Machine.2017214

(四)^ abcd 2016, p. 57.

(五)^   (PDF).  . 2016117

(六)^  (PDF). 寿.  . p. 51. 2021109

(七)^ ab 2005, p. 94.

(八)^ abcdefghijklmnopqrstuvwx (201441). . .  . 20171162017114

(九)^  2015, p. vi.

(十)^  2015, p. v.

(11)^  2001, p. 241.

(12)^  2014, p. 141.

(13)^  - 使

(14)^ .com

(15)^ ab  (pdf).  . 202188

(16)^ 30  - 

(17)^  (2020116). 1調1.  . 202188

(18)^  20148262024410

(19)^ ab5

(20)^ abc150

(21)^ 12

(22)^ 51

(23)^ abcNIKKEI STYLE  調.  . 201771

(24)^ 162

(25)^  - 2014107

(26)^ abcd4618200151752-56CRID 1522262179799212416ISSN 0488-7484201729 

(27)^ 66

(28)^ ;  PDF20132https://www.iss.u-tokyo.ac.jp/~matsumur/csf2012-5.pdf201659 

(29)^  (2008228). . . 2021220

(30)^ ab  20143192021220

(31)^ 2020101732022917

(32)^  (2017126). . .  . 2024414

(33)^ 30調. (2019328). 2021220

(34)^ 3   20116142024414[]

(35)^  201412212024414

(36)^ 2022121820221218

(37)^  2005, p. 93.

(38)^  2005, pp. 9495.

(39)^ . (PDF).  . 2018414

(40)^ ab (PDF).  . 201434

(41)^ .   (2012731). 201434

(42)^ 800.  800. 2011830

(43)^ abCAETCPDF 2023621https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2023/06/21a/pdf.pdf2023621 

(44)^  (PDF). 12 1.   (2014625). 2015526

(45)^ ab西2014314https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2014/0314/00006608.html2015526 

(46)^ 3PDF西2024327https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2024/03/27h/pdf.pdf2024328 

(47)^  20141312014212201436

(48)^  8001020142142014329

(49)^ :80010201432920143292014330

(50)^  (PDF).  27325.  . p. 58. 2015526

(51)^ ab32019118202122220201029

(52)^ 201520151312015228

(53)^ 80025320223302022331

(54)^   2220236202023621

(55)^  JIJI.com20236212023621

(56)^ CAETC2024327https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2024/0327/00013631.html2024328 

(57)^  (2010511). 21 .  . pp. 99-101. 2024414

(58)^ 14%   4120133262024414

(59)^ 253.   (2013514). 2013727

(60)^ > 

(61)^ > 

(62)^ GW19NEWS NNN20244102024411

(63)^  2013516 BP

(64)^ 142015B1-B8doi:10.14954/jste.1.4_B_1 

(65)^ abcdefghijk37441 - 53312023628 

(66)^ 便 西 12. (20211118). 2021125

[]


20011110ISBN 4-534-03315-X 

20151010ISBN 978-4-534-05318-3 

100︿201641056-57ISBN 978-4-7779-3980-0 

︿20141020ISBN 978-4-06-288282-8 

21 199571206ISBN 4092211619

1997925

19987

 !︿KAWADE200521ISBN 4-309-49566-4 

[]






 ()



 - 













西 - 10 km1

 - 5

 - TV1

 - 

[]




 - 

  - YouTube