コンテンツにスキップ

1993年の音楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1993199319935

1992 - 1993 - 1994

[]


[ 1]

THE BOOM ()150[ 2]

CD 54.3% (調)[1]

[]


225 - trfTRFGOING 2 DANCE/OPEN YOUR MINDtrf THIS IS THE TRUTH[ 3]

CHAGE&ASKACHAGE and ASKAYAH YAH YAH/2[2]

1990B.B.B'zZARDWANDST-BOLANDEEN

630

[]


  G[3]

  [4]

  

UB40 - 

 - 

 - 

 - 

  

 - 

 - 

 - 

 - 

  

  

[5]  

[]




V.A. OSTII



[6]

[6]

 &  [7][8]


()[]


117

 1992127 - 19931129 ?

1 CHAGE&ASKAYAH YAH YAH

2 B'z 

3 THE 

4  EROTICA SEVEN

5 B'z

6 ZARD

7 WANDS

8 

9 ZARD

10 &WANDS

11 WANDS

12 DEEN

13 KISS ME

14 WANDS

15 class1993

16 DREAMS COME TRUEgo for it!

17 T-BOLANBye For Now

18 

19 

20 

21 Z Southern All Stars Golden Hits Medley

22 ZARD 

23 

24 T-BOLAN 

25 WANDS

26 RUN

27 Make-up Shadow

28 THE BOOM ()

29 TRUE LOVE

30 ZARD

31 

32 CHAGE&ASKASons and Daughters 

33 TUBE

34 

35 T-BOLAN

36 

37 T-BOLAN

38 THE WAVESWE ARE THE CHAMP THE NAME OF THE GAME

39 ZYYG,REV,ZARD&WANDS

40 ZYYG

41 No.1

42 

43 

44 USED TO BE A CHILD 

45 Get Along Together  ()

46 TUBE

47  

48 MELODY

49 

50 DEEN

()[]


 1992127 - 19931129 ?

1 ZARD

2 WANDS

3 

4 DREAMS COME TRUEThe Swinging Star

5 TEARS AND REASONS

6 B'zFRIENDS

7 Memories Of Blue

8 CHAGE&ASKARED HILL

9 T-BOLANHEART OF STONE

10 WANDSLittle Bit...

11 Single is Best

12 SELF PORTRAIT

13 

14 the BADDEST II

15 DADADA

16 INTRO.II

17 flow into space

18 BIG WAVE

19 TUBE

20 THE CHECKERS

21 ON TELEVISION

22 LINDBERGLINDBERG VI

23 MUSIC BOX

24 BEE-BEEP

25 B'zRUN

26 西Steps

27 KOME KOME C-LOVE

28 X JAPANART OF LIFE

29 Anti-Heroine

30 ZARDHOLD ME

31 T-BOLANSO BAD

32 Captain of the Ship

33 Ivory II

34 Calling

35 CLUBPhi

36 Dramatic Songs

37 LUCKY 7

38 1/2&1/2

39  

40 Quiet Life

41 DREAMS COME TRUELOVE GOES ON

42  Vol.1

43  Vol.2

44 LINDBERGFLIGHT RECORDER 1989-1992 -little wing-

45 Perfume

46 UNDER THE SUN

47 Collection

48 WANDSWANDS

49 TUBESay Hello

50 HEART



邦楽ビデオ[編集]

音楽配信 (日本)[編集]

音楽配信ゴールド認定シングル[編集]

作品名 認定月
プラチナ
藤井フミヤ「TRUE LOVE」 2014年1月
広瀬香美ロマンスの神様 2014年2月
ZARD「負けないで」 2014年3月
ゴールド
B'z「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」 2011年7月
工藤静香「慟哭」 2014年1月
THE BOOM「島唄 (オリジナル・ヴァージョン)」
UNICORNすばらしい日々
DREAMS COME TRUEHAPPY HAPPY BIRTHDAY 2014年12月
小泉今日子「優しい雨」 2017年2月
サザンオールスターズ「エロティカ・セブン」 2019年8月

ストリーミング認定シングル[編集]

作品名 認定月
ゴールド
広瀬香美「ロマンスの神様」 2022年11月

イベント[編集]

開催日 タイトル
7月25日 MEET THE WORLD BEAT '93
8月8日 KIRIN SOUND TOGETHER POP HILL '93
8月13日 Exciting Summer in WAJIKI 1993
8月21日 Rock'n Roll Olympic 1993
8月27日・28日・29日 ローランズ 1993(1968年以来の開催)
9月5日 Sunset Live '93 LOVE & UNITY(初回)
9月18日・19日 第11回 PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 1993
9月19日 定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台 1993
12月1日 Act Against AIDS '93(初回)
12月24日 ミュージックステーションスペシャル スーパーライブ93
12月31日 第44回NHK紅白歌合戦

日本武道館公演[編集]

東京ドーム公演[編集]

日時 アーティスト
1月12日・14日・15日 ガンズ・アンド・ローゼズ
6月10日・11日 YMO
11月12日・14日・15日 ポール・マッカートニー
12月2日 サイモン&ガーファンクル
12月9日・10日 U2
12月13日・14日・16日・17日・19日 マドンナ
12月30日・31日 X JAPAN

横浜アリーナ公演[編集]

主な音楽賞[編集]

受賞作・受賞者
第35回日本レコード大賞
第31回ゴールデン・アロー賞
  • 音楽賞 - 高山厳
  • 新人賞(音楽) - 山根康広、国武万里、木内美歩
第26回下谷賞
  • 下谷賞 - 松尾善雄「グリーン・ハーモニー」
  • 佳作 - 矢部政男「インスパイアー」
第26回日本有線大賞
  • 日本有線大賞 - 高山厳:『心凍らせて』
  • 最多リクエスト歌手賞 - 高山厳:『心凍らせて』
  • 最優秀新人賞 - 山根康広:『Get Along Together』
第26回全日本有線放送大賞
  • グランプリ - 高山厳「心凍らせて」
第26回日本作詩大賞
  • 大賞 - 藤あや子「むらさき雨情」
第25回サントリー音楽賞
第25回新宿音楽祭
  • 金賞 - シュー・ピンセイ、井上りつ子
第24回日本歌謡大賞(最終回)
  • 大賞 - 堀内孝雄「影法師」
  • 優秀放送音楽新人賞 - シュー・ピンセイ「パッシング・ラヴ」
第23回モービル音楽賞
第21回ジロー・オペラ賞
第19回歌謡ゴールデン大賞・新人グランプリ(最終回)
  • シュー・ピンセイ
第18回南里文雄賞
第18回ライオンリスナーズグランプリ・FM東京最優秀新人賞
  • access、東野純直、class
第17回長崎歌謡祭
第14回入野賞
  • Claude Lenners『"ZENIT" for fl. ob. & s-sax.』
第12回メガロポリス歌謡祭
第12回JASRAC賞
第12回中島健蔵音楽賞
  • 佐藤紀雄
  • アール・レスピラン
第11回咲くやこの花賞 音楽部門
  • 岡坊久美子
第10回現音作曲新人賞
  • Y.ヴォデニッチャロフ
第7回日本ゴールドディスク大賞 (対象期間 1992年2月1日 - 1993年1月31日)
第7回TEENS' MUSIC FESTIVAL
  • ティーンズ大賞・文部大臣奨励賞 - EX-CEED
  • オーディエンス大賞・あんたが大賞 - TON TON
  • パフォーマンス賞 - OZ
  • 選考員特別賞 - BRAIN、THE PETE BEST
  • 熱演賞 - The 水着でKiss Me
  • サウンド賞 - BREATH
  • オリジナリティー賞 - EAST SKYDOM with B-CRASH
第4回朝日作曲賞 (合唱)
  • 入賞 - 山口哲人「火」
  • 入賞 - 松崎泰治「走る子供」
  • 佳作 - 矢内弘子「蛇祭り行進」
第4回朝日作曲賞 (吹奏楽)
第4回出光音楽賞
第4回日本製鉄音楽賞
  • フレッシュアーティスト賞 - 田部京子
  • 特別賞 - 森島英子
第4回BSヤングバトル
  • グランプリ - BE-ROCK
第3回芥川作曲賞
第3回秋吉台国際作曲賞
  • 三浦則子
第3回NHK新人歌謡コンテスト
  • グランプリ - 井上りつ子
第1回渡邉暁雄音楽基金

デビュー[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

結成[編集]

日本[編集]

海外[編集]

解散・活動休止[編集]

年内[編集]

再結成[編集]

誕生[編集]

出身地または国籍が日本である人物の国名表記は省略。

死去[編集]

月日不明

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ドラマ「高校教師」で使用された。
  2. ^ 沖縄のルーツ音楽を意識した楽曲。
  3. ^ 小室サウンドでヒットを連発した。

[]



(一)^ 163 (XLS). . 調.   (2004331). 2023416

(二)^ 1 CHAGE and ASKA! excite 2016123

(三)^ Nuthin' but a 'G' thang2021-7-5

(四)^  All music 202376

(五)^ Erlewine, Stephen Thomas. Duran Duran Biography & History. AllMusic.  All Media Group. 20201214

(六)^ abMapes, Jillian. Why 1993 Was the Best Musical Year of the '90s. Billboard. 2017730

(七)^ POP MUSIC : Greetings From Elvis : To support the adventurous 'Juliet Letters' collaboration, Elvis Costello prepares to tour with London's Brodsky Quartet--but the singer-songwriter hasn't hung up his rock 'n' roll shoes. Los Angeles Times (1993214). 202183

(八)^ Elvis Costello. 202183

[]


en:1993 in British music

1992