コンテンツにスキップ

「慶應義塾」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
38行目: 38行目:

{{Quotation||}}

{{Quotation||}}


「彼の共立学校の制」とは、[[英国国教会]]が設立した[[パブリックスクール]]である[[キングス・カレッジ・スクール]](KCS)を指すものとされ、[[1862年]]5月(文久2年4月)に[[イギリス]]滞在中の福澤が、医師の{{仮リンク|トーマス・チェンバース|en|Thomas King Chambers}}の案内で訪問した同校をモデルとして、およそ6年後の1868年(慶應4年)4月に慶應義塾が創設された<ref name="keio-encyclopedia-7"/><ref name="mita-hyoron-201008"/><ref name="mita-hyoron-201801">三田論評ONLINE [https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/around-yukichi-fukuzawa/201801-1.html 『【福澤諭吉をめぐる人々】ドクトルチャンブルスとドクトルジョンソン』] 山内慶太,2018/1/1</ref>{{#tag:ref|[[1862年]]5月(文久2年4月)に、[[イギリス]]滞在中の福澤諭吉は、{{仮リンク|トーマス・チェンバース|en|Thomas King Chambers}}(Thomas King Chambers、ドクトルチャンブルス)医師の案内で、[[英国国教会]]が設立した[[キングス・カレッジ・ロンドン]](KCL)とそのジュニア部門の[[キングス・カレッジ・スクール]](KCS)を訪問し、同校をモデルとして訪問から約6年後の1868年(慶應4年)4月に慶應義塾を創設した<ref name="keio-encyclopedia-7"/><ref name="mita-hyoron-201008"/><ref name="mita-hyoron-201801"/>。<br />

「彼の共立学校の制」とは、[[英国国教会]]が設立した[[パブリックスクール]]である[[キングス・カレッジ・スクール]](KCS)を指すものとされ、[[1862年]]5月(文久2年4月)に[[文久遣欧使節]]として[[イギリス]]滞在中の福澤が、医師の{{仮リンク|トーマス・チェンバース|en|Thomas King Chambers}}の案内で訪問した同校をモデルとして、およそ6年後の[[1868年]](慶應4年)4月に慶應義塾が創設された<ref name="keio-encyclopedia-7"/><ref name="mita-hyoron-201008"/><ref name="mita-hyoron-201801">三田論評ONLINE [https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/around-yukichi-fukuzawa/201801-1.html 『【福澤諭吉をめぐる人々】ドクトルチャンブルスとドクトルジョンソン』] 山内慶太,2018/1/1</ref>{{#tag:ref|[[1862年]]5月(文久2年4月)に、[[文久遣欧使節]]として[[イギリス]]滞在中の福澤諭吉は、{{仮リンク|セント・メアリーズ病院|en|St Mary's Hospital, London}}の{{仮リンク|トーマス・チェンバース|en|Thomas King Chambers}}(Thomas King Chambers、ドクトルチャンブルス)医師の案内で、[[英国国教会]]が設立した[[キングス・カレッジ・ロンドン]](KCL)とそのジュニア部門の[[キングス・カレッジ・スクール]](KCS)を訪問し、同校をモデルとして訪問から約6年後の[[1868年]](慶應4年)4月に慶應義塾を創設した<ref name="keio-encyclopedia-7"/><ref name="mita-hyoron-201008"/><ref name="mita-hyoron-201801"/>。<br />

キングス・カレッジ・ロンドン(KCL)は、[[1829年]]に[[ジョージ4世 (イギリス王)|ジョージ4世]]の命を受けて[[英国国教会]]によって宮殿である[[サマセット・ハウス]]の一角に創設された大学で、同時に同校に進学する生徒を育成するジュニア部門としてパブリックスクールであるキングス・カレッジ・スクール(KCS)が創設された。キングス・カレッジ・スクール(KCS)はキングス・カレッジ・ロンドン(KCL)の階下に置かれ、当初85人の生徒をもって設立されている<ref name="mita-hyoron-201008"/>。<br />

キングス・カレッジ・ロンドン(KCL)は、[[1829年]]に[[ジョージ4世 (イギリス王)|ジョージ4世]]の命を受けて[[英国国教会]]によって[[サマセット・ハウス]]の一角に創設された大学で、同時に同校に進学する生徒を育成するジュニア部門として[[パブリックスクール]]であるキングス・カレッジ・スクール(KCS)が創設された。キングス・カレッジ・スクール(KCS)はキングス・カレッジ・ロンドン(KCL)の階下に置かれ、当初85人の生徒をもって設立されている<ref name="mita-hyoron-201008"/>。KCLが作られたサマセット・ハウスの一角は、現在もKCLのストランド・キャンパスであり、サマセット・ハウス本館は[[1990年]]より[[コートールド・ギャラリー]](Courtauld Gallery)という美術館になっている。一方、KCLの階下にあったKCSは[[1843年]]には約500名の生徒を数えて狭隘な状況に置かれており、都会の真ん中という不適当な環境にもあって、[[1897年]]にロンドン南西郊外の[[ウィンブルドン (ロンドン)|ウィンブルドン]]に移転した<ref name="mita-hyoron-201008"/>。|group="注釈"}}。創設の際の校名に、当時の年号である「慶應」とパブリックスクールの訳語である共立学校を意味する「義塾」の名が冠された<ref name="keio-encyclopedia-7"/><ref name="mita-hyoron-201008"/><ref name="mita-hyoron-201801"/>。また、慶應義塾のスクールカラーはモデル校であるKCSと同じ紺と赤となっている<ref name="mita-hyoron-201008"/>。

KCLが作られたサマセット・ハウスの一角は現在も、KCLのストランド・キャンパスであり、サマセット・ハウス本館は[[1990年]]より[[コートールド・ギャラリー]](Courtauld Gallery)という美術館になっている。一方、KCLの階下にあったKCSは[[1843年]]には約500名の生徒を数えて狭隘な状況に置かれており、都会の真ん中という不適当な環境にもあって、[[1897年]]にロンドン南西郊外の[[ウィンブルドン (ロンドン)|ウィンブルドン]]に移転した<ref name="mita-hyoron-201008"/>。|group="注釈"}}。創設の際の学校名に、当時の年号である「慶應」とパブリックスクールの訳語である共立学校を意味する「義塾」の名が冠された<ref name="keio-encyclopedia-7"/><ref name="mita-hyoron-201008"/><ref name="mita-hyoron-201801"/>。また、慶應義塾のスクールカラーはモデル校であるKCSと同じ紺と赤となっている<ref name="mita-hyoron-201008"/>。



従って、上のことから、慶應義塾の「義塾」とは、中国伝統の語に福澤が模範とした英国のパブリックスクールの概念を付加したものと解されている<ref name=":0" /><ref>{{Cite journal|和書 |author=中山 一義 |title=『芝新銭座慶応義塾之記』に関する若干の考証(一) |journal=史学 |issn=03869334 |publisher=三田史学会 |year=1967-07 |volume=40 |issue=1 |pages=1-24 |url=https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00100104-19670700-0001}}</ref>。

従って、上のことから、慶應義塾の「義塾」とは、中国伝統の語に福澤が模範とした英国のパブリックスクールの概念を付加したものと解されている<ref name=":0" /><ref>{{Cite journal|和書 |author=中山 一義 |title=『芝新銭座慶応義塾之記』に関する若干の考証(一) |journal=史学 |issn=03869334 |publisher=三田史学会 |year=1967-07 |volume=40 |issue=1 |pages=1-24 |url=https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00100104-19670700-0001}}</ref>。



[[明治時代]]には、慶應義塾の影響により日本全国で「義塾」を称する私塾が設立されたが、『慶應義塾百年史』 下巻によれば<ref>「慶應義塾百年史」下巻、805頁・補遺1「義塾一覧」の解説及び一覧表参照</ref>、同塾以外にも、[[幕末]]期に「義塾」を称する私塾が少なからず創立していたことが判明している。''「[[明治時代の義塾の一覧]]」を参照''

[[明治時代]]には、慶應義塾の影響により日本全国で「義塾」を称する私塾が設立されたが、『慶應義塾百年史』 下巻によれば<ref>「慶應義塾百年史」下巻、805頁・補遺1「義塾一覧」の解説及び一覧表参照</ref>、同塾以外にも、[[幕末]]期に「義塾」を称する私塾が少なからず創立していたことが判明している。''「[[明治時代の義塾の一覧]]」を参照''


2024年6月13日 (木) 08:50時点における版

慶應義塾
法人番号 4010405001654 ウィキデータを編集
創立者 福澤諭吉
理事長 伊藤公平
創立 1858年安政5年)
所属学校 慶應義塾大学
慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部
慶應義塾高等学校
慶應義塾女子高等学校
慶應義塾志木高等学校
慶應義塾ニューヨーク学院
慶應義塾普通部
慶應義塾中等部
慶應義塾幼稚舎
慶應義塾横浜初等部
ウェブサイト https://www.keio.ac.jp/ja/index.html
プロジェクト:学校/学校法人の記事について
Portal:教育
テンプレートを表示
18622
殿調 


1858




14[1]

7178717[2][ 1]81825125318324[3]



186844[4][5]

 

KCS1862524使6186844[4][5][6][ 2][4][5][6]KCS[5]

[1][7]

 [8]





[9]2[10][ 3]



[11]便退[12]



[12]沿[12]



調



2退







189629111[13]










 

[13]

設置している学校

ビジネススクール(旧校舎)

大学

中学校、高等学校併設校

高等学校

中学校

小学校

設置している病院

過去に設置していた学校

商工学校(1906年頃)
看護婦養成所
農業高校本館(1955年)
  • 大阪慶應義塾(1873年 - 1875年) → 徳島慶應義塾(1875年 - 1876年)
  • 京都慶應義塾(1874年 - 1875年)
  • 慶應義塾医学所(1873年 - 1880年)
  • 慶應義塾夜間法律科(夜間・1879年 - 1880年・同科を開設した相馬永胤ら4名が独立、専修学校に統合される形で閉鎖)
  • 慶應義塾商業学校(夜間・1891年 - 1948年)
  • 慶應義塾商工学校(1905年 - 1949年) → 慶應義塾中等部
  • 慶應義塾日吉工業学校(旧・藤原工業学校、1943年 - 1945年) + 慶應義塾三田工業学校(1944年 - 1945年) → 慶應義塾工業学校(1945年 - 1949年)
  • 慶應義塾大学予科(1920年 - 1949年)
  • 慶應義塾高等部(大学専門部・1922年 - 1945年)[14]
  • 慶應義塾獣医畜産専門学校(1944年 - 1949年) → 慶應義塾農業高等学校(1948年 - 1957年) → 慶應義塾志木高等学校
  • 慶應義塾第一高等学校(1948年 - 1949年) + 慶應義塾第二高等学校(1948年 - 1949年) → 慶應義塾高等学校
  • 慶應義塾大学附属医学専門部(1944年 - 1952年)
  • 慶應義塾大学医学部附属看護婦養成所(1917年 - 1945年) + 慶應義塾大学医学部附属産婆養成所(1922年 - 1945年) → 慶應義塾大学医学部付属看護婦産婆養成所(1945年 - 1950年) → 慶應義塾大学医学部附属厚生女子学院(1950年 - 1990年) → 慶應義塾看護短期大学(1988年 - 2003年) → 慶應義塾大学看護医療学部
  • 慶應義塾外国語学校(1942年 - 2013年)

一時経営に参画したことがある学校一覧

概説

慶應義塾の設立
解体新書

183鹿81771[15]80西

185367西244100183910[16]




1858510511233415


使1862
2008

61859使使3

2111862130使使

31867使便



31863



3186733923[17]



[18]2宿[19]15[ 4][20][21][22][ 5]


1869

41336退[23]4186566



4宿323[17]65[17]







西187710188013[24]21[25][26]188922

沿

1862
1887

189326

190538
1912

姿
2
 194310243

1001958
2

1858 - [ 6]

1860 - 使1

1861 - 

1862 - 使2

1863 - 

1864 - 

1866 - 

1867 - 3

1868 - [27]

1869 - 

1870 - 

1871 - [ 7][28]

1872 - 

1873 - [ 8]188018751876

1874 - 

1875 - 

1877 - 西[ 9]1880

1878 - 

1879 - [ 10]

1880 - [24][ 11]

1881 - 476[ 12]

1882 - 

1883 - 

1885 - [ 13]

1886 - [30]

1889 - 1

1890 - [ 14]

1891 - 

1892 - [30]

1894 - [31]

1896 - 351116[ 15]

1897 - [32]6

1898 - 16[ 16][ 17]1915

1899 - 6[33]

1900 - [34][35]1

1901 - 1904

1903 - 

1904 - [36]

1905 - 

1906 - 

1907 - 50

1908 - 1920[37]

1909 - 423

1910 - [38]

1912 - 50

1913 - 23110西[39]

1915 - 

1917 - [40][41][ 18]宿

1918 - [42]

1919 - 西[43]

1920 - 

1922 - [44]

1923 - [ 19]

1925 - 

1926 - [45]

1927 - [46]

1928 - 

1929 - 

1930 - 1

1932 - 7534[47]

1934 - [ 20]

1935 - 

1936 - [48]

1937 - [49]

1940 - [50]1[ 21]

1942 - 

1943 - 24

1944 - [ 22][51]

1945 - [52][53]1952

1946 - 1949[54]1949[55]

1947 - 90[ 23][56]

1948 - [ 24]

1949 - [ 25]西[57]

1950 - 508[58][52][ 26]

1951 - 

1952 - [51]

1954 - [59]

1956 - 515

1957 - 

1958 - 2017[60]10010[61]

1959 - 

1961 - 

1964 - [62]

1965 - 1973

1967 - 

1968 - 100[63]

1969 - 

1971 - [64]

1972 - [ 27]

1974 - 2003

1975 - 

1981 - 

1983 - 125[65]

1988 - 

1990 - 

1992 - 

2000 - [66]2

2001 - [67]

2004 - 

2008 - 150

2009 - [68]

2011 - 28[69]

2013 - C 10

2016 - 殿

2020 - [70]

2021 - [71]


 - 3[72][73]188013[74]


[75]



[76]2宿[19].15





200611[77]20073[78]2007920084使[79]


1881[80]1947[81]
氏名 就任時期 略歴
福澤諭吉 1881年− 1901年 慶應義塾仮憲法による初代社頭
小幡篤次郎 1901年− 1905年 英学者
福澤一太郎 1907年− 1938年 福澤諭吉長男
福澤八十吉 1939年− 1947年 福澤一太郎長男

歴代塾長一覧


1881[82]

420112[83]
氏名 就任時期 略歴
浜野定四郎 1881年− 1887年 慶應義塾仮憲法による初代塾長
小泉信吉 1887年− 1890年 横浜正金銀行支配人
小幡篤次郎 1890年− 1897年 英学者
鎌田栄吉 1898年− 1922年 貴族院議員、衆議院議員、文部大臣
福澤一太郎 1922年− 1923年 福澤諭吉長男
林毅陸 1923年− 1933年 元・大学部政治科学長、衆議院議員
小泉信三 1933年− 1947年 経済学者
高橋誠一郎
(代理)
1946年− 1947年 元・経済学部長、文部大臣
潮田江次 1947年− 1956年 元・法学部長、福澤諭吉孫
奥井復太郎 1956年− 1960年 元・経済学部長、都市社会学者
高村象平 1960年− 1965年 元・経済学部長
永沢邦男 1965年− 1969年 元・法学部長
佐藤朔 1969年− 1973年 元・文学部長
久野洋 1973年− 1977年 元・工学部長
石川忠雄 1977年− 1993年 元・法学部長
鳥居泰彦 1993年− 2001年 元・経済学部長
安西祐一郎 2001年− 2009年 元・理工学部長
清家篤 2009年− 2017年 元・商学部長
長谷山彰 2017年− 2021年[84] 元・文学部長
伊藤公平 2021年[84] 元・理工学部長










19001231192019203[85]

2000123110022166[86]

150


20081181501[87][88][89][90]90100[91]

[92]

200911038 150  [93]6





1871418751912

185802 - 

18612/ - 

186303 - 

1868 - 

187104 - 

187608 - 

191245 - 

191302 - 西

191504 - 

192009 - 1967

192312 - 

192615 - 

193712 - 

194520 - 

194722 - 

195732 - 

195934 - 

196237 - 西

196944 - 

198257 - 

198560 - 

199406 - 

200012 - 

200921 - 

201123 - 

202002 - 

202103 - 



195934

[]19338[39][94]

1945202[95]

19132200012





58 (192.16m2) 287.9 (290.34m2)
1876851 - 

1924139 - 

1947225 - 

1967426 - 

19957 - 





[ 28]



5019094219124519283196136196944[97]

1[98]AV1[99]1[100]2[101]2[102]4[103]



1926159

4740 (2450m2)123[104][105]19327[106]

3


南校舎(旧) 南校舎(新)
南校舎(旧)
南校舎(新)
5F南校舎ホール 1Fラウンジ
5F南校舎ホール
1Fラウンジ

2011233150172,252.40m214,876.94m2[107][108]



45PC568043  (590.43m2) 1[109][110][111]



19593451001527908.8m2

1002015041[112][113]





200012329719m25,515m2[114]

HOMO NEC VLLVS CVIQVAM PRAEPOSITVS NEC SVBDITVS CREATVR=

133[115]

G-SEC Lab#

KGRIG-



2009233[116]73,900m223[117]



1[118]2[119]6[120]



1982574751,621m215,193m2[121][122]219835824BCS[123]

1,1161158[124][125]

1111PC11344455566[126][127]

[128][129]


南館 南館内部吹抜
南館
南館内部吹抜

2005173115semiacRC2,097m218,467m2

24[127]1[130]




新萬來舎 ノグチガーデン
新萬來舎
ノグチガーデン

195126



920194520195126200517

西
西

195934196237

8004194520西

20[ 29]西196338[132][133]1991西[134]

[135]



4.8ha8,787m2

12519856092[136]
8 - 

7 - 

6 - 





1937129

387,0001,568m24,747m2323[137][138]

400420021008404[139]19654032[140]


西館 綱坂と西館
西館
綱坂と西館

西

199353[141]西

西西





1994632[142]西23[143]
3 - 

2 - 

1 - 240

1 - 



19694414,152m272201830[144][145]

5AB

1

 ()

19805531,131m2[146]

西西23[147]



2017296西[148]



112406m2[149]202029KeMCo[150][151]234589[152]

使

西




東別館(旧)
東別館(旧)
  • 東別館(新)
    東別館(新)
  • 西別館
    西別館
     






    194722910E[153]195833100[154][56][155]


    旧福澤諭吉邸(1945年の戦災で焼失)
    旧福澤諭吉邸(1945年の戦災で焼失)
  • 旧福澤諭吉邸玄関(同)
    旧福澤諭吉邸玄関(同)
  • 福澤公園(2009年)
    福澤公園(2009年)
  • 記念碑など

    *左:図書館旧館前の福澤像(2009年) *右:三田演説館前に移設された福澤像 *左:図書館旧館前の福澤像(2009年) *右:三田演説館前に移設された福澤像
    • 左:図書館旧館前の福澤像(2009年)
    • 右:三田演説館前に移設された福澤像
    VIRIBUS UNITIS



    1954119832017[156][157]



    81952[158]19321957[128][138] [159]



    1998[160][138]

    VIRIBUS UNITIS

    1909[161]



    1971[64]

    4

    42001[162]






    1984[163]



    1972[163]



    1973[163]



    1974[163]



    241949西[164][128][138]



    1984西[165][138]



    1981[128][166]



    [167]



    197570[168]



    2005100[169]



    20043[170]



    20041[170]



    20041[170]




    1995753



    1994631


    慶應義塾大学出版会本社
    慶應義塾大学出版会本社
  • 慶應義塾大学出版会・マーケティング・センター
    慶應義塾大学出版会・マーケティング・センター

  • 日吉キャンパス


    193493

    1022m220m10019977

    1
    1

    193493,518.96m210,076.79m23[171]

    3521151[172]

    1944193[173]8111宿[174]

    使

    2
    2

    1936111,310m24,475m231[175]

    1958331西[176]

    [174]

    214221224231234




    1502008208調27138,207.37m2[177]

    CASBEE1S

     (B1F)50m

     (3-6F)






    宿 (7F)


     (2F)







     (B1-2F)






    TULLY'SHUB 

     

     


    『HUB』
    『HUB』
  • 『TULLY'S COFFEE』
    『TULLY'S COFFEE』
  • 『LAWSON』
    『LAWSON』
  • 『セントラルウェルネスクラブ慶應日吉店』
    『セントラルウェルネスクラブ慶應日吉店』
  • 来往舎らいおうしゃ

    信濃町キャンパス


    19176194520524使195619957[223]西1

    100202245[224]20235[225]
    1

    1

    2018303102798100



    6-10
    2

    2

    198762111,056

    B1-21,23,45-1011

    3II




    6120111





    620124



    PET



    193712194419162004
    1F宿



    200113291 24400

    56RI



    2008202515,600



    CCR

    3

    19294

    4





    1963382613,848.4m2[226]

    20181[227]

    1

    196540AB2

    B

    20181[228]

    2

    195227

    19902

    20181[227]


    旧中央棟
    旧中央棟
  • 旧1号棟(A棟)
    旧1号棟(A棟)
  • 旧1号棟(B棟)
    旧1号棟(B棟)
  • 旧2号棟
    旧2号棟
  • 旧リハビリテーション棟
    病院情報システム部、リハビリテーションセンター
    内分泌検査棟
    包括先進医療センター棟
    第1,第2MR棟
    SIGNA 1.5T, SIGNA 0.5Tが設置されている。
    CTスキャナー棟
    霊安室
    犬舎
    ボイラー室

    その他(厚生施設など)

    信濃町煉瓦館 食養研究所跡地記念碑
    信濃町煉瓦館
    食養研究所跡地記念碑



    199575162,697.46m214,402.88m2

    IMIC[233][234]

    [218]



    196641512144m2

    2013252[235]



    19338





    197449[236]



    195732[236]2015


    紅梅寮
    紅梅寮
  • 旧白梅寮
    旧白梅寮
  • 慶應稲荷大明神脇白梅
    慶應稲荷大明神脇白梅
     






    [237]





    STARBUCKS COFFEE11[238]



    宿[239]



    2



    20224[240]


    『百花百兆』(閉店)
    『百花百兆』(閉店)
  • 『STARBUCKS COFFEE』
    『STARBUCKS COFFEE』
  • 『花喜太』(閉店)
    『花喜太』(閉店)
  • 生協購買部
    生協購買部
  • グリーンズカフェ(閉店)
    グリーンズカフェ(閉店)

  • 矢上キャンパス

    創想館

    194015[241][242]194924使19684351972473[243]



    200012271 2,978m2

     21,286m2

    24


    19902 .

    19924 

    200113 





    2
    3


    200820 



    1







    2



    3

    200012

    68,000

    脚注

    注釈



    (一)^ 319161018932

    (二)^ 1862524使Thomas King ChambersKCLKCS6186844[4][5][6]
    KCL18294KCSKCSKCL85[5]KCLKCL1990Courtauld GalleryKCLKCS18435001897西[5]

    (三)^ 4

    (四)^ 便

    (五)^ 

    (六)^ 

    (七)^ 

    (八)^ 717

    (九)^ 鹿西 726

    (十)^ 2  1696

    (11)^ 150 1502 201625

    (12)^ 

    (13)^ 1964[29]

    (14)^ 3 164

    (15)^  189-199

    (16)^  269

    (17)^ 1964[29]

    (18)^ 使 223

    (19)^ 1946

    (20)^  297-330

    (21)^ 19431946261951 522-523

    (22)^ 1939

    (23)^ 

    (24)^ 543 177-178

    (25)^  166

    (26)^ 使312

    (27)^ 1991  148

    (28)^ 12182919[96]

    (29)^ 1991[131]

    出典



    (一)^ ab245

    (二)^ 244

    (三)^ 11990

    (四)^ abcd  No.7 

    (五)^ abcdefg  ,49 201089

    (六)^ abcONLINE  ,2018/1/1

    (七)^  ()401196771-24ISSN 03869334 

    (八)^ 8051

    (九)^ 

    (十)^  No.60 

    (11)^ 西5

    (12)^ abc

    (13)^ ab No.53 

    (14)^ 19469 386

    (15)^ ︿72219843ISBN 4-12-100722-0 

    (16)^  32

    (17)^ abc

    (18)^ 

    (19)^ ab210

    (20)^ ,  1980, NCID BN01322234

    (21)^ []

    (22)^   40  atArchive.is (archived 2006-11-10)

    (23)^  236

    (24)^ ab No.39 

    (25)^  No.40 

    (26)^  No.11 

    (27)^  No.7 

    (28)^  54-74

    (29)^ ab No.51 

    (30)^ ab 91  20146

    (31)^  201-202

    (32)^  202-203

    (33)^  417

    (34)^  415-416

    (35)^  

    (36)^  19040109

    (37)^  673-676

    (38)^  669-671

    (39)^ ab 747-750

    (40)^  671-672

    (41)^ 150 150 2 2016426

    (42)^ 

    (43)^  223

    (44)^  1922311

    (45)^  20201014

    (46)^  300

    (47)^  |  

    (48)^  194021-22

    (49)^  51 

    (50)^ []

    (51)^ ab 219-223

    (52)^ ab No.37 

    (53)^ 2 - 

    (54)^  1054-1055

    (55)^  1051-1052

    (56)^ ab No.25 

    (57)^  225-227

    (58)^ 便

    (59)^  24

    (60)^ [] 20201012

    (61)^ 100便

    (62)^ [] 

    (63)^ 100ONLINE

    (64)^ ab No.26 

    (65)^ 沿

    (66)^  No.81 

    (67)^  |  

    (68)^ 

    (69)^ []

    (70)^ [] 20201012

    (71)^  2023616

    (72)^ []

    (73)^  []

    (74)^ 1882

    (75)^ 

    (76)^ 

    (77)^  --  SFC CLIP

    (78)^ Keio Top News 200841 2007/3/26[]

    (79)^ [1]

    (80)^  (PDF) 29

    (81)^  12

    (82)^  (PDF) 71 退

    (83)^ []

    (84)^ ab  (2021528) 2021610

    (85)^ [] 

    (86)^ 

    (87)^ 150[]

    (88)^  

    (89)^ 20 - 

    (90)^  

    (91)^ []

    (92)^ 150[]

    (93)^  -   150 

    (94)^ []

    (95)^   22

    (96)^  No.32 

    (97)^ []

    (98)^  - 

    (99)^  |  | 

    (100)^  -  

    (101)^ 

    (102)^  -  - SFC

    (103)^   | 

    (104)^  93 201489

    (105)^  184-186

    (106)^  96 201412

    (107)^ 150Web-- 202367

    (108)^ ZENITAKA Topics 202367

    (109)^ 

    (110)^  | 

    (111)^   | Keio University Center for Japanese Studies

    (112)^  257448-449

    (113)^  Keio University Mita South Building in Memory

    (114)^  

    (115)^ 27 20186

    (116)^ 150Web 2023412

    (117)^  2011 |  2023414

    (118)^ KUAC | 

    (119)^ KUAC | 

    (120)^ 

    (121)^   220

    (122)^  <> 201982125-137doi:10.20722/jcul.289 

    (123)^ BCS | 

    (124)^   = Bulletin of the Japan Special Libraries Association 91 1982114

    (125)^ 

    (126)^  |  | 

    (127)^ ab |  | 

    (128)^ abcdKUAC -  2023510

    (129)^ KUAC |  

    (130)^   

    (131)^  

    (132)^  450-451

    (133)^  - 

    (134)^    191-192

    (135)^  No.92 

    (136)^ KUAC | Architecture in Mita Campus

    (137)^   193947

    (138)^ abcde 360° | 

    (139)^  380-385

    (140)^   460

    (141)^ ONLINE

    (142)^ 2 20162

    (143)^  ONLINE

    (144)^ ab  196

    (145)^ ONLINE

    (146)^   218

    (147)^ 

    (148)^ []

    (149)^  IT× -  2023626

    (150)^ [] 2023412

    (151)^  |  2023412

    (152)^  | 

    (153)^  19

    (154)^  448-449

    (155)^   | 

    (156)^  ONLINE

    (157)^ []

    (158)^  1966

    (159)^   429

    (160)^  No.11  []

    (161)^  792

    (162)^    101

    (163)^ abcd[]

    (164)^  252

    (165)^  | Keio Object Hub

    (166)^  | Keio Object Hub

    (167)^ [] 150 

    (168)^    98-99

    (169)^   99

    (170)^ abc[]

    (171)^  344-348

    (172)^  345

    (173)^    143

    (174)^ ab   128

    (175)^  358-365

    (176)^  441-442

    (177)^ 

    (178)^ 4 | WORKS | KAJIMA DESIGN | 鹿

    (179)^   

    (180)^ [] 

    (181)^    198

    (182)^ []

    (183)^ []

    (184)^ []

    (185)^ PROJECT 

    (186)^  | WORKS | KAJIMA DESIGN | 鹿

    (187)^  ONLINE

    (188)^  438-441

    (189)^  391-408

    (190)^ 11720203 |  202351

    (191)^   2022 |  202351

    (192)^ 441-442

    (193)^   217

    (194)^  | DMC | - 

    (195)^ 沿 | DMC | - 

    (196)^ ab 447-448

    (197)^   453-454

    (198)^ 5  |  202352

    (199)^   196-197

    (200)^   212

    (201)^ 560-561

    (202)^ 宿 | 

    (203)^   199

    (204)^  

    (205)^   206-207

    (206)^ ab[]

    (207)^ abc

    (208)^ []

    (209)^  455

    (210)^   209

    (211)^   210

    (212)^ 

    (213)^ ab 349

    (214)^  ONLINE

    (215)^  [ ]

    (216)^  -  

    (217)^ ab 373

    (218)^ ab[] 

    (219)^ ab   135

    (220)^ | 

    (221)^ 寿ONLINE

    (222)^   434

    (223)^ []  

    (224)^  |  | 

    (225)^   2023529

    (226)^  667-668

    (227)^ ab  2020

    (228)^   2021

    (229)^  446

    (230)^  558

    (231)^   193

    (232)^  

    (233)^ IMIC ONLINE

    (234)^  IMIC

    (235)^  

    (236)^ ab1042016

    (237)^  _  |  2023527

    (238)^  |   | 

    (239)^  - 宿

    (240)^  33472022516

    (241)^  702

    (242)^  311786

    (243)^    148

    参考文献

    関連項目

    外部リンク