コンテンツにスキップ

宇佐別府道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道自動車専用道路 (A')
有料

宇佐別府道路

USA-BEPPU ROAD

E10 宇佐別府道路
路線延長 22.4 km
開通年 1993年平成5年) - 1994年(平成6年)
起点 大分県宇佐市
宇佐道路宇佐IC
終点 大分県速見郡日出町
大分自動車道速見IC
接続する
主な道路
記法
宇佐道路
E10 東九州自動車道
E97 日出バイパス
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
宇佐IC付近(中津方面)
宇佐料金所設置前

ICIC22.4km10西1

沿沿

E10[1]

[]






22.4km

13

20.5m

2

80km/h

4[2][3]2022IC - IC4

沿[]


19935329IC - IC

199461215

200113218IC

201426916IC[4]917ICIC11-12 - 4IC9 - 13IC

20152731IC - IC

2016281130[5]

20183085IC - ICICSICJCTICIC - ICIC9-1 - 9-4[6]

201931/9424[2][3]

202021213IC - IC4

[]




IC



2014916ICICJCT10



BSBS
IC
番号
施設名 接続路線名 宇佐
から
(km)
北九州
JCT

から
(km)
BS 備考 所在地
E10 東九州自動車道 北九州中津方面
9 宇佐IC 国道10号宇佐道路
県道625号宇佐インター線
0.0 61.4 宇佐市
9-1 院内IC/TB 国道387号 4.6 64.5 大分方面出入口
2014年本線料金所廃止
9-2 安心院IC 県道42号山香院内線 9.8 69.7
9-3 大分農業文化公園IC 県道42号山香院内線(バイパス) 16.1 76.0
9-4 速見IC 国道10号(E97 日出バイパス
県道24号日出山香線
22.4 82.3 日出町
E10 東九州自動車道(旧・大分自動車道速見支線) 大分佐伯方面

交通量[編集]

脚注[編集]



(一)^ .  . 20201120

(二)^ ab2 (PDF).   (201994). 201995

(三)^ abIC (PDF).  . 201995

(四)^  IC - IC 西 2014731

(五)^   .  西 (20161130). 2019823

(六)^  ICIC.  西 (201881). 201881

関連項目[編集]

外部リンク[編集]