山ノ内町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やまのうちまち ウィキデータを編集
山ノ内町
山ノ内町旗 山ノ内町章
山ノ内町旗 山ノ内町章
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
下高井郡
市町村コード 20561-3
法人番号 7000020205613 ウィキデータを編集
面積 265.90km2
総人口 10,591[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 39.8人/km2
隣接自治体 中野市上高井郡高山村下高井郡木島平村下水内郡栄村
群馬県吾妻郡中之条町
町の木 ツガ
町の花 リンゴ
町の鳥 ウグイス
山ノ内町役場
町長 平澤岳
所在地 381-0498
長野県下高井郡山ノ内町平穏3352-1
北緯36度44分40秒 東経138度24分46秒 / 北緯36.74458度 東経138.41269度 / 36.74458; 138.41269座標: 北緯36度44分40秒 東経138度24分46秒 / 北緯36.74458度 東経138.41269度 / 36.74458; 138.41269
外部リンク 公式ウェブサイト

山ノ内町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
夜間瀬地区と高井富士(高社山)
蓮池と志賀レークホテル
志賀高原スキー場、西館山と東館山


[]


西39Km12km424m2341m 90%

湿

70湿

:

:(  )

:

湿:湿湿湿湿湿湿湿湿

[]











[]




3326()()

8000





使


沿革[編集]

人口[編集]

山ノ内町と全国の年齢別人口分布(2005年) 山ノ内町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 山ノ内町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


山ノ内町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


行政[編集]

議会[編集]

長野県議会(中野市下高井郡選挙区)[編集]

  • 定数:2人
  • 任期:2019年(平成31年)4月30日 - 2023年(令和5年)4月29日
  • 丸山栄一(自由民主党)、小林東一郎(無所属)

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
若林健太 57 自由民主党 128,423票
比当 篠原孝 73 立憲民主党 121,962票

経済[編集]

産業[編集]

姉妹都市・提携都市[編集]


:655 8

アメリカ合衆国の旗
19734821 

[]






西




[]

[]




 -  - 

[]



[]




292

403



66

471

502

342




[]

[]







130531556(2)15647


1333m193925m


2


7




3


860cm[1]

[]



殿:30622


:511225


:248

[2]


:15712

:151225

:161210

[]


60160宿[3]









































[]



[]

[]


 

[]


 

 

 

 

 

 

 

 

[]


 

 

 

 

 

  

 

 

 1928

 

 

 

 

[]













 - 

 - 













 - 

 - 










































































 - 1952

[]

出典[編集]

  1. ^ 環境省巨樹巨木林調査データベース”. 環境省. 2021年2月26日閲覧。
  2. ^ 国指定文化財等データベース”. 文化庁. 2021年2月26日閲覧。
  3. ^ 1953年3月、『長野縣(下高井郡)平穏温泉調査報告 地質調査所月報 第4巻 第3号』

関連項目[編集]

外部リンク[編集]