コンテンツにスキップ

甲斐国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。文屋将監 (会話 | 投稿記録) による 2016年1月16日 (土) 00:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎国府)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

甲斐国

-甲斐国
-東海道
別称 甲州(こうしゅう)
所属 東海道
相当領域 山梨県
諸元
国力 上国
距離 中国
4郡31郷
国内主要施設
甲斐国府 (推定)山梨県笛吹市内の3ヶ所
甲斐国分寺 山梨県笛吹市(甲斐国分寺跡
甲斐国分尼寺 山梨県笛吹市(甲斐国分尼寺跡
一宮 浅間神社(山梨県笛吹市)
テンプレートを表示

甲斐国(かいのくに)は、かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ。東海道に属する。

「甲斐」の名称と由来

甲斐銚子塚古墳
甲斐銚子塚古墳
酒折宮
酒折宮

7駿

[1]


西427629



8


沿


調
 - 

 - 

 - 

 - 

4
5 - 

5241868713 - 

9418681019 - 

102818681211 - 

2
7201869827 - 

12261870127 - 

311201871110 - 

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

国府

後期国府推定地に建つ石碑
(笛吹市御坂町国衙、北緯35度38分13.78秒 東経138度39分14.86秒



西1967





 353817.44 1384100.83

西353811.36 1384052.58

 353835.54 1384101.73





11191920201

  - 3
 353851.93 1384150.79

 353151.84 1384629.87

 西 - 




 353939.65 1383903.69 - 

 353850.33 1384045.71 - 

 354028.92 1383432.04 - 

  - 201551

 353747.51 1383911.73

 353910.35 1383554.19

  - 


161519














105931

76西7

7


13373112215101[2]

31221

373112212[3]調

32712511[4][5]

宿

104

131210

5101

81020

916

3420

9310

17

3430

8316

1074


782︿2- ?

817︿8- ?

1029︿2- 1032︿528


? - 3/1331  


3/1336 - ? 

2/61351 - 4/141359  

4/141359 - /231368  

6/21373 - 2/21385  

 - 241417 - 

251418- 261419  

301423- 21450  

21450- 1455  

1455- 1466  

31494- 41507  

41507- 101541  

101541- 1573  


  駿西1582
  1582

  西


  1582 - 15871587161603

  221582 - 1582

  1582 - 15901590
  1582 - 15904

  21590 - 1591

  241591 - 1593

  2151593 - 1600376


 









1589- 1603︿8 

 

  

  2

  4

  5

  6

  8

  9

  11

  12



(一)^   調22008p.12

(二)^ --1995312004

(三)^ 3 - 31

(四)^  1995

(五)^  1995--1978


19

調