デジモンセイバーズ

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デジタルモンスター > デジモンセイバーズ

デジモンセイバーズ
ジャンル 少年向けアニメ
冒険SFファンタジー
アニメ
原作 本郷あきよし
シリーズディレクター 伊藤尚往
シリーズ構成 山口亮太
キャラクターデザイン 青井小夜
音楽 奥慶一
アニメーション制作 東映アニメーション
製作 フジテレビ読売広告社
東映アニメーション
放送局 フジテレビ系列
放送期間 2006年4月2日 - 2007年3月25日
話数 全49話[1]
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

DIGIMON SAVERS2006422007325900-930548DVD17


352020:[2]

[3]



[4]

DIGITAL MONSTER X-evolution[5]





-OP[6]OP900 - 9301OPEDAiMED

-OP-CM--CM-ED!!CMA[7]


3-1CD

[4]

6.7%3.5%5.2%

20022002






110130100

ABCM!!OPED5

4[8]102







02[9]



 ayakashi ayakashi



20078DEATH NOTE







BGM













4

1997!





 KanonKanonKanon=TBS=Kanon

DATS/ ayakashi!

ストーリー

登場キャラクター

建造物・地名

デジタルワールドの建造物・地名










































21[9]
横浜港大さん橋国際旅客ターミナル
デジモン事件の捜査組織「DATS」の本部(建物は実在しない)
港の見える丘公園
第1話で大とアグモンが殴り合いをした場所
横浜マリンタワー
第1話で大がアグモンを匿っていた場所
横浜市立大鳥中学校
大が通っている中学校(アニメでは「鳳学園」となっている)
富士山山頂
バンチョーレオモンはここに自身のデジソウルで柱を作り、デジタルワールドと人間界の激突を食い止めた(第40話の冒頭で説明あり)。後にイグドラシルとの最終決戦の場所となる。

スタッフ

主題歌

オープニング
「強ing! Going! My soul!!」(1話 - 29話)
歌 - ダイナマイトSHU / 作詞 - 比留間徹 / 作曲 - POM / 編曲 - 渡部チェル
  • 最終話ではエンディングとして使われた。
ヒラリ」(30話 - 最終話、番外編)
歌・作詞 - 和田光司 / 作曲 - Ikuo / 編曲 - SPM@
  • 第45話では挿入歌としても使われた。
エンディング
「One Star」(1話 - 24話)
歌 - 伊藤陽佑 / 作詞 - 榊原智子 / 作曲 - POM / 編曲 - 大野宏明
「流星」(25話 - 47話、番外編)
歌 - MiyuMiyu / 作詞・作曲 - yukiko / 編曲 - 三宅一徳
挿入歌「Believer」(1 - 10・13・15・17・25・29・33・38・42・44・46・48話、番外編)
歌 - Ikuo / 作詞 - 山田ひろし / 作曲・編曲 - 太田美知彦

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 (絵コンテ)
演出
作画監督 美術 放送日 視聴率
1 俺が大だ! コカトリモン襲来 山口亮太 伊藤尚往 浅沼昭弘 渡辺佳人 2006年
4月2日
5.6%
2 燃えろ怒りのデジソウル 闇にひそむフライモン 深澤敏則 八島善孝 清水哲弘 4月9日 6.3%
3 帰ってきた天才トーマ! メラモンをぶっとばせ 横手美智子 佐々木憲世 出口としお 渡辺佳人 4月16日 5.9%
4 新チーム初出動! ドリモゲモンを追え! 稲荷明比古 山田徹 伊藤智子 徳重賢 4月23日 5.8%
5 デジタルワールド突入! ドリモゲモンの罠 大和屋暁 土田豊 上野ケン 清水哲弘 4月30日 6.7%
6 大・アグモンコンビ解消!? 疾風ガルルモン 稲荷明比古 畑野森生 清山滋崇 渡辺佳人 5月7日 5.2%
7 トーマの休日 爆裂ボンバーナニモン 大和屋暁 中尾幸彦 信実節子 清水哲弘 5月14日 5.6%
8 ヨシノ玉の輿ゲット!? クリサリモンの影 山口亮太 今沢哲男 八島善孝 渡辺佳人 5月21日 5.8%
9 トーマ栄光なき戦い 暗躍トゲモン 大和屋暁 深澤敏則 出口としお 徳重賢 5月28日 4.7%
10 マサル人生最悪の日 いたずらソウルモン 横手美智子 門田英彦 伊藤智子 清水哲弘 6月4日 4.4%
11 親子の絆を取り戻せ イビルモンの幻惑 稲荷明比古 山田徹 竹田欣弘 渡辺佳人 6月18日 4.0%
12 知香はボクが守る! ピヨモンの決意 山口亮太 土田豊 清山滋崇 清水哲弘 6月25日 4.3%
13 マサル新たなる力 進化! ライズグレイモン 佐々木憲世 浅沼昭弘 徳重賢 7月2日 6.1%
14 デジモン少年イクト 森の番人ジュレイモン 稲荷明比古 伊藤尚往 青井小夜 渡辺佳人 7月9日 5.0%
15 母さんの思い出 吠えろマッハガオガモン 大和屋暁 畑野森生 八島善孝 清水哲弘 7月23日 4.2%
16 仲間はファルコモン!? モーレツ! ブロッサモン 横手美智子 中尾幸彦 信実節子 渡辺佳人 7月30日 4.3%
17 奇跡を呼ぶ歌声 ライラモン進化 山口亮太 今沢哲男 伊藤智子 清水哲弘 8月6日 3.8%
18 DATSチーム全滅!? 激突メルクリモン 稲荷明比古 深澤敏則 出口としお 渡辺佳人 8月13日 4.3%
19 標的はイクト!? ゴツモンの企み 大和屋暁 門田英彦 清山滋崇 徳重賢 8月20日 3.7%
20 母親を救え、イクト ハグルモンの檻 山口亮太 佐々木憲世 竹田欣弘 清水哲弘 8月27日 3.5%
21 人間界大パニック デジモン軍団進撃 大和屋暁 (今沢哲男)
中尾幸彦
八島善孝 渡辺佳人 9月3日 4.5%
22 倒せ究極体! 怒涛サーベルレオモン 横手美智子 土田豊 伊藤智子 清水哲弘 9月10日 5.3%
23 再び、デジタルワールドへ インセキモン大暴れ 稲荷明比古 中尾幸彦 青井小夜 渡辺佳人 9月17日 4.8%
24 明かされる過去 非情! ギズモン:AT 山口亮太 今沢哲男 浅沼昭弘
竹田欣弘
徳重賢 9月24日 5.0%
25 倉田の野望をくだけ 飛翔ヤタガラモン 山田健一 畑野森生 出口としお 清水哲弘 10月1日 5.2%
26 マサル記憶消去 失われた絆 山口亮太 深澤敏則 清山滋崇 渡辺佳人 10月8日 5.5%
27 倉田を追え デジモン殲滅作戦始動! 稲荷明比古 (伊藤尚往)
園田誠
仲條久美 清水哲弘 10月15日 5.7%
28 進化不可能! デジヴァイス崩壊 山田健一 門田英彦 伊藤智子 渡辺佳人 10月22日 4.7%
29 よみがえるデジヴァイス 新たなる輝き 大和屋暁 佐々木憲世 八島善孝 徳重賢 10月29日 4.9%
30 とらわれの大 聖なる都の罠 山口亮太 中尾幸彦 信実節子 清水哲弘 11月5日 4.4%
31 天才対決! トーマVSナナミ 稲荷明比古 土田豊 竹田欣弘 渡辺佳人 11月12日 4.4%
32 猛攻倉田軍団 聖なる都を守れ 山田健一 畑野森生 上野ケン 清水哲弘 11月19日 4.9%
33 最後の決戦! 聖、究極進化 大和屋暁 園田誠 清山滋崇 渡辺佳人 11月26日 5.5%
34 訣別の日 最強の敵・トーマ! 横手美智子 深澤敏則 出口としお 徳重賢 12月3日 5.5%
35 破滅のパワー シャイングレイモン暴走 山口亮太 伊藤尚往 浅沼昭弘
信実節子
清水哲弘 12月10日 5.9%
36 魔王ベルフェモン復活 稲荷明比古 門田英彦 八島善孝 渡辺佳人 12月17日 5.4%
37 目覚めよアグモン ベルフェモンを倒せ! 山田健一 佐々木憲世 竹田欣弘 清水哲弘 12月24日 5.1%
38 バーストモード 究極を超える力 大和屋暁 地岡公俊 青井小夜 徳重賢 2007年
1月7日
6.2%
39 人間界消滅! イグドラシルの決断 稲荷明比古 中尾幸彦 上野ケン 渡辺佳人 1月14日 6.6%
40 最強騎士団 ロイヤルナイツ集結! 山口亮太 土田豊 清山滋崇 清水哲弘 1月21日 5.9%
41 拳でたしかめろ! 父さんの想い 山田健一 畑野森生 八島善孝 渡辺佳人 1月28日 6.5%
42 トーマ決意のバーストモード 横手美智子 深澤敏則 伊藤智子 清水哲弘 2月4日 5.5%
43 力こそ正義! 獣騎士ドゥフトモン 稲荷明比古 園田誠 出口としお 徳重賢 2月11日 5.9%
44 砕け! クレニアムモンの最強の盾 大和屋暁 門田英彦 仲條久美 渡辺佳人 2月25日 5.7%
45 男と男のタイマン勝負! 大VS英 山口亮太 中尾幸彦 竹田欣弘 清水哲弘 3月4日 5.3%
46 衝撃! バンチョーレオモンの真実 佐々木憲世 清山滋崇 渡辺佳人 3月11日 6.4%
47 未来を守れ! DATS最後の戦い (八島善孝)
深澤敏則
八島善孝 清水哲弘 3月18日 5.8%
48 完全決着! さらばケンカ番長 伊藤尚往 青井小夜 渡辺佳人 3月25日 5.9%
総集編 アグモン! ガオモン! ララモン! 爆裂! 場外ラストバトル! - - -

フジテレビ系のデジモンシリーズでは本作のみ50話に達していない。

放送局

放送時間は特筆の無い限り2006年12月中旬 - 2007年1月上旬時点[10]

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 遅れ
関東広域圏 フジテレビ 2006年4月2日 - 2007年3月25日 日曜 9:00 - 9:30 制作局
北海道 北海道文化放送 同時ネット
岩手県 岩手めんこいテレビ
宮城県 仙台放送
山形県 さくらんぼテレビ
新潟県 新潟総合テレビ
石川県 石川テレビ
長野県 長野放送
静岡県 テレビ静岡
福岡県 テレビ西日本
佐賀県 サガテレビ
中京広域圏 東海テレビ 2006年4月7日 - 2007年3月30日 金曜 16:00 - 16:30 [11]
広島県 テレビ新広島 金曜 16:30 - 17:00
富山県 富山テレビ 2006年4月8日 - 2007年3月31日[12] 土曜 6:30 - 7:00
岡山県
香川県
岡山放送 2006年4月9日 - 2007年4月1日 日曜 9:30 - 10:00
熊本県 テレビ熊本 2006年4月13日 - 2007年4月5日 木曜 15:30 - 16:00
島根県
鳥取県
山陰中央テレビ 木曜 16:25 - 16:54
近畿広域圏 関西テレビ 2006年4月14日 - 9月29日
2006年10月7日 - 2007年3月31日
金曜 16:26 - 16:54
土曜 6:30 - 7:00
愛媛県 テレビ愛媛 2006年4月23日 - 2007年4月15日 日曜 6:30 - 7:00
福井県 福井テレビ 2006年4月25日 - 2007年4月25日 火曜 16:27 - 16:54
鹿児島県 鹿児島テレビ 2006年5月2日 - 2007年4月17日 火曜 15:30 - 16:00
高知県 高知さんさんテレビ 2006年5月9日 - 2007年5月1日 火曜 15:25 - 15:55
長崎県 テレビ長崎 2006年5月10日 - 2007年4月11日 水曜 15:30 - 16:00
秋田県 秋田テレビ 2006年5月17日 - 2007年4月25日 水曜 16:25 - 16:54
宮崎県 テレビ宮崎 2006年6月2日 - 2007年5月4日 金曜 16:25 - 16:54
福島県 福島テレビ 2006年7月14日 - 2007年7月26日 金曜 15:30 - 16:00
日本全域 BSフジ 2006年10月1日 - 日曜 10:30 - 11:00

※系列局のテレビ大分沖縄テレビではネットされなかった。

フジテレビ 日曜朝9:00 - 9:30枠
前番組 番組名 次番組

金色のガッシュベル!!
(2003年4月6日 - 2006年3月26日)

デジモンセイバーズ
(2006年4月2日 - 2007年3月25日)

ゲゲゲの鬼太郎(第5作)
(2007年4月1日 - 2009年3月29日)

劇場版

『デジモンセイバーズ THE MOVIE 究極パワー! バーストモード発動!!』

デジモンセイバーズ THE MOVIE 究極パワー! バーストモード発動!!
監督 長峯達也
脚本 山口亮太
原案 本郷あきよし
製作 DSTM製作委員会
出演者 松野太紀
中井和哉
ゆかな
保志総一朗
矢島晶子
音楽 奥慶一
主題歌 和田光司「ヒラリ」
制作会社 東映アニメーション
配給 東映
公開 日本の旗 2006年12月9日
上映時間 20分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 3億円
前作 劇場版『デジモンフロンティア 古代デジモン復活!!』
次作 デジモンアドベンチャー tri.
テンプレートを表示

200612920DVD2007425BDBD-BOXDIGIMON MOVIE COLLECTION 1999-2006201519

ストーリー(劇場版)

アルゴモンの強大な力によって、永遠の眠りについてしまう大たち。アグモン・ララモン・ガオモンは大たちを救うため、アルゴモンに立ち向かう。

概要(劇場版)


 !!4



  Splash Star !



3





EDNG



CMOPOPED

 Splash Star3




 - 

姿



 - 



 - 

 - 

 - 

 - 

 - DSTM

3D


3D !

200678-20086293DCG

2009103!3D

20102214DVDCG

201519BD-BOXDIGIMON MOVIE COLLECTION 1999-2006



 - 

CG - 

CG - 

CG - 西

 - 




 - 

 - 

 - 

 - 



 - 

西


CD


ing!Going!My Soul!!  - SHU 2006531

One Star  -  2006531

Believer  - IKUO 2006628

  - MiyuMiyu 20061122

  -  20061221


    -  200682
BGM

 + 2007418
5

  200881
2BGM

DVD


2

(一) vol.0112&2006929

(二) vol.023 - 5&20061027

(三) vol.036 - 8&20061124

(四) vol.049 - 11&20061222

(五) vol.0512 - 14&2007126

(六) vol.0615 - 17&2007223

(七) vol.0718 - 20&2007323

(八) vol.0821 - 23&2007425

(九) vol.0924 - 26&2007425

(十) vol.1027 - 29&2007525

(11) vol.1130 - 322007525

(12) vol.1233 - 35&2007622

(13) vol.1336 - 38&2007622

(14) vol.1439 - 41&2007727

(15) vol.1542 - 44&2007727

(16) vol.1645 - 47&2007824

(17) vol.1748&&&&2007824



(一)^ 481

(二)^  

(三)^ 10th ANNIVERSARY--

(四)^ abBBS#178 Archived 2013715, at the Wayback Machine.

(五)^ 0227

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ ab  2010223 ISBN 9784775307496 p.311

(十)^ 20071TV STATION NETWORK102 - 104

(11)^ 

(12)^ 2006482007331

関連項目

外部リンク