魔法少女ララベル

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東映魔女っ子シリーズ
前作[1] 花の子ルンルン 1979年2月
- 1980年2月
今作[1] 魔法少女ララベル 1980年2月
- 1981年2月
魔法少女ララベル
アニメ
原作 藤原栄子
脚本 辻真先曽田博久城山昇金春智子安藤豊弘
音楽 いずみたく
アニメーション制作 東映動画
製作 テレビ朝日旭通信社、東映動画
放送局 テレビ朝日
放送期間 1980年2月15日 - 1981年2月27日
話数 全49話
その他 テレビ朝日広報資料付記の作品英名:
 LALABEL,THE MAGIC GIRL
映画:魔法少女ララベル 海が呼ぶ夏休み
監督 佐々木章
制作 東映アニメーション
封切日 1980年7月12日
上映時間 15分
その他 東映まんが祭り併映の1本
テンプレート - ノート

1980215 - 1981227 4915


[2]

[3]

[4][4][5]4

![2]


使



使[ 1]

使

姿使

姿







 - 

使153801980[ 2]1



485[ 3]使

使使  使

使



 - 

姿



 - 

使使

使![ 4]調使

""[ 5]





26

 


 / 

 - 

2使使

 / 

 - 

使[ 6]婿



 - 

[ 7]使使



 - 





 - 



27使調



 - 





 - 





 - 

3

 - [ 8]



 - 





 - 

 - [6]



 - 

5



椿

 - 

姿姿

48

椿

 - 

[ 9]



 - 





 - 





 - 

宿使



 - 

PTA[6]



 - 

43[6]



 - 

2[6]



 - 

3PTA[6]


1使1便

使使44


















鹿鹿西




























1980215 - 1981227 1900 - 1930491
話数 サブタイトル 脚本 演出 作画監督 美術監督 今日の諺
(ことわざ・格言)
1 人間なんて大嫌い 辻真先 設楽博 大鹿日出明 伊藤英治 急がば回れ!
2 秘密の仲間がもうひとり 曽田博久 古沢日出夫 松本清 山口俊和 雨降って地固まる!
3 横断歩道は通せんぼ 城山昇 寒竹清隆 木暮輝夫 後悔先に立たず!
4 年下の男の子とつきあえば 金春智子 佐々木正広 アベ正巳 伊藤岩光 子をもって知る親の恩
5 名乗り出た町会長候補 安藤豊弘 遠藤勇二 鹿島恒保 山口俊和 一筋の矢は折るべし十筋の矢は折れがたし
6 転勤なんていや 城山昇 山本寛巳 田代和男 伊藤英治 一石二鳥!
7 大空をかける憧れの人 金春智子 長谷川康雄 進藤満尾 山口俊和 七転び八起き!
8 美人先生は春風に乗って 曽田博久 佐々木正広 大鹿日出朗 師弟は三世
9 ひとりぼっちの父母会 安藤豊弘 古沢日出夫 松本清 襟立智子 良薬は口に苦し忠言耳に逆らう
10 誕生日と見えない贈り物 城山昇 遠藤勇二 永木龍博 伊藤英治 情けは人のためにならず
11 お守り袋にしまった秘密 金春智子 山吉康夫 アベ正巳 山口俊和 三つ子の魂百まで
12 仲人は小学五年生 曽田博久 山本寛巳 鹿島恒保 秦秀信 当たって砕けろ!
13 再会の赤い靴 安藤豊弘 福島和美 田代和男 襟立智子 必要は知恵を生む
14 交換日記の白いページ 曽田博久 遠藤勇二 進藤満尾 山口俊和 瓢箪から駒が出る
15 ペットはいたずら子狸 城山昇 古沢日出夫 松本清 秦秀信 取らぬ狸の皮算用
16 嘘から生まれた美人 金春智子 設楽博 永木龍博 伊藤英治 身から出た錆
17 泣き笑いハイキング 曽田博久 福島和美 大鹿日出朗 山口俊和 終わりよければすべてよし
18 あこがれのカギッコ入門 城山昇 山吉康夫 進藤満尾 隣の花は赤い
19 嫌われた園長先生 安藤豊弘 遠藤勇二 田中資幸 生兵法は大けがのもと
20 夫婦げんか大歓迎 金春智子 福島和美 鹿島恒保 有川知子
丸森俊昭
短気は未練のはじめ
21 ガードマンは賞金稼ぎ 曽田博久 山本寛巳 進藤満尾 襟立智子 悪に強ければ善にも強し
22 町内のハッスルお婆ちゃん 城山昇 古沢日出夫 松本清 山口俊和 老木に花咲く
23 テニスに魔法はダメよ 遠藤勇二 永木龍博 田中資幸 メッキははげる
24 ドッキリ写真コンテスト 金春智子 長谷川康雄 大鹿日出朗 山口俊和 悪事身にかえる
25 帰って来た神様 曽田博久 福島和美 アベ正巳 伊藤英治 神は見通し
26 絵からぬけ出た大ねずみ 安藤豊弘 山本寛巳 鹿島恒保 伊藤英治
山口俊和
好きこそものの上手なれ
27 大もて魔法のファッション 曽田博久 古沢日出夫 松本清 山口俊和 親のひいき目
28 少女マンガ家売り込みます 金春智子 遠藤勇二 大鹿日出朗 伊藤英治 ひいきの引き倒し
29 いじめっ子なぜ泣くの 安藤豊弘 古沢日出夫 進藤満尾 伊藤英治
山口俊和
いが栗も内から割れる
30 転んで当てた海外旅行 曽田博久 長谷川康雄 アベ正巳 山口俊和 禍福はあざなえる縄のごとし
31 世界で一番の魔法使い 安藤豊弘 設楽博 永木龍博 伊藤英治 禍い転じて福となす
32 ノックアウトは魔法のパンチ 城山昇 古沢日出夫 松本清 山口俊和 上に上あり
33 秘密放送局からこんばんわ 曽田博久 生頼昭憲 鹿島恒保 伊藤英治 人には添うてみよ 馬には乗ってみよ
34 おとぎの国の侵入者 安藤豊弘 山本寛巳 進藤満尾 山口俊和 二度目の用心
35 ビラの初恋 金春智子 遠藤勇二 大鹿日出朗 勇者はおそれず
36 花の豆記者特ダネ合戦 古沢日出夫 松本清 伊藤英治 住めば都
37 住所のないペンフレンド 城山昇 生頼昭憲 アベ正巳 山口俊和 嘘から出た誠
38 先生の恋人はゴリラ 曽田博久 山本寛巳 永木龍博 会うは別れのはじめ
39 バッチリ当たる占い師 金春智子 遠藤勇二 鹿島恒保 伊藤英治 人を呪わば穴二つ
40 コートの女王にプロポーズ 城山昇 生頼昭憲 進藤満尾 山口俊和 仇花に実はならぬ
41 スキー旅行のハプニング 安藤豊弘 遠藤勇二 大鹿日出朗 悪銭身につかず
42 お年玉のおとし穴 曽田博久 古沢日出夫 石黒めぐみ 牧野光成 働かざるもの食うべからず
43 禁じられた魔法 城山昇 山本寛巳 木場田実 浦田又治
山口俊和
柳に雪折れなし
44 星の王女の涙 安藤豊弘 生頼昭憲 進藤満尾 牧野光成 縁の下の力持ち
45 アメリカから来た女の子 金春智子 遠藤勇二 永木龍博 山口俊和 けがの功名
46 ここ掘れ!野良犬オチバ君 城山昇 岡崎稔 端名貴勇 牧野光成 我が身をつねって人の痛さを知れ
47 宇宙からのふしぎな使者 安藤豊弘 古沢日出夫 アベ正巳 山口俊和 自業、自得
48 さよならは愛のメロディー 生頼昭憲 鹿島恒保 伊藤岩光 言わぬが花
49 人間って大好き 曽田博久 遠藤勇二 大鹿日出朗 山口俊和 はじめが大事
劇場版 海が呼ぶ夏休み 田中浩司 進藤満尾 伊藤英治 可愛い子には旅をさせよ

放送局

※放送日時は1980年7月中旬 - 8月上旬時点(山口放送については1981年3月中旬 - 4月上旬時点[7])、放送系列は放送当時のものとする[8]

放送地域 放送局 放送系列 放送日時 備考
関東広域圏 テレビ朝日 テレビ朝日系列 金曜 19:00 - 19:30 制作局
北海道 北海道テレビ
宮城県 東日本放送
福島県 福島中央テレビ 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
新潟県 新潟総合テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
長野県 長野放送 フジテレビ系列 月曜 17:30 - 18:00 テレビ信州の開局まで放映。
テレビ信州 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
金曜 19:00 - 19:30 1980年9月の試験放送から放映[9]
静岡県 静岡けんみんテレビ テレビ朝日系列 現:静岡朝日テレビ。
中京広域圏 名古屋テレビ
近畿広域圏 朝日放送 現:朝日放送テレビ。
広島県 広島ホームテレビ
香川県岡山県 瀬戸内海放送
福岡県 九州朝日放送
熊本県 テレビ熊本 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
青森県 青森放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
金曜 17:30 - 18:00
→日曜 6:00 - 6:30(最終回時点)
1980年3月28日[10]から1981年5月10日まで放送[11][注釈 10]
岩手県 岩手放送 TBS系列 金曜 17:30 - 18:00 現:IBC岩手放送。
秋田県 秋田放送 日本テレビ系列 金曜 17:00 - 17:30 1981年3月27日まで放送[12]
山形県 山形放送 火曜 17:30 - 18:00
山梨県 テレビ山梨 TBS系列 火曜 17:20 - 17:50 1980年4月1日から放送[10]
富山県 北日本放送 日本テレビ系列 水曜 17:00 - 17:30 1980年6月18日から[13]
石川県 北陸放送 TBS系列
島根県鳥取県 山陰放送 金曜 17:30 - 18:00
山口県 山口放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
土曜 7:15 - 7:45
徳島県 四国放送 日本テレビ系列 火曜 17:30 - 18:00
愛媛県 テレビ愛媛 フジテレビ系列 水曜 17:25 - 17:55 1980年3月19日から放送[10]
高知県 テレビ高知 TBS系列 木曜 17:00 - 17:30
長崎県 長崎放送 水曜 16:50 - 17:20
大分県 テレビ大分 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
木曜 17:30 - 18:00
宮崎県 宮崎放送 TBS系列 火曜 17:30 - 18:00 1980年3月18日から放送[10]
鹿児島県 鹿児島テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
金曜 17:45 - 18:15
沖縄県 沖縄テレビ フジテレビ系列 水曜 17:30 - 18:00


 19802 - 19813 

 19803 - 19811 

 19804 - 19812 


 1980




EP 
/
SCS-4998 198031

ZCS-4998198011

LP
  
CS-703519807 / CPY-76319807C

10

CD




CD
TIME TRIP CD4//!/
CODC-8520199061 


DVD




 DVD-BOX 1B000B7I3JW 200511303:XT-2157/9114

 DVD-BOX 2B000CEK4ZA 2006213:XT-2165/71529

 DVD-BOX 3B000E5LIRU 20063294:XT-2168/713049

DVD-BOX 1  CMCM


 

1980712

2

 2使

姿

椿



20051130DVD-BOX DVD-BOX 1


宿CV

使


 - 







 - 

 - 

  - 201117 - 2[ 11]

注釈



(一)^ 2733

(二)^ 150389

(三)^ 調

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 45使姿使

(七)^ 5

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 2000 - 2001 6:30 - 6:45

(11)^  tri.

出典



(一)^ ab

(二)^ ab: BANDAI1993820112ISBN 4-89189-505-5

(三)^ 西 CONTINUEVol.302006p.126

(四)^ abTV1996148ISBN 4408101974

(五)^ 200892ISBN 978-4005005871 1

(六)^ abcde1999ISBN 4877770070

(七)^  19814 p.115

(八)^ 19808 pp.93 - 94

(九)^ 1980926  

(十)^ abcd1980464 - 65 

(11)^ TV 198151572

(12)^ 19814114 

(13)^ 19807124 

外部リンク

テレビ朝日 金曜日19:00枠(1980年2月 - 1981年2月)
前番組 番組名 次番組

花の子ルンルン

魔法少女ララベル

ハロー!サンディベル