コンテンツにスキップ

かりあげクン

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かりあげクン
ジャンル 4コマ漫画ギャグ漫画
漫画
作者 植田まさし
出版社 双葉社
掲載誌 漫画アクション(MA)
まんがタウンオリジナル(MTO)
まんがタウン(MT)
週刊大衆(WT)
漫画アクション
レーベル アクションコミックス
発表期間 1980年 - 2003年(MA)
2004年 - 2006年(MTO)
2003年 - 2023年(MT)
2006年 - (WT)
2024年4号 -
巻数 既刊68巻(2023年9月10日現在)
アニメ
シリーズディレクター 芝田浩樹
脚本 小山高生星山博之大橋志吉
五武冬史金巻兼一、鈴木肇
外池省二、隅沢克之、栗原浩一、千葉克彦
キャラクターデザイン 香西隆男
音楽 小笠原寛
アニメーション制作 東映動画
製作 フジテレビ
東映
放送局 フジテレビほか
放送期間 1989年10月17日 - 1990年12月21日[1]
話数 全59回・全177話+SP1回
ドラマ
原作 植田まさし
監督 長部洋平
小村昌士
脚本 橋本尚和
黒木正浩
小林哲也
中田歩
永野宗典
(以上、ヨーロッパ企画)
新井友香
上田誠(脚本協力)
制作 BS松竹東急
AOI Pro.
放送局 BS松竹東急
放送期間 2023年1月7日 - 3月25日
話数 12
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメテレビドラマ
ポータル 漫画テレビアニメドラマ

4

201645[2]202040[3]

1989[1]

20231BS[4]




1971[3] [3] [3]

1980[3] 


199922009215002010[5]30BLACKPINKA5202312[6]20244


使[][3][3]

[3][3]




23

2

1[ 1]

[ 2][ 3]CMCM

21

使






 

 - [7]

2959kgA[8]Rh[9]





1[ 4]2

[10][ 5][ 6][ 7]



[ 8]



便[ 9]10845C[ 10]



263[ 11]

使

33C48

 

 - [7]

4620

!49B

2C

[11]







 - 

6A49B

 

 - 

4

6A

 

 - 

1989121923

 

 - [7]

2

調385

 910



 [ 12]



55.0



 - 

!!



 - 







1260







2


 



 - [7]



姿

15B

3357A33



 - [7]







16A



 - 





135B



 - 







 - 



姿

姿!!!

121B



 - 





 - 







 - 











3085kg10kgB 31






 - 

26!!

 / 

 -  / 





使調




 - 



︿682023910
(一)1980125ISBN 4-575-93014-8

(二)1981424ISBN 4-575-93015-6

(三)19811219ISBN 4-575-93016-4

(四)1982719ISBN 4-575-93017-2

(五)1983324ISBN 4-575-93018-0

(六)19831124ISBN 4-575-93019-9

(七)1984719ISBN 4-575-93020-2

(八)1985719ISBN 4-575-93021-0

(九)19851217ISBN 4-575-93022-9

(十)1986719ISBN 4-575-93023-7

(11)19861217ISBN 4-575-93024-5

(12)1987720ISBN 4-575-93093-8

(13)1988319ISBN 4-575-93115-2

(14)19881028ISBN 4-575-93135-7

(15)1989619ISBN 4-575-93168-3

(16)1990116ISBN 4-575-93190-X

(17)1990919ISBN 4-575-93218-3

(18)1991527ISBN 4-575-93256-6

(19)19911218ISBN 4-575-93282-5

(20)1992928ISBN 4-575-93312-0

(21)1993428ISBN 4-575-93331-7

(22)19931127ISBN 4-575-93346-5

(23)1994528ISBN 4-575-93364-3

(24)199539ISBN 4-575-93382-1

(25)19951012ISBN 4-575-93418-6

(26)1996628ISBN 4-575-93453-4

(27)1997312ISBN 4-575-93492-5

(28)1997125ISBN 4-575-93541-7

(29)199879ISBN 4-575-93571-9

(30)1999120ISBN 4-575-93602-2

(31)1999527ISBN 4-575-93620-0

(32)2000212ISBN 4-575-93670-7

(33)20001028ISBN 4-575-93716-9

(34)2001628ISBN 4-575-93741-X

(35)2002118ISBN 4-575-93768-1

(36)20021212ISBN 4-575-93811-4

(37)2003612ISBN 4-575-93836-X

(38)2004611ISBN 4-575-93895-5

(39)2005512ISBN 4-575-93919-6

(40)20051128ISBN 4-575-93981-1

(41)2006612ISBN 4-575-94014-3

(42)20061226ISBN 4-575-94054-2

(43)2007612ISBN 978-4-575-94097-8

(44)20071212ISBN 978-4-575-94141-8

(45)2008612ISBN 978-4-575-94172-2

(46)20081121ISBN 978-4-575-94197-5

(47)2009912ISBN 978-4-575-94243-9

(48)2010428ISBN 978-4-575-94275-0

(49)20101211ISBN 978-4-575-94301-6

(50)2011610ISBN 978-4-575-94320-7

(51)20111227ISBN 978-4-575-94342-9

(52)20121212ISBN 978-4-575-94369-6

(53)2013712ISBN 978-4-575-94388-7

(54)2014110ISBN 978-4-575-94401-3

(55)20141010ISBN 978-4-575-94425-9

(56)2015528ISBN 978-4-575-94452-5

(57)20151212ISBN 978-4-575-94464-8

(58)2016528ISBN 978-4-575-94474-7

(59)20161228ISBN 978-4-575-94490-7

(60)2017527ISBN 978-4-575-94502-7

(61)2018123ISBN 978-4-575-85098-7

(62)2018828ISBN 978-4-575-94533-1

(63)2019528ISBN 978-4-575-94547-8

(64)2020128ISBN 978-4-575-94567-6

(65)2020928ISBN 978-4-575-94577-5

(66)2021610ISBN 978-4-575-94589-8

(67)2022310ISBN 978-4-575-94601-7

(68)2023912ISBN 978-4-575-94622-2


[ 13]

2007572011

2004717ISBN 4-575-99191-0

2004916ISBN 4-575-99199-6

200420041117ISBN 4-575-99208-9

!?2005117200828

2005317ISBN 4-575-99224-0

!!20055172009318ISBN 4-575-99231-3

!200586ISBN 4-575-99240-2

!!200596ISBN 4-575-99251-8

?20051119ISBN 4-575-99263-1

!200616ISBN 4-575-99275-5

?200636ISBN 4-575-99285-2

!2006562009516ISBN 4-575-99295-X

200676ISBN 4-575-99305-0

!200696ISBN 4-575-99315-8

!2006116ISBN 4-575-99325-5

!?200716ISBN 978-4-575-99334-9

!?200736ISBN 978-4-575-99343-1

200757ISBN 978-4-575-99356-1

 


2008 [12][ 14]2011

 
200857ISBN 978-4-575-99407-0

200877ISBN 978-4-575-99414-8

200896ISBN 978-4-575-99421-6

2008116ISBN 978-4-575-99429-2

200917ISBN 978-4-575-99436-0

20091219ISBN 978-4-575-99483-4

2010220ISBN 978-4-575-99491-9

2010420ISBN 978-4-575-99500-8

2010619ISBN 978-4-575-99509-1

2010820ISBN 978-4-575-99515-2

20101020ISBN 978-4-575-99521-3

20101220[13]ISBN 978-4-575-99529-9

DX


20184DX2020928 ![14]

DX
GW!!201849ISBN 978-4-575-99800-9

2018611ISBN 978-4-575-99803-0

!201889ISBN 978-4-575-99805-4

!2018105ISBN 978-4-575-99808-5

!20181210ISBN 978-4-575-99811-5

!201929ISBN 978-4-575-99815-3

201948ISBN 978-4-575-99819-1

!2019610ISBN 978-4-575-99821-4

!201988ISBN 978-4-575-99824-5

20191011ISBN 978-4-575-99828-3

!2019129ISBN 978-4-575-99831-3

2020212ISBN 978-4-575-99835-1

!2020413ISBN 978-4-575-99838-2

湿!202068ISBN 978-4-575-99843-6

!202083ISBN 978-4-575-99845-0

20201012ISBN 978-4-575-99848-1

!20201214ISBN 978-4-575-99850-4

 !202128ISBN 978-4-575-99852-8

!2021412ISBN 978-4-575-99854-2

!!2021614ISBN 978-4-575-99857-3

2021811ISBN 978-4-575-99860-3

!20211011ISBN 978-4-575-99862-7

!20211213ISBN 978-4-575-99864-1

 !2022214ISBN 978-4-575-99866-5

!2022411ISBN 978-4-575-99868-9

 !2022613ISBN 978-4-575-99870-2

!202288ISBN 978-4-575-99872-6

!20221011ISBN 978-4-575-99874-0

!20221212ISBN 978-4-575-99875-7

!2023213ISBN 978-4-575-99877-1



2023410ISBN 978-4-575-99879-5

2023612ISBN 978-4-575-99881-8

202387ISBN 978-4-575-99882-5

鹿20231010ISBN 978-4-575-99884-9


19891019901259131771992320161221DVD-BOX59DVD

11718


[7]



[7]

[7]

西[7]

[7]



[7]





西





















 - 

 -  /  -  /  -  /  - [7]


 - 

 -  /  -  /  - [7]

2CD

各話リスト

話数 サブタイトル 放送日 脚本 演出 作画監督 美術
1 ぼくイタズラの天才だ!
あなたの生きがいは?
かりあげクンのかりあげ
1989年
10月17日
星山博之
小山高生
大橋志吉
芝田浩樹
山田徹
山崎展義 坂本信人
2 痛快!朝の電車は楽しいな
ひょうきん課長とハイキング
かりあげクンがクビ!?
10月24日 五武冬史
金巻兼一
山田徹
芝田浩樹
敷島博英
大島城次
3 あの手この手の火災訓練!?
ほんにゃら大運動会
てまひまかけて
10月31日 五武冬史
鈴木肇
大橋志吉
川田武範 森利夫 坂本信人
襟立智子
4 草野球バンザイ!
デートは楽し!?
いたずらショッピング
11月7日 小山高生
外池省二
星山博之
吉沢孝男 鈴木克彦 坂本信人
上田三輪子
5 高級レストラン入門編
風邪に御用心
お見合はどっちもドッチ
11月14日 小山高生
栗原浩一
大橋志吉
久岡敬史 山崎展義 坂本信人
6 勤労感謝!お父さんの一日
泥棒に御用心!
はやく結婚しろっ!
11月21日 鈴木肇
五武冬史
金巻兼一
山吉康夫 森利夫 坂本信人
吉池隆司
7 初級いたずら講座 実践編
迷カメラマン参上!?
ほんにゃら流(珍)礼儀作法
11月28日 隅沢克之
栗原浩一
鈴木肇
山田徹 敷島博英
大島城次
坂本信人
8 社長とおでかけ珍道中!
5時から男のかりあげクン
課長、明日もよろしく…!
12月5日 星山博之
五武冬史
外池省二
川田武範 森利夫
9 恐怖のデパートあらし!?
課長が嫌いな課長
冬はやっぱりおなべだねェ
12月12日 金巻兼一 吉沢孝男 鈴木克彦 坂本信人
池田祐二
10 ジングルベル物語
すっかり慣れました
イタズラおさめ
12月19日 外池省二
金巻兼一
芝田浩樹
山吉康夫
山崎展義
森利夫
坂本信人
東條俊寿
11 お年始 社長の豪邸拝見
気まぐれ日曜日
ゴ・ゴ・ゴルフの大爆笑
1990年
1月9日
金巻兼一
鈴木肇
隅沢克之
山田徹
山吉康夫
大島城次
森利夫
坂本信人
東條俊寿
12 人生楽ありゃ苦もあるさ
男の手料理はアイデアが命
かりあげクンの出張
1月16日 鈴木肇
五武冬史
山田徹
芝田浩樹
山崎展義
敷島博英
坂本信人
松本健治
13 僕をスキーに連れてって!
壮絶!かりあげ対老駅員
仕事は遊びより真剣に!
1月23日 隅沢克之
栗原浩一
鈴木肇
川田武範 森利夫 坂本信人
東條俊寿
14 かりあげ式冬の健康管理
社内旅行は楽しいな
鬼はァ 外ォ!!
1月30日 五武冬史
千葉克彦
外池省二
吉沢孝男 鈴木克彦 坂本信人
15 てんやわんやの入院見舞い
スケート場はボクんちの庭
多趣味がとりえのボク
2月6日 大橋志吉
鈴木肇
五武冬史
芝田浩樹 山崎展義
16 ドライブはデンジャラス!
いじわるな犬
ギブミー♡チョコレート
2月13日 金巻兼一
大橋志吉
外池省二
山吉康夫 新城真
17 おっトット!釣りバカ日記
課長のいちばん長い日
昼のひととき
2月20日 五武冬史
金巻兼一
栗原浩一
山田徹 大島城次
敷島博英
18 滑って転んでOH!雪の日
課長はつらいよ
子犬と僕の揺れるブランコ
2月27日 千葉克彦
鈴木肇
金巻兼一
川田武範 深谷英作
19 課長とボクは仲良しこよし
まかせて安心!お引っ越し
座禅でリフレッシュ!
3月6日 外池省二
大橋志吉
金巻兼一
吉沢孝男 鈴木克彦
20 適材適所
とんだ社長秘書!?
受験生の皆様お元気ですか
3月13日 大橋志吉
五武冬史
栗原浩一
芝田浩樹 山崎展義
21 必殺料理人参上!!
太子さんのダイエット作戦
お巡りさんのおかげです
3月20日 千葉克彦
大橋志吉
金巻兼一
山吉康夫 新城真
22 ハラホレ動物園にようこそ
夢の大発明!?
テニスって楽しいの!?
3月27日 金巻兼一
大橋志吉
山田徹 大島城次
敷島博英
23 イタズラに地震あり
ボクはまじめな男デス!
待ちくたびれてご苦労さま
4月13日 金巻兼一
栗原浩一
川田武範 深谷英作
24 親しき仲にもイタズラあり
社長を丸ごとバーベキュー
結婚式……!?
4月20日 金巻兼一
大橋志吉
吉沢孝男 鈴木克彦 中山恭子
25 ヒサエちゃんが大変だァ!
お茶とお花の会
新入社員がやってきた
4月27日 金巻兼一
大橋志吉
千葉克彦
芝田浩樹 山崎展義 小林勝寿
26 毎度お騒がせ商店街
見合い写真のウソとホント
マイホーム!マイホーム!
5月4日 大橋志吉
千葉克彦
金巻兼一
山吉康夫 新城真 坂野文世
27 社長だって辛いのよ
野球は楽しくやらなきゃね
とんでもピクニック!
5月11日 千葉克彦
金巻兼一
大橋志吉
山田徹 大島城次
敷島博英
萩原正己
28 ゴルフの大爆笑PART2
お散歩お散歩楽しいな
歯医者復活戦!!
5月18日 隅沢克之
金巻兼一
大橋志吉
川田武範 深谷英作 坂野文世
29 父さん、会社が倒産したよ
そりゃ健康が一番さ
エチケットならおまかせ!
5月25日 外池省二
金巻兼一
吉沢孝男 鈴木克彦 小林勝寿
30 本日入社!うりあげクン
不謹慎極まりないお葬式
犬もくわない兄妹ゲンカ
6月1日 星山博之
大橋志吉
金巻兼一
芝田浩樹 山崎展義 萩原正己
31 OL泣かせのハラスメント
僕の㊙おしゃれ術
カヨコさんをいじめるな!
6月8日 隅沢克之
千葉克彦
金巻兼一
山吉康夫 新城真 中山恭子
32 I LOVE・にゅうよ~く
立川クンの切れた赤い糸
ヒマで忙しい日曜日
6月15日 隅沢克之
金巻兼一
星山博之
山田徹 大島城次
今川よしみ
小林勝寿
33 これが究極のドライブだ!
キッサ・テンのタイムイズオーバー
新人のおまわりさん
6月22日 千葉克彦
隅沢克之
星山博之
川田武範 深谷英作 坂野文世
34 ボーリング場でガータガタ!
真面目に(ふ)まじめな人
日本大好き!お相撲万歳!!
6月29日 金巻兼一
千葉克彦
大橋志吉
吉沢孝男 鈴木克彦 萩原正己
35 翔んでイスタンプール
立川君の失恋日記
日本一のゴマスリ男!
7月6日 隅沢克之
大橋志吉
金巻兼一
芝田浩樹 山崎展義 中山恭子
36 日本の夏!ゆかたで花火♡
お昼休みは見逃しチクリよ!
いとしのカリー
7月13日 大橋志吉
隅沢克之
金巻兼一
山吉康夫 新城真 小林勝寿
37 お芝居観てカ・ン・ゲ・キ!
仕事サボルのも仕事のうち
なんてったって自然食
7月20日 隅沢克之
千葉克彦
星山博之
山田徹 大島城次
今川よしみ
坂野文世
38 熱血!スポーツ大挑戦
キャンプでデート!
暑さにクラ・クーラー
7月27日 隅沢克之
千葉克彦
川田武範 深谷英作 萩原正己
39 夏だ!海だ!かりあげだ
続・夏だ!海だ!かりあげだ
新・夏だ!海だ!かりあげだ
8月3日 金巻兼一 吉沢孝男 鈴木克彦 中山恭子
40 社長宅のグルメパーティー
ゲージュツはイタズラだ!
のんびりノビノビ夏休み
8月10日 大橋志吉
金巻兼一
外池省二
芝田浩樹 山崎展義 小林勝寿
41 恐怖!楽しいキモだめし
待ちに待ってた出張だ!
課長、給料の前借りを!!
8月17日 隅沢克之
大橋志吉
外池省二
山吉康夫 新城真 坂野文世
42 夏休みの宿題終わったのかい?
辛くてワビしい独身貴族
まだまだ続く、暑い夜
8月24日 大橋志吉
千葉克彦
星山博之
山田徹 大島城次
今川よしみ
萩原正己
43 まさに読書は毒っしょッ!
(珍)・子育て絵日記
社内イタズラ大合戦
8月31日 隅沢克之
大橋志吉
千葉克彦
川田武範 深谷英作 中山恭子
44 ワーッ!台風がやって来たゾ
強盗さん いらっしゃ~い!
来るならこい!悪魔クン
9月7日 金巻兼一 吉沢孝男 鈴木克彦 小林勝寿
45 おみやげはナシにして!
やっぱり秋が好き!
タクシーの乗り方教えます!
9月14日 千葉克彦
星山博之
大橋志吉
芝田浩樹 山崎展義 坂野文世
46 ゴルフの大爆笑PART3
ついに来た!芸術家への道
㊙・競馬必勝法!
9月21日 隅沢克之
大橋志吉
山吉康夫 新城真 萩原正己
47 社内スポーツ花ざかり
秋の味覚・さんま料理
社長の故郷だヨ~ン!!
10月5日 大橋志吉
隅沢克之
山田徹 大島城次
今川よしみ
中山恭子
48 味覚・嗅覚・錯覚マツタケ
非常事態!?就職戦争
越すに越せない富士見荘
10月12日 大橋志吉
千葉克彦
川田武範 深谷英作 小林勝寿
49 不思議の国のかりあげクン
課長さん家の夫婦げんか
アルバイトで大もうけ!?
10月19日 金巻兼一
大橋志吉
吉沢孝男 鈴木克彦 坂野文世
50 開店したのが運のツキ!?
ラジカセで遊ぼう!!
カゼはかりあげクンの特効薬
10月26日 金巻兼一 芝田浩樹 山崎展義 萩原正己
51 辛い仕事も楽しく楽して
おーさむコタツの季節です
やっぱり猫の恩返し
11月2日 金巻兼一
千葉克彦
山吉康夫 新城真 中山恭子
52 何でもアリアリ野球大会
かりあげ式借金とり撃退法
釣りアホ日誌
11月9日 大橋志吉
千葉克彦
山田徹 大島城次
今川よしみ
小林勝寿
53 ドッキリ温泉いい気持ち!
銀行は利用するもの遊ぶもの
デートしようよ、ヒマだから
11月16日 金巻兼一
大橋志吉
川田武範 深谷英作 坂野文世
54 無駄をなくしてドケチ人生
給料前のおい辛抱
おやつに命がけ!?
11月30日 星山博之
千葉克彦
大橋志吉
吉沢孝男 山崎展義 萩原正己
55 おナベの季節がやってきた
けっこうしんどい健康診断
嫌よ嫌よもスキーのうち!?
12月7日 金巻兼一
大橋志吉
芝田浩樹 敷島博英
大島城次
中山恭子
56 贈って楽しい贈り物
急げ!遅刻だ、もうダメだッ!!
おヒマなら来てよね
12月14日 星山博之
吉田十徳
金巻兼一
山吉康夫 新城真 小林勝寿
57 冬にドライブ、ふいにトラブル
社長のかりあげ教育法
課長の能率向上計画
12月19日 金巻兼一
千葉克彦
山田徹 大島城次
今川よしみ
坂野文世
58 忘年会・かりあげVSもりあげ
火の用心 かりあげ用心
すったもんだの前借り攻撃
12月20日 千葉克彦
吉田十徳
川田武範 深谷英作 萩原正己
59 寒くて楽しい外まわり
かりあげのサラリーマン講座
かりあげクン、社長になる!?
12月21日 金巻兼一
星山博之
吉沢孝男 山崎展義 中山恭子

ネット局

本放送

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 ネット状況 備考
関東広域圏 フジテレビ 1989年10月17日 - 1990年3月27日
1990年4月13日 - 9月21日
1990年10月5日 - 12月21日
火曜 17:30 - 18:00
金曜 17:00 - 17:30
金曜 16:00 - 16:30[15]
フジテレビ系列 制作局
近畿広域圏 関西テレビ 1989年10月17日 - 1990年3月27日 火曜 17:30 - 18:00 同時ネット [注 15][注 16]
北海道 北海道文化放送 1991年 日曜 6:45 - 7:15
日曜 8:30 - 9:00
遅れネット
岩手県 岩手めんこいテレビ 1992年 不明
宮城県 仙台放送 1991年 月曜 - 木曜 16:30 - 17:00 [注 17]
長野県 長野放送 1990年 - 1991年 平日夕方
中京広域圏 東海テレビ 1993年10月1日 - 1994年3月30日
不明
月 - 金曜 7:15 - 7:30
日曜 5:30 - 6:00
[注 18]
岡山県・香川県 岡山放送 不明 (曜日不明)6:00 - 6:30
島根県鳥取県 山陰中央テレビ 1991年 - 不明 不明
山口県 山口放送 1990年 - 1991年 月曜 17:00 - 17:30[15] 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
高知県 テレビ高知 1996年 不明 TBS系列 [注 19]
日本全域 フジテレビ721 2001年
2003年春ごろ
CS放送 [注 20][注 21]

スペシャル

放送地域 放送局 放送日時 放送系列 ネット状況 備考
関東広域圏 フジテレビ 1992年早朝(放送日時不明) フジテレビ系列 制作局
近畿広域圏 関西テレビ 同時ネット



 - 199110 - 1992225 -  16:00 - 16:301990

 - 1994 - 1995 -  16:30 - 17:00

 - 200016

BS - 2023171632423:00 - 23:30[16]
フジテレビ 火曜 17:30 - 17:55
前番組 番組名 次番組

パラダイスGoGo!!
※30分縮小して継続

ティーンズゴールデンタイム・かりあげクン
(1989年10月 - 1990年3月)

再放送枠
※16:00 - 17:55

フジテレビ 火曜 17:55 - 18:00

パラダイスGoGo!!
※30分縮小して継続

ティーンズゴールデンタイム
かりあげクン
(1989年10月 - 1990年3月)

今夜の番組から

フジテレビ 金曜 17:00 - 17:25

パラダイスGoGo!!

金曜アニメランド・かりあげクン

かりあげクン
(1990年4月 - 9月)

再放送枠
※16:30 - 17:25

フジテレビ 金曜 17:25 - 17:30

再放送枠

金曜アニメランド・かりあげクン

かりあげクン
(1990年4月 - 9月)

番宣番組

フジテレビ 金曜 16:00 - 16:30

再放送枠

かりあげクン
(1990年10月 - 12月)

ドラゴンクエスト(第二部)

テレビドラマ

かりあげクン
KARIAGEKUN
ジャンル 連続ドラマ
原作 植田まさし
構成 橋本尚和(ヨーロッパ企画)(シリーズ構成)
脚本 ヨーロッパ企画(橋本尚和、黒木正浩、小林哲也、中田歩、永野宗典
新井友香
大山晃一郎
上田誠(脚本協力)
監督 長部洋平
小村昌士
大山晃一郎
出演者 戸塚純貴
樋口日奈
岩井ジョニ男(イワイガワ
野口かおる
大水洋介ラバーガール
温水洋一
ナレーター 前野朋哉
エンディング 松室政哉
「愛だけは間違いないからね」
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
製作
プロデューサー 長原竜也(BS松竹東急
代情明彦
芝村至
黒澤優介たむらプロ
製作 BS松竹東急
AOI Pro.
放送
放送チャンネルBS松竹東急
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2023年1月7日 - 3月25日
放送時間土曜 23:00 - 23:30
放送枠土曜ドラマ
放送分30分
回数12
公式サイト

特記事項:
放送終了後より、「ひかりTV」及び「GYAO!」にて見逃し配信中[17]
テンプレートを表示

202317325BS[4][4][18]13

4TV20221227[19]

あらすじ(テレビドラマ)




 - [4]



︿24

 - [20]

[20]



 - [20]





 - [20]





 - [20][21]





 - [20][21]





 - [22]

OB



 - [23]

OB



 - [24]



︿27

 - [25]





 - [26]





 - [27][28]

1



 - [16]


2



 - [16]4





 - [16]


4



 - 寿[16]11





 - 寿[16]11


5



 - [16]7


6



 - [29]

MOUMOU



 - [16]


8



 - [30]





 - 





 - 寿[16]

1
9



 - [16][31]



姿



 - 


10



 - [16][32][33]


11



 -

OB


 - [4]

 - [34]

 - [4]

 - [4]

 - [4]

 - [4]

 - 

 - [35]

 - BS[4]

 - BSAOI Pro.

各話 放送日 サブタイトル[36] 脚本 監督
第1話 1月07日 かりあげ正太と申します! 永野宗典 長部洋平
ネット社会はつらいよ 中田歩 小村昌士
競馬大好きクラモチさん 大山晃一郎
第2話 1月14日 窓際社員よ立ち上がれ 黒木正浩 長部洋平
清水彩花と申します! 新井友香
ほんにゃら産業の模擬面接 中田歩 大山晃一郎
第3話 1月21日 社長のドラ息子がやってきた! 橋本尚和 小村昌士
かりあげ的ゴミ箱の活用法 中田歩 長部洋平
太田係長のなりたいモノ 大山晃一郎
第4話 1月28日 可愛いOB訪問 中田歩
小村昌士
小村昌士
かりあげさんてミステリアス… 新井友香
窓際さんのブラインド 黒木正浩 新井友香
第5話 2月04日 愛の記憶喪失 新井友香 長部洋平
かりあげの幽体離脱 永野宗典
愛の記憶喪失 その後 小林哲也 大山晃一郎
第6話 2月11日 覆面サラリーマン、現れる 黒木正浩 長部洋平
脱するゲーム 長部洋平
トイレの課長さん 黒木正浩 大山晃一郎
第7話 2月18日 たらい回しもホドホドに 橋本尚和 小村昌士
ダブルス結成 新井友香
ダブルス、その後 橋本尚和 大山晃一郎
第8話 2月25日 今は令和の時代です 新井友香 小村昌士
かりあげについて行ってもいいですか? 小林哲也
課長、パパになる 大山晃一郎
第9話 3月04日 都市伝説「お隣さんのお醤油」 長部洋平
課長と清水さんのキャラ弁当 長部洋平
きき醤油対決 橋本尚和 大山晃一郎
第10話 3月11日 残業でバキバキ 橋本尚和 小村昌士
あゝ古川の恋 小林哲也
バキバキ、その後 大山晃一郎
第11話 3月18日 人気者は誰? 小林哲也 小村昌士
かりあげさんがいなくなっちゃう 新井友香
愛だけは間違いないからね 大山晃一郎
最終話 3月25日 課長のハッピーバースデー 小林哲也
長部洋平
長部洋平
寄せ鍋ドラフト会議 橋本尚和 大山晃一郎
さようなら、かりあげクン 長部洋平


BS松竹東急 土曜ドラマ
前番組 番組名 次番組

お父さん、私、この人と結婚します!
(2022年10月8日 - 12月17日)

かりあげクン
(2023年1月7日 - 3月25日)

めんつゆひとり飯
(2023年4月1日 - 6月24日)

かりあげクン トリビュート増刊


12282005112829寿

30


303

 BLACKISBN 978-4-575-94303-0

20101211



 PINKISBN 978-4-575-94302-3

20101211



ISBN 978-4-575-94306-1

2011112



 - 

 - 調[37]

  - Mobage2011

 - 83

CM


 - 1982

C1000 - 1994CMBGM

 - 1997

 - 使POP使

 - 2013[38]

 - 2015使使2017Apple Pay使CMFal[39]

  - 2023627

注釈



(一)^ 5

(二)^ 3

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 1K2K

(十)^ 690

(11)^ 33A57A

(12)^ 31

(13)^ meme

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 58AVS

(18)^ 10

(19)^ 

(20)^ 

(21)^ 2030333959A4042C43B43435

出典



(一)^ ab - .  . 20221026

(二)^ 45. (). (201659). https://natalie.mu/comic/news/186431 201659 

(三)^ abcdefghi40ORICON NEWSoricon ME20201016https://www.oricon.co.jp/special/55299/202117 

(四)^ abcdefghij2023!. .   (20221026). 20221026

(五)^ 201046 - 85 !

(六)^ . (). (2023125). https://natalie.mu/comic/news/551834 2023125 

(七)^ abcdefghijklm DVD BOX !.   (2016825). 20221026

(八)^   5520141010ASIN B00Q9OXMY2ISBN 9784575944259 

(九)^   4220061226ASIN B00I7JHWW0ISBN 9784575940541 

(十)^ 1

(11)^ 6

(12)^ 

(13)^ 30T. (). (20101212). https://natalie.mu/comic/news/41835 2021426 

(14)^ 928().  LAWSON (2020928). 2021418

(15)^ ab19911TV STATION NETWORK91 - 93

(16)^ abcdefghijk. .   (202316). 202316

(17)^  寿!.  BS (202316). 202317

(18)^ !?. .   (20221028). 2022111

(19)^  [@OfficialKariage] (20221129). "😐👍😐👍😐👍 27  TV 👏👏👏 #A5B6 # #📙 #😆 # #  😐👍😐👍😐👍". XTwitter202313 

(20)^ abcdef46. .   (2022117). 2022117

(21)^ ab. .   (20221130). 2022121

(22)^ DuckSoup [@DuckSoupProduce] (202317). "TV BS #1 202317() 23:0023:30". XTwitter202317 

(23)^  .  -- DONGYU OFFICIAL SITE. 202317

(24)^   . BIRD LABEL (2022129). 202318

(25)^ . Upelkuchenpowered by Ameba.   (2022125). 202317

(26)^ /#  α-station (#FM)K-Style radio2 1/6()&13()11 # #  #P. Twitter. 2023115

(27)^  202317📺 🙇🤍 👍. Twitter. 2023115

(28)^  |  (201635). 2023115

(29)^ # BS6 11  📺. Twitter. 2023211

(30)^  official website. kurosawayusuke. 2023225

(31)^ . Twitter. 202334

(32)^  kina - Instagram: "BS    ! 202317() 23:00 (12) #". Instagram. 2023311

(33)^  kina - Instagram: "3/11() 23:00BS# 10! GYAO! TV". Instagram. 2023311

(34)^ 1. BS. 202317

(35)^ . .   (2022117). 2022117

(36)^ . . BS. 202318

(37)^ Perfume20081018

(38)^ . .   (201282). 20221026

(39)^ CM. (). (2017212). https://natalie.mu/comic/news/220428 2017212 

外部リンク

原作関連
テレビアニメ
テレビドラマ