緑区 (名古屋市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みどりく ウィキデータを編集
緑区
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
名古屋市
市町村コード 23114-2
面積 37.91km2
(境界未定部分あり)
総人口 247,442[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 6,527人/km2
隣接自治体
隣接行政区
名古屋市南区天白区
大府市東海市豊明市日進市愛知郡東郷町
区の木 カエデ
区の花 ミヤコワスレ
緑区役所
所在地 458-8585
愛知県名古屋市緑区青山二丁目15番地
北緯35度4分14.9秒 東経136度57分8.4秒 / 北緯35.070806度 東経136.952333度 / 35.070806; 136.952333座標: 北緯35度4分14.9秒 東経136度57分8.4秒 / 北緯35.070806度 東経136.952333度 / 35.070806; 136.952333
緑区役所
緑区役所(2018年(平成30年)10月)
外部リンク 緑区トップページ
緑区の県内位置緑区 (名古屋市)位置図
特記事項 世帯数:81,652世帯(2016年1月1日)
外国人登録者数:3,398人(2004年10月1日)
ウィキプロジェクト

16[1][1]

[]


1963411964121[2]

200481

[2]1560宿401965 - 1974[3]

[]


西沿[2] 123JR20113

地形[編集]

山岳[編集]

主な山

河川[編集]

主な河川

湖沼[編集]

主な池
  • 大池
  • 四郎曽池
  • 新海池(にいのみいけ)
  • 琵琶ヶ池

地域[編集]

地名[編集]

区内の町名

人口[編集]

緑区の人口の推移
2000年(平成12年) 207,422人

2005年(平成17年) 217,070人

2010年(平成22年) 229,871人

2015年(平成27年) 242,217人

2020年(令和2年) 248,183人

総務省統計局 国勢調査より[4]

隣接自治体・行政区[編集]



















[]

 宿

[]




 宿1

[]




188619

188922 

189225 

189326 

189528 



19176 

[]




1926

192721017 

19361129 25vs

194217



195328西退[5][5]

1955301

195934

19633841 314

196439121 

196540429 

196843829 196944

197449121 200719

198459沿



[]




19924

200416

200921JR

20102256 

201123327 -

201628725 [6]

[]

[]

[]














[]

[]

 
便

[]




 















1984











20152721899212


[]















[]









便[]


便

便

[]













[]


 - 052




[]

[]

[]










宿


本社を置く企業[編集]








JB


[]

[]

[]





[]



[]






[]


NTT西

[]

[]

[]


JR

CA -  -  -



NH -  -  -  -  -

西 m

[]




 - (S19) - (S20) - (S21)


[]

[]


 - 

 - [ 1]

[]



[]











[]

JCT

[]


NEXCO

-5IC/JCT-

5JCT -1IC -2IC -



IC -



3-308/318 - JCT

[]


1

23

247m

3022

366

[]




23

36

50

56

59



220

222

236

237

242

243

[]






2


西


[]

[]





[]









[]



小学校[編集]

市立

自動車学校[編集]

観光[編集]

名所・旧跡[編集]

主な城郭

主な寺院

鳴海地区
  • 誓願寺
  • 浄蓮寺
  • 桂林寺
  • 光明寺
  • 長翁寺
  • 功徳院
  • 東福院
  • 圓道寺
  • 如意寺
  • 円龍寺
  • 万福寺
  • 浄泉寺
  • 瑞泉寺
  • 善明寺
  • 金剛寺
  • 長福寺
大高地区

主な神社

鳴海地区
  • 浅間社
  • 津島神社
  • 緒畑稲荷神社
  • 成海神社
  • 鳴海八幡宮
  • 諏訪神社
  • 神明社
  • 天満社
  • 熊野神社
  • 明神社
  • 篭山社
  • 豊藤稲荷神社
  • 古鳴海八幡社
  • 秋葉社
大高地区

観光スポット[編集]

主な公園

文化施設

温泉

ゴルフ場

  • 鳴海カントリークラブ

その他

文化・名物[編集]

有松・鳴海絞り

祭事・催事[編集]

主な祭事

  • 成海神社例大祭
  • 鳴海八幡宮例大祭
  • 有松天満社例大祭(春季・秋季)

主な催事

  • 有松絞りまつり
  • 桶狭間古戦場まつり・万燈会
  • 夏まつり in ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
  • 緑区区民まつり
  • サムライ・ニンジャフェスティバル
  • FREEDOM NAGOYA

名産・特産[編集]

出身関連著名人[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 区内を運行する路線は全て知立営業所の担当であり、「三河ナンバーがついている。

出典[編集]



(一)^ ab:. www.city.nagoya.jp. 2020730

(二)^ abc:. www.city.nagoya.jp. 2020730

(三)^ sagyoyo (20201126).  - MAGAZINE.  MAGAZINE. 2024413

(四)^ 1()

(五)^ ab22   4 30331 |  |  . kokkai.ndl.go.jp. 20231230

(六)^ 28725104

関連項目[編集]

外部リンク[編集]