倍賞千恵子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ばいしょう ちえこ
倍賞 千恵子
倍賞 千恵子
『小説倶楽部』1962年3月号より。
生年月日 (1941-06-29) 1941年6月29日(82歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都豊島区西巣鴨
東京都北区滝野川[1]育ち)
血液型 B型
職業 女優
歌手
声優
ジャンル 映画
テレビドラマ
活動期間 1954年 -
配偶者 小六禮次郎[1]
著名な家族 倍賞明(弟)
倍賞美津子(妹)
倍賞鉄夫(弟)
公式サイト 倍賞千恵子 オフィシャルウェブサイト
主な作品
テレビドラマ
太陽ともぐら
お姉ちゃん
ぼくの姉さん
映画
下町の太陽[1]
男はつらいよ[1]<シリーズ全50作>
幸福の黄色いハンカチ[1]
遙かなる山の呼び声
駅 STATION
PLAN 75
劇場アニメ
劇場版 機動戦士ガンダムI
ハウルの動く城
天気の子

 

受賞
日本アカデミー賞
ブルーリボン賞
その他の賞
毎日映画コンクール
女優主演賞
1971年家族』『男はつらいよ 望郷篇
女優演技賞
1981年『遙かなる山の呼び声』
1982年駅 STATION
テンプレートを表示

  1941︿16629[1] - 

[ 1][3]

[]

[]


西[1][4]

[]


鹿 鹿[4][4][5] 15[4]  [4][4]

SKD[]


1954(SP19571960SKD13[1]

[]

1962
1963
1963[6]
1965

1961退1963[1]

19634NHK4

[]


[1]

60

NHK[7]

199686[8]813[9]48

[]


2004駿

殿

/

[]

20191028

2001200520084BS [ 2]

2013

2013115使[10]

20221215[11]

[]

[]


1965

TBS
1966220 -  

241967521 -  

1971TBS -  26[12][13]

197849 -  

1978625HBC -  

1981524HBC -  

1981419CBC

 -  
11969104 - 118

2197547 - 630

 197266 - 926TBS -  

197293TBS -  

1973127 - 1974329TBS -  

1977107 - 1230TBS -  

19781118 -  

NHK
1978102 - 1979331 - 

1981 -  

1992105 - 199345 - 

199945 - 102 -  

 NHK -  
197979 - 83

198062 - 27

 19791110 -  [14][15]

1980103 - 31-  

1981429 -  

19811114西 -  

1982319 - 521TBS -  

!?1983

19831117 - 

1984RKB

 1987418 - 523NHK -  

1989414

 1990815TBS - 

HTB2002831 -  

2006513 -  

2007114 - 318TBS - 

2009930-  

20111010 -  

201384 - 

2015812TBS - 

[]

1965

1961

1962[16]

1961

1962

1962

1962

1963

1963

1963

1963

1963

1963

1963

1964

1964

01964

1964

1965

1965

1965

1965

1966

1966 -  

1966

1966

11 (1966)

1967

1967

 1967

1968

1968

1968


1969

1969

 1970

1970

 1970

 1971

 1971

 1971

 1972

 1972

 1973

 1973

 1974

 1974

 1975

 1975

 1976

 1976

 殿1977

 !1977

 1978

 1978

 1979

 1979

 1980

 1980

 1981

 1981

 1982

 1982

 1983

 1983

 1984

 1984

 1985

 1985

 1986

 1987

 1987

 1988

 1989

 1989

 1990

 1991

 1992

 1993

 1994

 1995

  1997

  2019

 1969

1969

1969 - 

1970

1972

1972

1974

1975

1976

1977

1979

1980

 STATION1981

21983

1986 -  [17]

 1986

1986

1986

1988

1989

 2004

2005

2005

2008

2009

 THE LAST2010

2012

2013

2013

2014 -  

2019 -  

4612020 - [18]

Arc 2021 -  [19]

PLAN752022-  [20]

 []


(19658- 

1970 

19751976 - 19781980 -  

2008104 - 1029 - 

[]


19801010

[]


 I1981 -  

1981 - 西 

 1981 - 

1997 -  [21]

 Rennyo1998 -  

 2001 -  

2004 -  [22]

2015 - [23]

2019 -  [24][25]

[]


III200584 -  

[]




   2000310NHK

NHK   2000715NHK

NHK 2005412NHK

 12 2006318NHK

ETV  20080315NHK - 

SL (2011NHK BS) - 

19 2013323NHK

BS 20141019NHK BS

BS4KBS4 16,000km  - 
1  - 2018121BS[26]

2  - 2018121BS

3  - 2018122BS-TBS

4  - 2018122BS

"" 20191022NHK - 

   !!202089BS

NNN22 17202259 - 

[]


便2009NHK1NHK-FM

202015NHK-FM

[]


3720101028 - 

20121012 - 

50 4020131121

CM[]



1982 

2014 - [27]

 

 1983

 1995

2003[27]

2003[27]

2005[27]

2005[27]


  2007

 - 

2009[27]

2009[27]

2009[27]

2009[27]

2009[27]

& 2011 - 2012[27]

C2014 - 2015[27]

2016[27]

2021 - [28]

[]

[]


196210 - 1963[29]

196210 - [29][ 3][29]

19653

19673- 

19718

19766- 

1992- NHK

2004-  

2006- NHK

2014- NHK

2015- GAMBA   [31]

[]


1747576Sony Records778081FAIRWIND
# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1962年
10月10日
A面 下町の太陽 横井弘 江口浩司 EB-788
B面 恋人なんてめんどくさい サトウハチロー 小川寛興
2 A面 瀬戸の恋唄 横井弘 牧野由多可 EB-789
B面 恋のポンポン船
3 1963年
2月10日
A面 高原の花 高橋掬太郎 飯田三郎 EB-816
B面 むらさき抒情 小林純一 中田喜直
4 1963年
2月20日
A面 小さな二人の倖せを 杉野まもる 桜田誠一 EB-843
B面 チコ街をゆく 矢野亮 吉田矢健治 白石十四男
5 1963年
3月20日
A面 草の芽さん 横井弘 江口浩司 EB-858
B面 約束のポプラの下で 十津川光子 林伊佐緒
6 1963年
5月20日
A面 青空通り一番地 横井弘 江口浩司 EB-880
B面 牧場のリボン 東条寿三郎 山本丈晴 若松正司
7 1963年
6月10日
A面 パパと歩こう 横井弘 江口浩司 EB-897
B面 とても静かな夜だから 水島哲 尾田悟
8 1963年
6月20日
A面
[注釈 4]
あなたもわたしも[注釈 5] 谷口清 中田喜直 EB-926
9 1963年
7月1日
A面 二人で胸を張れ[注釈 5] 横井弘 安部芳明 EB-927
B面 離愁の湖[注釈 5] 飯田三郎
10 1963年
9月1日
A面 南の窓をあけましょう 江口浩司 EB-943
B面 たそがれが好き
11 1963年
10月1日
A面 あなたと共に[注釈 5] 矢野亮 吉田矢健治 小町昭 EB-954
B面 この空のある限り[注釈 5] 横井弘 江口浩司
12 A面 星に祈る 磯部俶 小川寛興 EB-964
B面 砂丘の雪 水島哲 三橋美智也 小町昭
13 1963年
11月1日
A面 さくら貝の歌 土屋花情 八洲秀章 川上英一 EB-1001
B面 この道歩めば 窪田尚文 鈴木道明 前田憲男
14 1964年
1月
A面 月のすみだ川 横井弘 江口浩司 EB-989
B面 青春ソーラン娘
15 1964年
3月10日
A面 さあ太陽を呼んでこい[注釈 6] 石原慎太郎 山本直純 BS-2
B面 口笛ふいて[注釈 6] 中原光夫 K.Alford 山本直純
16 1964年
4月
A面 この愛ひとすじに 矢野亮 吉田矢健治 川上英一 EB-1047
B面 ふるさとの母 たなかゆきを 桜田誠一
17 1964年
6月10日
A面 バラ色の街で 宮沢章二 中田喜直 BS-46
B面 お母さんへの子守唄 阪田寛夫 稲田修一郎 山田量男
18 1964年
6月20日
A面 風にきえたあなた 横井弘 中野忠晴 上野正雄 EB-1075
B面 南国の便り
19 1964年
7月1日
A面 瞳とじれば 岩谷時子 いずみたく BS-43
B面 パパとママの銀婚式 園井啓介 萩原哲晶
20 1964年
7月20日
A面 若い未来 東条寿三郎 神津善行 BS-61
B面 あたたかい町 横井弘 中田喜直
21 1964年
8月1日
A面 故郷は遠い北国 小野寺与吉 飯田三郎 BS-48
B面 南京豆カリン 横井弘
22 1964年
11月1日
A面 恋人よ 永六輔 いずみたく BS-122
B面 秋風の中で唄う サトウハチロー 中田喜直
23 1964年
12月1日
B面
[注釈 7]
東京のスカイライン[注釈 6] 宮沢章二 飯田三郎 若松正司 BS-124
24 1965年
3月1日
B面
[注釈 8]
谷間のチャペル 東条寿三郎 林伊佐緒 BS-174
25 1965年
3月10日
A面 さよならはダンスの後に 横井弘 小川寛興 BS-189
B面 妹よ 岩谷時子 桜井順
26 1965年
6月20日
A面 あしたあなたに 中村メイコ 神津善行 BS-259
B面 花はおくらないでください 服部鋭夫 江口浩司 若松正司
27 1965年
7月20日
A面 若いしぶき 横井弘 江口浩司 BS-279
B面 恋にさよなら 下條秀人 山田量男
28 1965年
10月1日
A面 リラの花散る町 たなかゆきを 細川潤一 BS-303
B面 哀しきキャンドル 横井弘 いずみたく
29 1966年
1月10日
A面 私だけを愛して 小川寛興 BS-352
B面 そこに道が 飯田三郎
30 1966年
4月1日
A面 夜が泣いてる たなかゆきを 牧田達志 山田量男 BS-396
B面 遠い星座 横井弘 小川寛興
31 1966年
5月20日
A面
[注釈 9]
コーヒーはいかが 矢野亮 吉田矢健治 小町昭 BS-430
32 1966年
6月1日
A面 私でよかったら 永六輔 中村八大 BS-439
B面 銀色の雨 いずみたく
33 1966年
8月1日
A面 もしも 横井弘 小川寛興 BS-476
B面 なぜかしら
34 A面 おはなはん BS-477
B面 おはなはんのテーマ -
35 1966年
10月1日
A面 ラブレター 永六輔 BS-500
B面 北国の慕情 内村直也 飯田三郎
36 1967年
2月1日
A面 悲しきウェディング・ベル 横井弘 小川寛興 BS-569
B面 愛は夜霧にぬれて 有馬三恵子 鈴木淳 小町昭
37 1967年
3月1日
A面 あゝ君が愛 木下忠司 BS-598
B面 忘れないで 横井弘 江口浩司
38 1967年
3月10日
A面
[注釈 10]
月と星のバラード 永六輔 いずみたく BS-602
39 1967年
4月10日
A面 虹につづく道 岩谷時子 BS-614
B面 なんだか気になるの 中村千栄子 小川寛興
40 1967年
6月1日
A面 たったひとこと 横井弘 BS-655
B面 恋はきまぐれ
41 1967年
7月1日
A面 白いぶらんこ BS-672
B面 怪獣がやってくる
42 1967年
9月1日
A面 ひとつぶの愛 BS-706
B面 愛されて 中野忠晴 上野正雄
43 1967年
12月1日
A面 お嬢さん 小川寛興 BS-745
B面 小雨の夜の囁き 矢野亮 荒木進
44 1968年
2月1日
A面 バラの雨の中で 木下龍太郎 大川晃由 小町昭 BS-776
B面 誰かが呼んでいる 立原りゅう 佐藤勝 小川寛興
45 1968年
4月1日
A面 土曜日は私と 横井弘 小川寛興 BS-809
B面 恋につかれて
46 1968年
6月20日
A面 あしたこそ 森村桂 桑原研郎 BS-842
B面 あしたこそ テーマ音楽 -
47 1968年
8月1日
A面 愛のククル 山北由希夫 江口浩司 若松正司 BS-866
B面 あなたのこと
48 1969年
1月1日
A面 雨に濡れた恋 橋本淳 すぎやまこういち BS-925
B面 悲しい旅 水垣洋子
49 1969年
4月1日
A面 椿の子守唄 秋田泰治 林伊佐緒 BS-982
B面 霧の花 横井弘 小川寛興 森岡賢一郎
50 1969年
9月1日
A面 秋の砂山 小川寛興 BS-1058
B面 真赤なベンチ 下條ひでと 高山信義 高田弘
51 1970年
3月10日
A面 私も心もあなたのもの 岩谷時子
福井峻
H.Rome 若松正司 BS-1196
B面 私の兵士
52 1970年
4月1日
A面 春のもだえ 山上路夫 田辺信一 小谷充 BS-1188
B面 淋しい手
53 1970年
9月20日
A面 私をどうするの 笠井継程 森田公一 BS-1261
B面 女が一人で旅に出るとき 松原雅彦 森田公一 高田弘
54 1971年
4月1日
A面 いつものように 杉紀彦 東久 西脇久夫 BS-1359
B面 おかえりなさい恋ごころ
55 1971年
8月10日
A面 忘れな草をあなたに 木下龍太郎 江口浩司 小川寛興 BS-1415
B面 島原地方の子守唄 宮崎耿平
妻城良夫
宮崎耿平
56 1972年
3月5日
A面 風は水色 横井弘 中田喜直 BS-1507
B面 生きる 水紀亜美 江口浩司 馬飼野俊一
57 1972年
4月10日
A面 さくらのバラード[注釈 11] 山田洋次 山本直純 BS-1521
B面 寅さんの子守唄[注釈 11]
58 1972年
6月5日
A面 宵待草 竹久夢二 多忠亮 小川寛興 BS-1551
B面 城ヶ島の雨 北原白秋 梁田貞
59 A面 白い花の咲く頃 寺尾智沙 田村しげる BS-1552
B面 波浮の港 野口雨情 中山晋平
60 1972年
8月10日
A面 幸福相談 木下忠司 青木望 BS-1580
B面 愛の潮騒 横井弘 小川寛興
61 1972年
11月25日
A面 花嫁の朝 木下龍太郎 ショパン 小川寛興 BS-1619
B面 これからの関係 バッハ
62 1973年
5月25日
A面 別れ色の海 江口浩司 BS-1685
B面 花しおり 横井弘 江口浩司
63 1973年
11月25日
A面 あけびの花 小川寛興 BS-1772
B面 ある愛の終り
64 1974年
6月25日
A面 愛のために 岩谷時子 いずみたく 大柿隆 BS-1844
B面 別れのプロローグ
65 1974年
7月25日
A面 かあさんの歌 窪田聡 小川寛興 BS-1855
B面 赤とんぼ 三木露風 山田耕筰
66 1975年
4月25日
A面 磯千鳥 山上路夫 佐藤勝 BS-1923
B面 おしろい花
67 1975年
8月10日
A面 リリー・マルレーン 小谷夏 N.Schultze 八木正生 BS-1949
B面 愛のよろこび 山川啓介 J.Martini
68 1975年
11月5日
A面 ふるさと 石塚克彦 岡田京子 田辺信一 BS-1979
B面 青春
69 1976年
6月5日
A面 オホーツクの舟唄 森繁久彌 小川寛興 GK-12
B面 誰がきめたの 森繁久彌 小川寛興
70 1977年
7月21日
A面 人の情が沁みる夜は 喜多條忠 菅原進 青木望 GK-119
B面 諏訪のわらべ唄 小川寛興
71 1978年
8月21日
A面 あなたが歌うマイウェイ さとう宗幸 桑原研郎 GK-237
B面 どなたですか 喜多條忠 菅原進 青木望
72 1979年
10月21日
A面 黒のサンバ 下村明彦 小六禮次郎 GK-351
B面 姉さんの子守唄 上條恒彦 桑原研郎
73 1980年
3月5日
A面 遙かなる山の呼び声 山田洋次
さとう宗幸
さとう宗幸 石田勝範 GK-387
B面 土湯賛歌 岩田唯男 菅野栄
74 1981年
4月21日
A面 とまり木 下村明彦 K07S-167
B面 冬の海 いまなりあきよし
75 1992年
5月21日
01 寒椿 麻生香太郎 小六禮次郎 SRDL-3472
02 あした
76 1993年
10月1日
01 夢づくり 出目冬彦 SRDL-3736
02 あなたにふれたいばかりに 加藤直
77 2004年
10月27日
01 世界の約束 谷川俊太郎 木村弓 久石譲 TKCA-72774
78 2006年
10月11日
01 いらっしゃい 白峰美津子 小六禮次郎 TKCA-73132
02 おかえりなさい
79 2012年
10月3日
01 としおちゃん 菊池一仁 山下康介 TKCA-73829
02 お多福キラリ 麻生香太郎 小六禮次郎
80 2014年
9月3日
01 お月様と影ぼうし 三浦綾子 合田道人 小六禮次郎 TKCA-90639
02 誰のための愛 東逸平
81 2017年
3月22日
01 かえらない夏 有馬三恵子 上田知華 FAIRWIND-02
02 愛の讃歌 岩谷時子 M.Monnot
委託製作盤
  1. 幸せってどんな色(1976年/NCS-885)
    作詞:高槻百合子/作曲・編曲:江口浩司
    ※昭和51年度 家の光選定歌・ホームソング。
    ※A面は「まつり音頭」(歌唱:三橋美智也美山まち子)。

アルバム[編集]

  • 倍賞千恵子 抒情歌全集 1 (2003年3月5日)
  • 倍賞千恵子 ゴールデン☆ベスト まるで映画のひとこまのように…(2003年3月19日/MHCL-236〜7)
  • 倍賞千恵子 ベストセレクション(2004年12月1日/KICX-3277〜8)
  • うたがたり 〜 叙情歌ベストコレクション (2012年11月21日)
  • うたごころ 〜 倍賞千恵子 抒情歌・愛唱歌のすべて (2013年8月7日)
  • 倍賞千恵子 スーパーベスト(2015年8月5日/KICX-4480〜82)
  • 究極盤 倍賞千恵子 〜スーパーベスト〜 (2018年8月7日)
  • 倍賞千恵子 ベストセレクション 2019 (2019年4月10日)
  • 倍賞千恵子の抒情歌 (2020年5月13日)
  • 倍賞千恵子 全曲集 2021 (2020年10月7日)
  • 倍賞千恵子リサイタル (2020年12月9日)
  • 倍賞千恵子 抒情歌 ベスト キング・ベスト・セレクト・ライブラリー2021 (2021年5月12日発売)
  • 倍賞千恵子 全曲集 2022 (2021年10月6日発売)
  • 下町の太陽 〜倍賞千恵子 ヒット・アルバム〜 (2021年11月17日発売)
  • 倍賞千恵子の抒情歌 キング・スーパー・ツイン・シリーズ2022 (2022年5月11日発売)
  • 倍賞千恵子 全曲集 〜下町の太陽〜 (2022年10月5日)
  • 倍賞千恵子 抒情歌 キング・ベスト・セレクト・ライブラリー2023 (2023年5月10日発売)

タイアップ曲[編集]

楽曲 タイアップ
1962年 瀬戸の恋唄 映画「はだしの花嫁」主題歌
恋のポンポン船
1963年 下町の太陽 映画「下町の太陽」主題歌
パパと歩こう TBS系ドラマ「パパと歩こう」主題歌
二人で胸を張れ 映画「二人で胸を張れ」主題歌
1964年 若い未来 映画「海抜0米」主題歌
恋人よ 映画「恋人よ」主題歌
1965年 あしたあなたに TBS系ドラマ「あしたのお嬢さん」主題歌
若いしぶき 映画「若いしぶき」主題歌
1967年 あゝ君が愛 映画「あゝ君が愛」主題歌
月と星のバラード 映画「宇宙大怪獣ギララ」主題歌
虹につづく道 NHKドラマ「素顔の青春」主題歌
お嬢さん フジテレビ系ドラマ「お嬢さん」主題歌
1968年 誰かが呼んでいる フジテレビ系ドラマ「なかよし」主題歌
1972年 幸福相談 TBS系ドラマ「幸福相談」主題歌
1975年 ふるさと 映画「同胞」主題歌
1979年 姉さんの子守唄 NHK銀河テレビ小説「姉さんの子守唄」主題歌
1992年 寒椿 映画「寒椿」主題歌
あした NHK「みんなのうた」挿入歌
1993年 夢づくり 宝酒造「松竹梅」CMソング
2004年 世界の約束 アニメ映画「ハウルの動く城」主題歌
2006年 いらっしゃい NHK「みんなのうた」挿入歌
2014年 お月様と影ぼうし

受賞歴[編集]

NHK紅白歌合戦出場歴[編集]

年度/放送回 曲目 対戦相手
1963年(昭和38年)/第14回 下町の太陽 芦野宏
1964年(昭和39年)/第15回 瞳とじれば 舟木一夫
1965年(昭和40年)/第16回 さよならはダンスの後に 和田弘とマヒナ・スターズ
1966年(昭和41年)/第17回 おはなはん 坂本九
  • このうち、第14・16・17回は歌唱映像が現存する(第16回はカラー映像)。
  • 第16回では、バックダンサーに妹の美津子が出演している。
  • 第14・16・17回は『思い出の紅白歌合戦』(NHK-BS2)で再放送されている。

著書[編集]

単著
共著
  • 『いま語る私の歩んだ道 1』渡辺淳一,名塩良一郎,小檜山博,輪島功一,安川英昭共著 北海道新聞社 2006
  • 山田洋次、倍賞千恵子『特装版・倍賞千恵子朗読CD付き「悪童 小説 寅次郎の告白」』(2019年10月3日、講談社ISBN 978-4-06-517617-7) - 朗読

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 201974[2]

(二)^ 

(三)^ [30]

(四)^ B

(五)^ abcde

(六)^ abc

(七)^ A

(八)^ A

(九)^ B

(十)^ B

(11)^ ab

出典[編集]



(一)^ abcdefghij2551 100p.59.

(二)^ 74 201912450 2019125

(三)^   2023122344

(四)^ abcdef(1) 198319 P34-38

(五)^   202312244

(六)^ 19634258

(七)^   - NHK NHK

(八)^ .   (201584). 2024515

(九)^ 

(十)^   (2013116). 使/. Facebook. 202341

(11)^ . .   (202314). 202341

(12)^  ID:000862

(13)^  - 

(14)^  ID:001503

(15)^  - 

(16)^   . 2024417

(17)^ .  WEB. 202273

(18)^ V6 KREVA9. MANTANWEB (MANTAN). (2020417). https://mantan-web.jp/article/20200416dog00m200072000c.html 2020417 

(19)^ 17100 Arc . .com (). (202129). https://eiga.com/news/20210209/5/ 202129 

(20)^ " PLAN756". ORICON NEWS. oricon ME. 27 January 2022. 2022127

(21)^  1997.  . 201668

(22)^ .  SHOW!. 201666

(23)^ MovieWalker

(24)^ . . (2019529). https://natalie.mu/eiga/news/333290 2019529 

(25)^  

(26)^  16,000km BS20181130

(27)^ abcdefghijklmCM.  ORICON STYLE. 20161113

(28)^ 8 CM920.  . 2022814

(29)^ abcdMusic Calendar.  NEWS ONLINE.   (2020112). 202083

(30)^  (2016515). .  PLUS. 202083

(31)^ GAMBAPV.   (2015102). 2015102

(32)^ 17  (PDF).  . p. 2 (2005429). 20055252023517

(33)^ 4099.   (2013429). 202327

(34)^ 44  !2021213

(35)^ 14TAMA . (). (2022106). https://news.mynavi.jp/article/20221006-2472163/ 2022106 

(36)^ 1773. (). (20221227). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212250001369.html 20221227 

(37)^ 西 444. (). (202325). https://mdpr.jp/cinema/detail/3589291 202325 

(38)^ 1310. (). (2023123). https://natalie.mu/eiga/news/509900 2023123 

(39)^ 81. (date=2023-02-24). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302230001046.html 2023224 

(40)^ . .com (). (2023323). https://eiga.com/news/20230323/17/ 2023323 

(41)^ . . (2023427). https://eigajoho.com/archives/249142 2023917 

関連項目[編集]

  • 長崎屋 - 1960年代にイメージキャラクターを務めていた。

外部リンク[編集]