コンテンツにスキップ

府内城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
府内城
大分県
手前から西丸二重櫓、宗門櫓及び東丸の着到櫓
手前から西丸二重櫓、宗門櫓及び東丸の着到櫓
別名 大分城、荷揚城、白雉城[1]
城郭構造 梯郭式平城(海城[注釈 1]
天守構造 4重4階(1607年築)
非現存
築城主 福原直高
築城年 1597年
主な改修者 竹中重利
主な城主 竹中氏日根野氏大給松平家
廃城年 1872年
遺構 石垣、土塀、堀、櫓2棟(宗門櫓、人質櫓)、櫓跡(天守台)
指定文化財 大分県指定史跡(石垣、土塀、堀、櫓2棟(宗門櫓、人質櫓)、櫓跡1(天守台))
大分市指定史跡(県指定部分を除く城地)[2]
再建造物 二重櫓3棟、大手門、土塀、廊下橋
位置 北緯33度14分26.31秒 東経131度36分41.16秒 / 北緯33.2406417度 東経131.6114333度 / 33.2406417; 131.6114333 (府内城)座標: 北緯33度14分26.31秒 東経131度36分41.16秒 / 北緯33.2406417度 東経131.6114333度 / 33.2406417; 131.6114333 (府内城)
地図
府内城の位置(大分県内)
府内城

府内城

テンプレートを表示
人質櫓(左)と天主台(右)
大手門
廊下橋


[]


1235[3]

21000西3

西西[1]3

西196620132510[4]19935調[5]2017292調[6]

2017291227201830214LED[7][8]201830327201931214[9]

沿[]

[]


[ 2]2

[]


158614 - 

15932 - 22

15943 - [10]

15972 - 12([ 1])[11]

15994 - 456

16016 - 西35

16027 - 

160510 - 

160712 - 

163411 - 22

16562 - 

1658 - 2

17433 - 

[]


18725 - 

19198 - 

194520 - 3

196338 - 

196540 - 西

19968 - 西

20061846 - 10094

[]


西西

[]



[]


16051011 沿西西西

姿[12]16027[13][14][13][15]

西西82[14]165625153[13]

[]


1861[1][11]196338215

[]


西西18547/18596196338215[16]

[]


194520196540[1]

[]


西3019957[1]

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b c 豊臣氏政権時代から徳川氏政権初期段階において九州地方に入部した大名は海城を居城としていることが多いが、府内城もその一例である(柴田2008、17ページ)
  2. ^ 現在の大分市古国府にあったと考えられている。

出典[編集]



(一)^ abcde .   (2016216). 2018415

(二)^ .   (2017221). 2018415

(三)^ 200817

(四)^  10. . (2012218). 2012220. https://web.archive.org/web/20120220212947/http://www2.oita-press.co.jp/localNews/2012_132952972332.html 2018415 

(五)^ OITA:1 20?. . (2012625). 2012713. https://archive.is/20120713065801/mainichi.jp/area/oita/news/20120625ddlk44040294000c.html 2018415 

(六)^ .   (2017228). 2018415

(七)^  . . (2017826). https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/08/26/JD0056086894 2018415 

(八)^ 3027. . (20171223). https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/12/23/JD0056466432 2018415 

(九)^ 姿 2. . (2018328). http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/28/134353621 201844 

(十)^   - 201349 - 

(11)^ ab20179117082018415 

(12)^  8 1996

(13)^ abc (1999-02). . () (172): 50-63. ISSN 0287-6809. 

(14)^ ab (1996-10). . () (163): 1-11. ISSN 0287-6809. 

(15)^   20 2005

(16)^ 201836https://www.city.oita.oita.jp/o204/houdou_syuumonnyagyra_hozonsyuuri.html2018415 

[]


西  2000435-436ISBN 4-253-00375-3 

2220084-30ISSN 0914-32032020312  - 24 200785

[]