二本松城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
二本松城
福島県
別名 霞ヶ城、白旗城
城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 なし
築城主 二本松満泰
築城年 室町時代中期
主な改修者 丹羽光重
主な城主 二本松氏伊達氏蒲生氏上杉氏加藤氏丹羽氏
廃城年 明治5年(1872年
遺構 天守台、石垣、堀切
指定文化財 国の史跡
再建造物 箕輪門、附櫓
位置 北緯37度35分58.71秒 東経140度25分40.75秒 / 北緯37.5996417度 東経140.4279861度 / 37.5996417; 140.4279861
地図
二本松城の位置(福島県内)
二本松城

二本松城

テンプレートを表示

100192007726100

[]


345m

4729 鹿

201615

7

101935

殿殿

沿[]

[]


2/41341 ()殿72114141441 - 1443

[]


1315851015退141586716

191591西31598

251600

[]


81622

41627551628

201643107003

4186872919

[]


51872

571982PC5199371995

27201510109LED[1]

[]


345m

4殿殿20m1.5km

120m西西

19

20西

沿



西


[]


10 - 11



34



JR2015



18200646100112007196100

[]


西  200048-49ISBN 4-253-00375-3 

[]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]