甲武信ヶ岳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
甲武信ヶ岳
木賊山直下より甲武信ヶ岳を望む
標高 2,475 m
所在地 埼玉県秩父市
山梨県山梨市
長野県南佐久郡川上村
位置 北緯35度54分32秒 東経138度43分44秒 / 北緯35.90889度 東経138.72889度 / 35.90889; 138.72889座標: 北緯35度54分32秒 東経138度43分44秒 / 北緯35.90889度 東経138.72889度 / 35.90889; 138.72889
山系 奥秩父山塊
甲武信ヶ岳の位置(関東地方内)
甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳 (関東地方)

甲武信ヶ岳の位置(埼玉県内)
甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳 (埼玉県)

甲武信ヶ岳の位置(山梨県内)
甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳 (山梨県)

甲武信ヶ岳の位置(長野県内)
甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳 (長野県)

プロジェクト 山
テンプレートを表示
甲武信ヶ岳山頂から南側~西側の眺望

32,475m

[ 1]

43

[]

[]

[]


JR



2

西[]


西540西JR56

周辺にある山小屋[編集]

隣接する山[編集]

参考画像[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 山村正光は甲武信ヶ岳に降った雨について「北に落ちれば千曲川、信濃川となって日本海へ。南に降った雨は笛吹川、富士川となり駿河湾へ。東にしたたり落ちたのは、真の沢、荒川となって東京湾へと、それぞれの運命のまま、たもとを分かっていく.」と表現している[1]

出典[編集]

  1. ^ 山村正光「36 甲武信岳」、蜂谷緑・小俣光雄・山村正光 共著『甲斐の山旅・甲州百山』実業之日本社、1989年、123-124頁。ISBN 4-408-00722-6

関連項目[編集]

外部リンク[編集]