祖母山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
祖母山
西西
標高 1,756.36 m
所在地 日本の旗 日本
大分県豊後大野市竹田市
宮崎県西臼杵郡高千穂町
位置 北緯32度49分41秒 東経131度20分49秒 / 北緯32.82806度 東経131.34694度 / 32.82806; 131.34694
山系 九州山地、祖母山系
祖母山の位置(九州内)
祖母山

祖母山 (九州)

祖母山の位置(日本内)
祖母山

祖母山 (日本)

プロジェクト 山
テンプレートを表示
祖母山の地形図。中心上が祖母山山頂

1,756m[1][ 1]

[]


西3

辿

19654010,240ha[1]

[]


 - [2]1,5001,400[2]

2[2]IIIIIIIVVVI[2]2113002

12901000300姿

[]

[]


600m600m1,200m1,200m[1]西[1]

[]


[1]

[]


31617291954

ギャラリー[編集]

伝説[編集]




[3]


脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ なお、大分県の最高峰は、九重山中岳(標高1,791m)である。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e 志賀史光. “祖母、傾山地域の自然環境保全調査”. 九州環境管理協会. 2020年12月28日閲覧。
  2. ^ a b c d 九州の火山と陥没構造(URBAN KUBOTA NO.22)”. クボタ. 2020年12月28日閲覧。
  3. ^ 神々の系譜の紹介』、山中諏訪神社

関連項目[編集]

外部リンク[編集]