豊平峡ダム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊平峡ダム
豊平峡ダム
所在地 左岸:北海道札幌市南区定山渓国有林84林班
石狩振興局
右岸:北海道札幌市南区定山渓国有林84林班
位置
豊平峡ダムの位置(日本内)
豊平峡ダム

北緯42度54分57秒 東経141度09分13秒 / 北緯42.91583度 東経141.15361度 / 42.91583; 141.15361

河川 石狩川水系豊平川
ダム湖 定山湖
ダム湖百選
ダム諸元
ダム型式 アーチ式コンクリートダム
堤高 102.5 m
堤頂長 305.0 m
堤体積 285,000
流域面積 184.0 km²
湛水面積 150.0 ha
総貯水容量 47,100,000 m³
有効貯水容量 37,100,000 m³
利用目的 洪水調節上水道発電
事業主体 国土交通省北海道開発局
(石狩川開発建設部→札幌開発建設部)
電気事業者 北海道電力
発電所名
(認可出力)
豊平峡発電所
(51,900kW[1]
施工業者 大成建設地崎工業
着手年/竣工年 1965年/1972年
テンプレートを表示



102.5m2

[]





沿[]


辿

1965407197247調10015250,000kW98

1989117.5m

201151,900kW[1]

[]


200517



410

[]




1976511982578:45 - 16:3030


[]

 
 

230

17050

23040

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 国土交通省河川局 『石狩川水系河川整備基本方針』、2006年
  • 建設省河川局監修・全国河川総合開発促進期成同盟会編 『日本の多目的ダム』1972年版、山海堂、1972年
  • 建設省河川局監修・全国河川総合開発促進期成同盟会編 『日本の多目的ダム 直轄編』 1980年版、山海堂、1980年
  • 株式会社札幌リゾート開発公社 「紅葉と湖の豊平峡」 観光パンフレット

関連項目[編集]

外部リンク[編集]