コンテンツにスキップ

鹿苑寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。20041027 tatsu (会話 | 投稿記録) による 2023年10月4日 (水) 06:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (脱字)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鹿苑寺
舎利殿(金閣)
所在地 京都府京都市北区金閣寺町1
位置 北緯35度2分21.85秒 東経135度43分45.71秒 / 北緯35.0394028度 東経135.7293639度 / 35.0394028; 135.7293639 (鹿苑寺)座標: 北緯35度2分21.85秒 東経135度43分45.71秒 / 北緯35.0394028度 東経135.7293639度 / 35.0394028; 135.7293639 (鹿苑寺)
山号 北山(ほくざん)
宗派 臨済宗相国寺派
寺格 相国寺境外塔頭
本尊 聖観音(方丈本尊)
創建年 応永4年(1397年
開山 夢窓疎石(勧請)
開基 足利義満
正式名 北山鹿苑禪寺
別称 金閣寺
北山殿
北山第
札所等 神仏霊場巡拝の道第93番(京都第13番)
文化財 絹本著色足利義満像、木造不動明王立像、大書院障壁画ほか(重要文化財
庭園(国の特別史跡特別名勝
世界遺産
公式サイト 臨済宗相国寺派 金閣寺
法人番号 3130005001267 ウィキデータを編集
地図
鹿苑寺の位置(京都市内)
鹿苑寺

鹿苑寺 (京都市)

鹿苑寺の位置(日本内)
鹿苑寺

鹿苑寺 (日本)

テンプレートを表示
足利義満 - 室町時代室町幕府第3代将軍

鹿[1][2]鹿[]

3鹿殿[3][4]殿195025195530

19946


鹿1225西[5]西西西西西

41397西殿1394殿

61399殿[6]109[7]

101403[7][8][9][10]

1514081409

2314161[11]

26141911殿殿[12]271420鹿殿鹿

8鹿殿81714851015[13][14]

殿殿

西西殿21649189427

殿189730122819294711904371906391192514108195631719

193510鹿

19502572殿3000[15]1952271955301010姿

19866119876219979200517200719

1994612

200315 

舎利殿(金閣)

建築形式と間取り


3鹿354[16]3

5315西2[17]5西125西[18]

西11西32[17]西3[19][19]

西313241[20][21]2西西2

殿31殿[22]西[23][24]

放火事件(昭和25年7月2日)からの再建


鹿1950257221殿10199911[25]

195227195530190437190639

[26]使25[27]西西[28]

3739273223[29]3010101019866121987621018740.1µm50.45 - 0.55µm[30]2020kg1.5t使



[31][32]鹿鹿

西

 - 61678200517200719



 - 

 - 1684 - 1688

 - 1492 - 1504

 - (殿)

殿  - 殿

 - [ 1]殿殿[33]15調

 - 

 - 

 - 使

 - [34]

 - 西

 - 西

 - 1874719979

 - 1573 - 1593



 - 西









 - 
15

8

12

11

4

 - 西

 

寿



鹿 - 192514108195631719




  - 

30 - 鹿

鹿2


鹿 - 33019.5m4.93m1m1983586


鹿 - 1897301228[35]192947119502572[ 2]

 - 19013482[36]




92 - 93鹿 - 94


1

1259101102204205M12

注釈

  1. ^ 臨済宗相国寺瑞渓周鳳文安3年(1446年)から文明5年(1473年)まで書いた日記。
  2. ^ 文化財保護法の施行(1950年8月29日)以前に焼失したため、同法に基づく国宝(新国宝)には指定されていない。

出典



(一)^ . . 20221031

(二)^  

(三)^  

(四)^ 鹿 ISBN 4040315006 1993373

(五)^    -   2013328287 - 332

(六)^ 

(七)^ ab |  |  |  2023215

(八)^ . Shikoku News (). (201678). https://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/20160708000465 2022121 

(九)^  110姿. (). (2016815). https://www.sankei.com/article/20160815-JZQ3EISOAJKKFN6AIMVDFWL3EU/ 2022121 

(十)^  . (). (2021426). https://www.asahi.com/articles/ASP4T72SBP4BPLZB001.html 20221130 

(11)^  --2010107121998ISBN 978-46420288752936p

(12)^   1220092001 ISBN 406268912XISBN 978-406268912084-85p

(13)^ 11p.99

(14)^  20pp.91 - 92

(15)^  鹿 (2/2). . (20081123). 2009210. https://web.archive.org/web/20090210043150/http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081123/acd0811231442003-n2.htm 2020428 

(16)^ 11pp.103

(17)^ ab11p.103

(18)^ 11p.106

(19)^ ab11p.29

(20)^ 11pp.34 - 35

(21)^ 11pp.20 - 21

(22)^ 11p.23

(23)^ 11pp.30 - 31

(24)^ 
11pp.100 - 103

 20pp.124 - 127

(25)^ 09鹿

(26)^ 11pp.100 - 101

(27)^ 11p.102

(28)^ 11pp.101 - 102

(29)^  鹿 

(30)^ 

(31)^ 1928p.468

(32)^ 鹿1711p.159鹿鹿1955p.16No.6195510p.32

(33)^ 鹿 調

(34)^ 139214672.  Navi. 2018217

(35)^ 1996

(36)^ 便1983


201977121

 西198311 

11199211 
 

 201977


  197991

   198207

4 198411


鹿



 - 

 - 




  • 相国寺 | 臨済宗相国寺派
  • 日本建築の美 Aesthetics in Nippon Architecture 鹿苑寺金閣 - ウェイバックマシン(2011年11月9日アーカイブ分)
  • 冨井正憲「折衷の美-金閣」『神奈川大学工学研究所所報』第27号、神奈川大学、2004年11月、34-40頁、ISSN 03870324NAID 110004688911 
  • 鹿苑寺』 - コトバンク