コンテンツにスキップ

鳴瀬川橋梁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳴瀬川橋梁
基本情報
日本の旗 日本
所在地 宮城県東松島市
交差物件 鳴瀬川
座標 北緯38度23分22.5秒 東経141度9分53.3秒 / 北緯38.389583度 東経141.164806度 / 38.389583; 141.164806座標: 北緯38度23分22.5秒 東経141度9分53.3秒 / 北緯38.389583度 東経141.164806度 / 38.389583; 141.164806
構造諸元
形式 フィンバック橋
材料 プレストレスト鉄筋コンクリート
全長 489 m
最大支間長 85 m
地図
鳴瀬川橋梁の位置(宮城県内)
鳴瀬川橋梁
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

西JR [1]2000126[2]

[1]

199911200113

沿[]


194419西430 m19283322

200 m


[]


:PRC[1]

:6[1]

[]


201123311[1]201527530[3]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 第9章 橋梁の被害調査 - 委員会サイト - 土木学会 (PDF) 34・35ページ目
  2. ^ “新鉄道橋が使用開始”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2000年6月27日) 
  3. ^ “JR仙石線、15年全線復旧へ 震災教訓、踏切ゼロに”. 河北新報. (2013年2月14日). オリジナルの2013年2月27日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0227-1715-40/www.kahoku.co.jp/news/2013/02/20130214t15004.htm 2013年2月15日閲覧。 

関連項目[編集]