コンテンツにスキップ

丹生川ダム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
丹生川ダム
丹生川ダム
左岸所在地 岐阜県高山市丹生川町折敷地
位置
丹生川ダムの位置(日本内)
丹生川ダム

北緯36度13分01秒 東経137度22分16秒 / 北緯36.21694度 東経137.37111度 / 36.21694; 137.37111

河川 神通川水系荒城川
ダム湖 五味原湖
ダム諸元
ダム型式 重力式コンクリートダム
堤高 69.5 m
堤頂長 227 m
堤体積 231,000
流域面積 23 km²
湛水面積 32 ha
総貯水容量 6,200,000 m³
有効貯水容量 5,300,000 m³
利用目的 洪水調節不特定利水
上水道発電
事業主体 岐阜県
電気事業者 中部電力
発電所名
(認可出力)
丹生川発電所 (350kW)
施工業者 大林組三井住友建設市川工務店TSUCHIYA
着手年/竣工年 1975年/2012年
出典 [1]
備考 2013年グッドデザイン賞[2]
土木学会デザイン賞2014奨励賞[3]
テンプレートを表示

69.5調2013[2]2014[3]

[]


西[4][5]198358910199911691620041610231963381989[6]

調[7]調200130[8]2.3[9]西0.004350[8]

197550調[10]198919902[10]1992419935[10]19946200315[10]2006182010226201123102012244[10]56[10]201325[2]調[2]201426[3]

2015273202016286291350210[11]

[]


15889[7]沿 

脚注[編集]



(一)^ 便2018128

(二)^ abcdGood Design Award 2013 2013107

(三)^ abc2014.  . 2018128

(四)^ 44

(五)^  1

(六)^  3 - 4

(七)^ ab便 20121128

(八)^ ab 33

(九)^  71533

(十)^ abcdef2

(11)^ .   (2016629). 2018128

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]