コンテンツにスキップ

与野本町駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
与野本町駅

西口(2007年8月)

よのほんまち
Yono-Hommachi

JA 23 南与野 (1.6 km)

(1.1 km) 北与野 JA 25

地図
所在地 さいたま市中央区本町東二丁目3-11

北緯35度52分52.13秒 東経139度37分33.72秒 / 北緯35.8811472度 東経139.6260333度 / 35.8811472; 139.6260333座標: 北緯35度52分52.13秒 東経139度37分33.72秒 / 北緯35.8811472度 東経139.6260333度 / 35.8811472; 139.6260333

駅番号 JA24
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 埼京線
(線路名称上は東北本線の支線)
キロ程 15.1 km(赤羽起点)
大崎から34.0 km
電報略号 ヨチ
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
13,707人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1985年昭和60年)9月30日
備考
テンプレートを表示
東口(2015年11月)

JRJA 24


[]


198560930[2]

19876241JR[2]

198938[3]

199131115[4]

19935831[5]

2001131118ICSuica[ 1]

201527410

20235825

[]


12西

西JR[1]

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 JA 埼京線 南行 池袋新宿大崎りんかい線相鉄線方面[6]
上り
2 北行 大宮川越方面[6]
下り

ステーションカラー[編集]


 - 

[]


20224113,707

JR1
年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2][統計 3]
年度 1日平均
乗車人員
出典
1985年(昭和60年) [備考 1]3,820
1986年(昭和61年) 6,192
1987年(昭和62年) 7,391
1988年(昭和63年) 8,799
1989年(平成元年) 10,092
1990年(平成02年) 11,140
1991年(平成03年) 11,825
1992年(平成04年) 12,063
1993年(平成05年) 12,246
1994年(平成06年) 12,334
1995年(平成07年) 12,685
1996年(平成08年) 13,253
1997年(平成09年) 13,160
1998年(平成10年) 13,229
1999年(平成11年) 13,299 [* 1]
2000年(平成12年) [JR 1]13,282 [* 2]
2001年(平成13年) [JR 2]13,170 [* 3]
2002年(平成14年) [JR 3]13,362 [* 4]
2003年(平成15年) [JR 4]13,546 [* 5]
2004年(平成16年) [JR 5]13,635 [* 6]
2005年(平成17年) [JR 6]13,850 [* 7]
2006年(平成18年) [JR 7]14,041 [* 8]
2007年(平成19年) [JR 8]14,073 [* 9]
2008年(平成20年) [JR 9]14,053 [* 10]
2009年(平成21年) [JR 10]13,878 [* 11]
2010年(平成22年) [JR 11]13,791 [* 12]
2011年(平成23年) [JR 12]13,884 [* 13]
2012年(平成24年) [JR 13]14,219 [* 14]
2013年(平成25年) [JR 14]14,559 [* 15]
2014年(平成26年) [JR 15]14,497 [* 16]
2015年(平成27年) [JR 16]14,869 [* 17]
2016年(平成28年) [JR 17]15,062 [* 18]
2017年(平成29年) [JR 18]15,205 [* 19]
2018年(平成30年) [JR 19]15,479 [* 20]
2019年(令和元年) [JR 20]15,556 [* 21]
2020年(令和02年) [JR 21]11,877 [* 22]
2021年(令和03年) [JR 22]12,842
2022年(令和04年) [JR 23]13,707
備考
  1. ^ 1985年9月30日開業。開業日から翌年3月31日までの183日間を集計したデータ。

駅周辺[編集]


21.2宿



 - 
 - 


東口
西口

バス路線[編集]

「与野本町駅」停留所にて、国際興業バスが運行する路線バスが発着する。

  • 与本04:白鍬電建住宅行き
  • 与本05:陣屋方面(循環)

以前は、志木駅行き(国際興業)、北浦和駅行き/大宮駅行き(西武バス)などの路線も発着していた。

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JA 埼京線
通勤快速
通過
快速・各駅停車
南与野駅 (JA 23) - 与野本町駅 (JA 24) - 北与野駅 (JA 25)

脚注[編集]

記事本文[編集]



(一)^ abJR.  . 202455

(二)^ ab  JR JTB1998101422ISBN 978-4-533-02980-6 

(三)^  . (): p. 1. (198939) 

(四)^ JRJR '92199271181ISBN 4-88283-113-9 

(五)^ JRJR '94199471186ISBN 4-88283-115-5 

(六)^ abJR.  . 202455

広報資料・プレスリリースなど一次資料[編集]

  1. ^ Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月29日閲覧。

利用状況[編集]

  1. ^ 埼玉県統計年鑑 - 埼玉県
  2. ^ さいたま市統計書 - さいたま市
  3. ^ さいたま市/旧与野市統計書”. www.city.saitama.jp. 2020年5月20日閲覧。
JR東日本の2000年度以降の乗車人員
埼玉県統計年鑑

関連項目[編集]

外部リンク[編集]