コンテンツにスキップ

中山寺 (宝塚市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中山寺
本堂
所在地 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
位置 北緯34度49分18.0秒 東経135度22分3.6秒 / 北緯34.821667度 東経135.367667度 / 34.821667; 135.367667 (中山寺)座標: 北緯34度49分18.0秒 東経135度22分3.6秒 / 北緯34.821667度 東経135.367667度 / 34.821667; 135.367667 (中山寺)
山号 紫雲山
宗旨 真言宗
宗派 真言宗中山寺派
寺格 大本山
本尊 十一面観世音菩薩重要文化財
開基 伝・聖徳太子
正式名 紫雲山 中山寺
別称 中山観音
札所等 西国三十三所第24番
真言宗十八本山第4番
摂津国八十八箇所第69 - 71番
摂津国三十三箇所第1番
聖徳太子霊跡第26番(開山堂)
近畿三十六不動尊霊場第21番
川辺西国三十三箇所第1番
西国七福神寿老人
中山寺山内七福神
神仏霊場巡拝の道第80番(兵庫第15番)
文化財 木造十一面観音菩薩立像、木造薬師如来坐像、木造聖徳太子勝鬘経講讃坐像ほか(重要文化財)
本堂、護摩堂ほか(県指定有形文化財
公式サイト 大本山 中山寺
法人番号 2140005018674 ウィキデータを編集

テンプレートを表示
地図

西24

姿西18

  

    

[]




2718270西24

61578



1596 - 161581603



19957117

18[ 1]50




[]


 - 81603西

 - 8160321

 - 19979

 - 69



 - 201729400使28



西

 - 寿

 - 2007191殿

 - 81603



 - 

 - 





 - 

 - 19979800

 - 

 - 殿







寿 - 70西



 - 



 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 31646





 - 


 - 

 - 殿西271




本堂
本堂
  • 阿弥陀堂
    阿弥陀堂
  • 大願塔
    大願塔
  • 五重塔
    五重塔
  • 大師堂
    大師堂
  • 護摩堂
    護摩堂
  • 鐘楼
    鐘楼
  • 奥之院
    奥之院
     

    []

    []


     - 

     - 

      - 

     - 

    []








    2 - 

    []



    []










     - 


    []



    []





















    []


    89西8989

    23///寿

    []


    彿

    []


        

     

    3

    []


    西

    23 - 24 -  



    3 - 4 - 5



    68- 69 - 70寿 - 71 - 72



    1 - 2



    25 - 26 - 27



    20殿 - 21 - 22殿

    西

    1 - 2

    西寿





    79 - 80 - 81

    1015301

    []


    665-8588 2111



    JR15

    []









    []

    注釈[編集]

    1. ^ 1丁は長さにして約109.09メートル

    関連項目[編集]


     ()





    ABC - 201461=CMABC

    []


     

     西