中区 (広島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 ( | 稿)  2024221 () 04:46 UTC ( ()(DisamAssist使))

中区
原爆ドーム
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
広島市
市町村コード 34101-1
面積 15.32km2
総人口 143,143[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 9,344人/km2
隣接自治体
隣接行政区
広島市東区南区西区
中区役所
所在地 730-8587
広島県広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
北緯34度23分10.6秒 東経132度27分18.1秒 / 北緯34.386278度 東経132.455028度 / 34.386278; 132.455028座標: 北緯34度23分10.6秒 東経132度27分18.1秒 / 北緯34.386278度 東経132.455028度 / 34.386278; 132.455028
中区役所
中区役所
外部リンク 広島市 中区役所
中区 (広島市)位置図
ウィキプロジェクト

8198041


1889

2

193052

3

地形

山地

主な山

河川

主な河川

地域

町名

町名五十音順
地区名と概ね含まれる町名
江波沖町(えばおきまち)・ 江波栄町(えばさかえまち)・ 江波西(えばにし)1~2丁目・ 江波二本松(えばにほんまつ)1~2丁目・ 江波東(えばひがし)1~2丁目・江波本町(えばほんまち)・江波南(えばみなみ)1~3丁目
大手町5丁目
西白島町(にしはくしまちょう)・白島北町(はくしまきたまち)・白島九軒町(はくしまくけんちょう)・白島中町(はくしまなかまち)・東白島町(ひがしはくしまちょう)
西川口町(にしかわぐちちょう)・舟入川口町(ふないりかわぐちちょう)・舟入幸町(ふないりさいわいちょう)・舟入中町(ふないりなかまち)・舟入本町(ふないりほんまち)・舟入町(ふないりまち)・舟入南(ふないりみなみ)1~6丁目
光南(こうなん)1~6丁目・羽衣町(はごろもちょう)・南吉島(みなみよしじま)1~2丁目・吉島新町(よしじましんまち)1~2丁目・吉島町(よしじまちょう)・吉島西(よしじまにし)1~3丁目・吉島東(よしじまひがし)1~3丁目

人口

人口の変遷

  • 1980年 138,486
  • 1985年 135,883
  • 1990年 134,651
  • 1995年 128,360
  • 2000年 124,719
  • 2005年 127,763
  • 2010年 130,482
  • 2015年 136,640

隣接行政区


西西

沿


158917

 (CBD) 



 - 














5調





 




 















 













 



 
































- 



- 西131




























 

便


便

便730-00xx730-08xx730-85xx730-86xx730-87xx732-00xx732-85xx732-86xx732-87xx732-850185118564 - 856685688765

便

便

便

便

便


























1000

HBG2001

便ALSOK1730

1504

1204













































使1

 - 63[1]



32005[2]






西西



10,000m2

 - 宿

 - 

 - 

 - 2012

 - 

 - 

 - ZERO GATE3ZERO GATE

 -         11986200420112012

 - 

 - 100015150

 - 























 - 20118[3]

   - 20032009

 - 2008

 - 1990

 () - 2010






























NTT






NHKFMAM

AM






FMFM

2018 









西


 /西

 /西


NTT西



082




 
使使1







 

 

 

  - 



高等学校

中学校

小学校

公立
私立

幼稚園

公立
  • 広島市立基町幼稚園(基町)
私立

保育園

公立
私立

特別支援学校

公立

学校教育以外の施設

公共職業能力開発施設

交通

新白島駅
本通駅
広島バスセンター
広島高速3号線
吉島出入口
新観音橋

鉄道

西日本旅客鉄道(JR西日本)
広島電鉄(広電)
広島高速交通(アストラムライン)

バス

基町の広島バスセンターには多くの郊外路線、高速バスが乗り入れている。バスのりばも参照。また、市内の路線の多くは紙屋町・八丁堀を経由している。

路線バス

道路

高速道路

国道

県道

市道

主な市道

橋梁


 - [4]






 - 113

 - 73





 - 63









(1) (10) (11) (12) (13) 





DOCOMOMO JAPAN 

DOCOMOMO JAPAN 









100DOCOMOMO JAPAN 

100

100











DOCOMOMO JAPAN 









 ()













原爆ドーム
原爆ドーム
  • 世界平和記念聖堂
    世界平和記念聖堂
  • 広島平和記念資料館本館
    広島平和記念資料館本館
  • 広島城
    広島城
  • 頼山陽史跡資料館
    頼山陽史跡資料館
  • 広島平和記念公園
    広島平和記念公園
  • 縮景園 跨虹橋
    縮景園 跨虹橋
  • 広島市中央公園
    広島市中央公園
  • 広島県庁舎
    広島県庁舎
  • 広島逓信病院旧外来棟被爆資料室
    広島逓信病院旧外来棟被爆資料室
  • 市営基町高層アパート
    市営基町高層アパート
  • 広島市江波山気象館
    広島市江波山気象館
  • 旧日本銀行広島支店
    旧日本銀行広島支店
  • 旧国泰寺愛宕池
    旧国泰寺愛宕池
  • 白神社
    白神社
  • 白神社の岩礁
    白神社の岩礁
  • 江波山のヤマザクラ
    江波山のヤマザクラ
  • 出身関連著名人

    脚注

    1. ^ 広島市公園条例 - 広島市
    2. ^ 広島市統計書(平成22年版)による。
    3. ^ 広島宝塚会館 再開発計画の概要
    4. ^ みなとオアシス広島”. 中国地方整備局港湾空港部. 2013年1月1日閲覧。

    関連項目

    外部リンク