コンテンツにスキップ

第四高等学校 (旧制)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
使
第四高等学校
(四高)

創立 1887年
所在地 金沢市
初代校長 柏田盛文
廃止 1950年
後身校 金沢大学
同窓会 四高同窓会
本館

1887204[1]

沿


1886478

189432131

学制改革後


195031112,000






使[2]

沿


188720418[3]81026

18892263078831

18932610

189427911

1901344

19150410

191706

191908442

1920097

19231241019313

1930052035

194116468

194419

194520111

19472210

194924531

195025
325[4]

331


18874 - 18911023
鹿

218911023 - 1893125

31893125 - 1897312
1894911

41897312 - 1898116

1898116 - 24

5189824 - 1902512

61902512 - 1911819

71911819 - 192111

8192111 - 19311

919311 - 19378

1019378 - 19393

1119393 - 19439

1219439 - 19461

 - 1946531[5]

1319461 - 19495

1419495 - 19503


21964使[6]

使2008使




阿部信行(第36代内閣総理大臣)
阿部信行第36代内閣総理大臣)
  • 石井四郎(関東軍防疫給水部長)
  • 井上靖(作家)
    井上靖(作家)
  • 上杉慎吉(憲法学者)
    上杉慎吉(憲法学者)
  • 鈴木大拙(仏教哲学者)
    鈴木大拙(仏教哲学者)
  • 西田幾多郎(哲学者)
    西田幾多郎(哲学者)
  • 八田与一(工学者)
    八田与一(工学者)
  • 林銑十郎(第33代内閣総理大臣)
  • 平泉澄(国史学者)
    平泉澄(国史学者)
  • 中野重治(評論家)
    中野重治(評論家)
     


    退

    退



























    使





































































    1719







    7















































    2



    西















    西西



















































    JCB













    NTT

















     



















    退











    SFSF









    退

















     

    退









    西

    西退

    西



















    退















    /



    退


    退 - 

    退 - 



    7313

    鹿退
















    /  ()



    (一)^ 

    (二)^ 

    (三)^ 2002610538

    (四)^ 2002610541

    (五)^ 58692187

    (六)^ 沿 

    関連書籍

    尾崎ムゲン作成「文部省管轄高等教育機関一覧」参照
    「主要高等教育機関一覧」参照

    関連項目


























     : 387201231-13CRID 1050564285945808384hdl:2297/30404 

     82013335-47CRID 1050845760922518656hdl:2297/34114 
     KAKEN