コンテンツにスキップ

宮本広志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 宮本広志 五段
名前 宮本広志
生年月日 (1986-01-27) 1986年1月27日(38歳)
プロ入り年月日 2014年4月1日(28歳)
棋士番号 296
出身地 和歌山県西牟婁郡上富田町
所属 日本将棋連盟(関西)
師匠 森安正幸七段
段位 五段
棋士DB 宮本広志

2017年10月1日現在
テンプレートを表示

  1986127 - 296西[1]

[]


1[1]

19999612調200533720052

25020112699退[2]31178

51調4

523115[3]11323

5315783退310854[4]

42854281994[1]

18(9)184140(.568)

201112

201224344

[]


2015866174C2911C1

672017NHK3112

20192712

[]


[1][5]

[]


[6][7][8]

Twitter西西[9]

202091[10]

[]


 

19990900 - 6 = 

20030600 - 

20040100 - 

20050300 - 372005

20140401 - 542 = 

20160303 - C1

[]

[]


12011  

[]


 
順位戦・竜王戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)順位戦

(出典)

(出典)竜王戦

(出典)

名人 A級 B級 C級 0 竜王 1組 2組 3組 4組 5組 6組 決勝
T
1組 2組 1組 2組
2014 73 C250 5-5 28 6組 -- 3-2
2015 74 C228 9-1 29 6組 -- 3-2
2016 75 C132 5-5 30 6組 -- 0-2
2017 76 C120 6-4 31 6組 -- 2-2
2018 77 C112 7-3 32 6組 -- 3-2
2019 78 C107 4-6 33 6組 -- 1-2
2020 79 C124 5-5 34 6組 -- 3-2
2021 80 C119 6-4 35 6組 -- 0-2
2022 81 C112 4-6 36 6組 -- 1-2
2023 82 C119 5-5 37 6組 --
2024 83 C119 38
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )
順位戦の「F編」はフリークラス編入 /「F宣」は宣言によるフリークラス転出。
竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。

年度別成績[編集]

公式棋戦成績
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
2014 31 15 16 0.4838 [1]
2015 35 23 12 0.6571 [2]
2016 38 22 16 0.5789 [3]
2017 32 16 16 0.5000 [4]
2018 31 14 17 0.4516 [5]
2019 29 10 19 0.3448 [6]
2020 30 14 16 0.4666 [7]
2014-2020
(小計)
226 114 112
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
2021 27 12 15 0.4444 [8]
2022 29 13 16 0.4482 [9]
2023 26 10 16 0.3846 [10]
2021-2023
(小計)
82 35 47
通算 308 149 159 0.4837 [11]
2023年度まで

脚注[編集]



(一)^ abcd

(二)^ #

(三)^ 141154

(四)^ 退99退

(五)^ 74C2

(六)^ 

(七)^ 2015

(八)^ 2016.3.42015

(九)^ 2017.3.20Twitter@hiroshimiyamo

(十)^ 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]