コンテンツにスキップ

国鉄20系客車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国鉄ナハネ20系客車から転送)

2020195833
22 1
2004918 

[]


1958197014473[1]620479[2]

[3]

調調[ 2][4]

構造[編集]


[ 3]1956[5]1955[6][7]

151[ 4]3

[]


10使1.6mm1.2mm使[8]10mm[8]





21

32[ 5]

10使

穿

20221[ 6][ 7]

2103





[ 8]197610[ 9][9][ 10]2
「あけぼの」ピンク地サインマーク 1976年 上野
「あけぼの」ピンク地サインマーク
1976年 上野
「銀河」絵入りサインマーク
「銀河」絵入りサインマーク

5[ 11]

1964



1978198019801990[ 12]

2121232

[ 13][11][12]




32323

21212

AB[ 14]

主要機器[編集]

電源システム[編集]

カヤ21発電機室内
カヤ21発電機室内
PAG1形発電機銘盤
PAG1形発電機銘盤

[ 15]調

202122DMF31S-G600 VPAG1222

20DMH17C-GDMH17S-GPAG72

KE2100 V200 V調調

[]


12,800kcalAU21AU22[ 16]2

[]

TR55

10TR50TR5523.0[ 17][ 18]14

TR5454A66

[]



KE2



KE2KE5919[ 19]196843KE729

[]


1958410C62AAS95km/h[ 20]ASAVAS[ 21]

19671019689C11DD511968101AS (Relay valve) (Electro-pneumatic valve)AREB[ 22]110km/h

95km/h[ 23]

[ 24]

[ 25]

 (MRP) 

95km/h[ 26]AV

95km/hEF71ED7895km/h

2121

[]




211960 - 692
196031223

1969121A2B

123

[]


21 - 4951 - 9919633819704520 350 - 364250

20202020


20[]


195833312118

1

1,960 mm×1,046 mm510900 mm1

2

4021,960 mm×1,046 mm4224[ 27]

12

131251[ 28]

1

1251

2

1251



12調51

1975310197651

ナロネ21形[編集]

ナロネ21 145
ナロネ21 145
ナロネ21 551
ナロネ21 551
ナロネ21 145 座席状態 寝台転換中 寝台
ナロネ21 145
座席状態
寝台転換中
寝台

195833197045591412728

1 - 451 - 55

196944197045100+500

101 - 147151 - 153

20730 mm

2119968

22[]

22 153
4
3
2

195934111963381 - 351 - 558

201616

20

730 mm196944197045+100

122425125197853

ナハネ20形[編集]

ナハネ20 347
3段式寝台 ナハネフ22 1 鉄道博物館保存車 座席状態 寝台セット
3段式寝台
ナハネフ22 1
鉄道博物館保存車
座席状態
寝台セット

21958331970451 - 4951 - 91101 - 149201 - 249301 - 36425311520 mm3954[ 29][ 30]23JR1997

ナハネフ22形[編集]

ナハネフ22 18 洗面台
ナハネフ22 18
洗面台

201964391970451 - 26220(2)20384820JR19968

23[]

23

1964391970451 - 20221224821JR19979

20[]


[ 31]1958331960351[ 32]101,170 mm1248調100 mm使便便

1 - 551 - 54919684332020 501 - 503506 - 5084554219755031使 21[13]

202

20[]


195833642

20100 mm

便

20

1515231964391966411968431970458使

19714620 510 - 512

20[]


195833196338220681 - 651 - 5391958331959341 - 35152()4()2

19641019704512196540203205001225005

21[]


1959341963382使2060201 - 451 - 5610196540216235004

20[]

20 24

1958331970451 - 2951 - 573617[ 33]41040



使
ナシ20形製造メーカー別内装デザイン相違
部位・担当者 日本車輌 日立製作所
照明 中央・窓側にカバー付蛍光灯 間接照明・ダウンライト
冷房吹出口 連続タイプ 円形タイプ
食堂・厨房仕切 キノコ形貫通路類似形状[注 34] 円弧
担当者 髙島屋装飾部所属インテリアデザイナー 同社家電品設計を依頼されていた個人デザイナー
フリー工業デザイン事務所「KAK」

増備中には以下の設計変更が行われた。

ナシ20形製造年次別設計変更点
年次 変更点 該当車番
日車 日立
1963 喫煙室側入口ドアをアクリル製に変更 5 - 16 56・57
1968 厨房部業務用扉を内開戸から電車と同様の外吊り式に変更
食堂テーブルをサシ581形同様の跳ね上げ式化、ならび椅子をFRP
蛍光灯を中央部のみ設置に減少
電話室を折りたたみ式テーブルを設置した車販準備室化[注 35]
車販準備室該当部分の窓を廃止
17 - 29 - [注 36]

19785324198055[ 37]198762

20[]


19583317,500 mm40.6 tTR54250 kVA2

19 m4 t20[ 38]400 t20[ 39]

38

3 t15152321使使196540使196843197146[14][ 40]197752

21[]


195934220

20,000 mm5 t38



20[ 41]2017002[15]17001

196035196338221964391963224241700121 - 35152[16]

1970456122 - 124+100197045925 - 27

+1001971212022

1 - 2125 - 275152122 - 124291821198560

22[]


1960351963381959221[17][18] 19603520[19][20]

212MG MH100DM64PS182
KE59EF58EF60500EF65500EF58EF60500

211,700102

58 t59 t64 t16 t[ 42][21]TR54DT21TR66[ 43]
鹿70 km/h[ 44]75 km/h2 t[ 45]21使[22][ 47]

MG[23]22[24] 2022使[25][ 48][26]MG196338201 - 351 - 536196439 - 196540使[27][28]583[29]196843MG21[ 49]

51

2021MG800[ 50]

5253

196540MG

123

MG使196843MG

西 - 使MG51MG

21西 - 使197348

1975502242512#25197954

[]



20[]


1 - 310 - 12
1 - 3[]

196338620 - 30[ 51][30][31]12

1964391012[ 52]

19654010323



30

調

DMH17C-GPAG72

202

TR232

121
3304432 38131 230 420 1

3290732 24431 530 530 200520 2

3294132 27820 3
10 - 12[]

19684332310 - 12



12

DMH17S-GPAG7A125 kVA165 kVA
3327532 61220 10

3345032 78720 11

3286032 19720 12

1972315141974231011112使19753104

20[]


219641965202111,560mm230mm1,790mm221642234姿225004(20 15152)224姿534222500使使1968使便1975

20 2 - 420

21[]


219641965216207421978

21 13451 - 5321
500[]

1964[ 31]20211968500050500501 - 使0AU2150AU22

20

1968206501 - 503506 - 508

19712031972201510 - 5131977

20
20 1 - 351 - 5320 501 - 503506 - 508

20 1515220 520 510 - 513


22

19683205
20 151 - 53622 501 - 505
20 122 501201961

502 - 503

504 - 50520[32]

4使20 151522


23

1968214
21 254 - 5623 501 - 504

21[]

カヤ21
カヤ21
空気圧縮機とタンク
空気圧縮機とタンク

1976 - 197821便AV便PEF58[ 53]181C3000 (CP) 18[ 54]CP5050[33][34]1998

21 2457 - 1315 - 1719 - 2112212321

21[]


201977 - 792116[35][ 55]

A



4164

[ 56]

1



1987

21 110112115119120122123124128105108113129134136144  21 1 - 16
10002000[]
22 1007

197012101978201000202000420222312[35]

2012+1000+2000

1210002000

12AC440V2010001220AC600V[36]1220

2223

201000


1126113511361202121412151309131313241340 - 134213541357


202000


22202232223522372243224523142358


221000


10021004 - 10131023


231000


100910101019

1424[ 57]1987JR

23[]

23 1

198863使502123 8[ 58][ 59]JR

調





1

50 2236



23 823 1

[]

22[]




222013,500 mm

使2021[37]

[]



[]


1964 - 1965

20212021

1968 - 1972

202020212223500#500

110km/h[]


1968101110km/hAREB#

2122[]


19691970212221+50022+100

 - []


2020202220212221212319641965[38]

20[39]197020222021197122212221

[]


1972[ 60]3.03.5197810 - 12212221[40]

カニ25形[編集]

カニ25 1

19753103124 - 22225

600V440V

24

24CL





2197842019781024[ 61]11984929

22 53225 12

[]

 

19701021211210002000



ジョイフルトレイン「ホリデーパル」[編集]

塗装変更前(上) 塗装変更後2態 ナハネ20 702(中) ナハネフ23 14(下)
塗装変更前(上)
塗装変更後2態
ナハネ20 702(中)
ナハネフ23 14(下)

198459JR西205221

B使





20 325 - 32920 701 - 705

22 2122 701

14 114 70121[ 62]

20199012調21 12323 1420 33133519979331

運用[編集]

末期の急行運用 EF64 1017牽引「天の川」
末期の急行運用
EF64 1017牽引「天の川」
ドア部分と最上部の白帯が省略された末期塗装
ドア部分と最上部の白帯が省略された末期塗装
「エキスポドリーム」
「エキスポドリーム」

19583310 - 

1961361229西 - 14

14241970197550310西 - 1976197812122019805510241980[ 63][41][42]

19853198560317 - 916

19866111198762JR34西JR西63使

19968JR199791129JR西20[ 64][43]199810JR西

保存車[編集]

20系客車保存車一覧
画像 番号 所在地 備考
ナシ20 7 北海道深川市一已町一已1863
深川市桜山公園
※解体済み
1975年、当時の桜山温泉パラダイスにC58 98オロネ10 2058・オロネ10 68とともに設置されSLホテルとして使用された[44]

ナロネ21 551
ナロネ22 153
ナハネ20 132
北海道上川郡新得町字新得
旧狩勝線資料館
59672と連結。
1995年までSLホテル「狩勝高原SLホテル」として利用。
その後新得町に所有が移り、NPO団体「旧狩勝線を楽しむ会」が指定管理者として整備し、資料館として再活用中。
開館日には車内にも入ることが可能で、稀に車中泊イベントも行われている。
※狩勝搬入時に初めて貨物列車併結で渡道したため、本系列は北海道内での営業運転実績はない。
ナハネ20 352
ナハネ20 355
ナハネ20 363
岩手県岩手郡雫石町丸谷地
小岩井農場まきば園
D51 68と連結。
1977年にSLホテルとして開業。
2008年にホテルは閉鎖されたが[45]、引き続き展示保存。
ナロネ21 142
ナハ21 4
群馬県渋川市中郷608-53
とれいん学童クラブ
学童保育施設として利用。
ナハネフ22 1 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47
鉄道博物館
1986年に廃車後、長年にわたり鎌倉総合車両センターで保管。
一般公開時に展示されていたが、同センター閉鎖を前に2006年3月27日に大宮総合車両センターへ移送[46]
修復の上で鉄道博物館に保存。
ナハネ20 347 静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵
天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅構内
天竜二俣駅構内に設置が計画されていた鉄道公園保存予定車として留置。
計画頓挫による放置で荒廃状態となった。
2006年からNPO法人「天竜レトロ・トレインクラブ」が保存ならびに修復を行う。
ナハネ20 2237 三重県亀山市関町新所1574-1
ゲストホテル関ロッジ
(旧国民宿舎「関ロッジ」)
1985年に廃車後設置され、宿泊施設として使用。
車内に通年で宿泊可能な最後の保存車であったが、2015年3月に指定管理者の撤退から閉館。
同年9月に本車は売却見込と報じられた[47]
2016年12月で国民宿舎が閉館し、2017年1月にカバーが掛けられた[48]
2017年8月より施設はゲストホテルとして再開したが本車は宿泊施設として使用されず、2019年内に撤去予定と表明した[49]ものの、2022年現在も残されている状態である。
ナハ21 9 三重県松阪市大津町
カラオケ列車ポッポーパルコ[50]
※解体済み
1987年に廃車後、カラオケ店施設として使用されたが、2000年代の閉店後に解体。

ナシ20 24 京都府京都市下京区観喜寺町
京都鉄道博物館[51]
1980年から交通科学館(→交通科学博物館)で保存。
車内で実際に食堂営業を行っていた。
2014年に交通科学博物館の閉館に伴い移設。
現在も食堂営業をしており、軽食・喫茶メニューを販売。
ナハネ20 239
ナハネフ22 25
兵庫県西宮市塩瀬町生瀬
海山蓬莱峡ブルートレイン・キャンプ場
かつて宿泊施設として使用。
ナハネフ22 1007 福岡県福岡市東区箱崎7丁目8
貝塚公園[52]
1000番台唯一の保存車で49627と連結。
1990年よりスハ32形に代わり保存。
2012年に有志により修復[53]
修復後の2013年より年に数回程度の車内一般公開を実施。
ナシ20 6 沖縄県国頭郡今帰仁村
旧沖縄リゾートステーション跡地
※解体済み
廃車後に沖縄海洋博を前に1975年に開業したSLホテル「沖縄リゾートステーション」用食堂車として保存。
C57 87と客車16両で編成される日本最大級のSLホテルであったが1983年に閉鎖。
1985年3月時点で他の15両の客車は解体され本車とC57形のみ残存を確認[54]
1991年にC57形は修復された[注 65]。1998年8月下旬にナシ20のみ解体された[55]

2

22 1023"TRUE DREAMER"()宿使2004

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 21102118848132-3335473

(二)^ 

(三)^ EH10110km/h - 7EH50EH50

(四)^ SL151

(五)^ 201958 - 592

(六)^ 

(七)^ 使12

(八)^ 

(九)^ OB

(十)^ [10]

(11)^ 

(12)^ 鹿OGA

(13)^ 1963

(14)^ 

(15)^ 使

(16)^ 1959AU22AU21BAU22B

(17)^ 201831.5 206828.4 t201 t50 kg/32.5 t76323

(18)^ 

(19)^ 1970使

(20)^ 100km/h

(21)^ 1961361229使西 - 1030

(22)^ AREBAKU1CREB

(23)^ ED731000EF701000EF65500PF1000PFEF66EF81ED751000ED761000100km/h

(24)^ 95km/h1

(25)^ K14A

(26)^ EF58PED74EF80 1 -12DD54 32 - 37DD51500DF50ED7502

(27)^ 21

(28)^ 

(29)^ 使

(30)^ 

(31)^ ab19582便便

(32)^ 

(33)^ 2036使13635

(34)^ 6000

(35)^ 使24 - 261970

(36)^ 19631968

(37)^ 1970

(38)^ 36

(39)^ 20 51

(40)^ 151525152

(41)^ 1 - 17202

(42)^ 196338353

(43)^ TR6624

(44)^ 22C61C60

(45)^ 1960353 t2 t1963382 t

(46)^ 21C61姿222221MG22使2270 km/h - 西鹿

(47)^ 使20使21

(48)^ 

(49)^ ED75EF8016 tC62C60MG22

(50)^ MG1965403 t

(51)^ 460

(52)^ 使196843196311(1111 -  - 1112763p.89

(53)^ C57 121

(54)^ 2120208000880021CP使

(55)^ 

(56)^ 21使

(57)^ 242012

(58)^ '88

(59)^ 23 820198020

(60)^  - EF71ED7824ED78ED78+EF71

(61)^ 21415

(62)^ 1412

(63)^ 1985321 12199243

(64)^ EF58 150

(65)^ 2005

出典[編集]



(一)^ 76332-33

(二)^ 76375[ 1]

(三)^ 7632022

(四)^ 7631822-25

(五)^ 20 P64

(六)^ 20 P65

(七)^ 20 P66

(八)^ ab4012p.71

(九)^  199811 

(十)^ 19841

(11)^ 39119931162

(12)^ 20201128

(13)^ 20 P39-P40

(14)^ 20201141

(15)^   16  19506040

(16)^ 20201136

(17)^ JREA 34196045-7doi:10.11501/3255773https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3255773/6 

(18)^ 20 P71

(19)^ (22) 296(308)1960620-24doi:10.11501/3270704https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3270704/12 

(20)^ (22) 1410(149)1960102-5doi:10.11501/2313885https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2313885/6 

(21)^   16  19506057

(22)^ Vol.54p.49-50[ 46]

(23)^ 37 1.1311(154)1962114doi:10.11501/2323145 

(24)^  5.20223112(338)19621273doi:10.11501/3270734 

(25)^ 20 P30 P75

(26)^ 20 P75

(27)^ 431965120

(28)^ 4319651 p41

(29)^ 3119745p16-1720

(30)^  321(339)1963116-20doi:10.11501/3270735https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3270735/10 

(31)^  (20) 143(150)1963312-13doi:10.11501/2359970https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2359970/8 

(32)^ 202011122-125

(33)^ 1985322

(34)^ 202011168-169

(35)^ ab202811(326)19771119-20doi:10.11501/2360061 

(36)^ 122020524(582)19834124-29doi:10.11501/3270978  

(37)^ 20201171

(38)^ 15196811p.50-52

(39)^ 2  4519827p.14

(40)^ 763 2005, p. 39.

(41)^ 198531

(42)^ Rail Magazine19921134-35

(43)^ 20 JR西. (): p. 3. (1997122) 

(44)^ 19991 453 p.114

(45)^ SL  32 - 2009226

(46)^ 22 (PDF) - 2006330

(47)^  (2015930). 宿   . (). 201673. https://archive.is/20160703142613/http://mainichi.jp/articles/20150930/ddl/k24/010/143000c 2017226 

(48)^ 2017POST5767120173 p. 152

(49)^ 20.  . 2018114

(50)^  21 9 - 

(51)^ . .  . 2020310

(52)^  寿 (2017617). . .  . 20176192017619

(53)^ 11 22 - 西20191025

(54)^ 198510454p.97 

(55)^ 199812 452 p.129

参考文献[編集]

  • 山本道郎・斎藤節夫(日立製作所笠戸工場)「特急あさかぜ」(pdf)『日立評論』第40巻第12号、日立製作所、1958年12月、70 - 79頁。 
  • 電気車研究会『鉄道ピクトリアル
    • 1985年3月号 No.444 特集・20系固定編成客車
    • 2005年7月号 No.763 特集・20系固定編成客車
    • 2020年11月号別冊:国鉄型車両の記録 20系固定編成客車
  • 交友社『鉄道ファン
    • 1978年1月号 No.201 特集:20系“ブルートレイン”
    • 1993年11月号 No.391 20系特急形客車最後の特集
  • 中村光司「門鉄の簡易電源車 マヤ20」
    • 鉄道友の会 編『車両研究 1960年代の鉄道車両』(電気車研究会『鉄道ピクトリアル』2003年12月号臨時増刊) P.84 - P.95
  • 鉄道ジャーナル社『鉄道ジャーナル
    • 1982年7月号 No.185 RJ系列シリーズ3・20系固定編成客車
  • JTBパブリッシング JTBキャンブックス
    • 三宅俊彦『ブルートレイン』
    • 『幻の国鉄車両』(オニ22の図面と簡単な記述がある)
    • 『国鉄鋼製客車II』

関連項目[編集]