真部一男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 真部 一男 九段
名前 真部 一男
生年月日 (1952-02-16) 1952年2月16日
没年月日 (2007-11-24) 2007年11月24日(55歳没)
プロ入り年月日 1973年4月1日(21歳)
棋士番号 111
出身地 東京都荒川区
所属 日本将棋連盟(関東)
師匠 加藤治郎名誉九段
弟子 小林宏
段位 九段
棋士DB 真部 一男
戦績
一般棋戦優勝回数 1回
通算成績 598勝614敗(.493)
竜王戦最高クラス 2組(15期)
順位戦最高クラス A級(2期)

2014年2月26日現在
テンプレートを表示

  1952216 - 20071124111A2

[]


1950

調A

C212733197510C191B21979B18198793AB12836A2

1982161980

1西2



11975

101977

81977

281978NHK

401982

301982

1619822-0

91983

321984

101984

121986

281987411

461987B1932A

481989B18342AB2B22

1990調1990AB1120071112009331[1]20071124[2]55598614600

幻の妙手△4二角[編集]

【33手目 ▲6七銀引まで】
△真部一男八段 持ち駒 角
987654321 
    
       
  
    
        
     
   
     
     

20071030C2調334[ 1][3][4]4[5]4[4]

1127C234110[6][4]

3[7]

[]


1980

[]


姿5211976

[8]

1981-1983

A74[9]

1019981011111211111220067200618

[10]12NHK姿

1980

1980



1/220055200571220067111154177650.3676549.6420069

NHK1991-1993

1[11]

[ 2]AA[12]

[]

[]

名前 四段昇段日 段位、主な活躍
小林宏 1984年8月3日 七段、一般棋戦優勝1回

昇段履歴[編集]

主な成績[編集]

優勝[編集]

優勝合計 1回

在籍クラス[編集]

順位戦・竜王戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)順位戦

(出典)

(出典)竜王戦

(出典)

名人 A級 B級 C級 0 竜王 1組 2組 3組 4組 5組 6組 決勝
T
1組 2組 1組 2組
1973 28 C214
1974 29 C202
1975 30 C203
順位戦の第31-35期は回次省略
1976 36 C115
1978 37 B216
1979 38 B212
1980 39 B113
1981 40 B110
1982 41 B104
1983 42 B106
1984 43 B105
1985 44 B110
1986 45 B109
1987 46 B110 1 2組 --
1988 47 A 10 2 2組 --
1989 48 B102 3 2組 --
1990 49 A 10 4 2組 --
1991 50 B102 5 2組 --
1992 51 B201 6 2組 --
1993 52 B208 7 2組 --
1994 53 B220 8 2組 --
1995 54 B212 9 2組 --
1996 55 B211 10 2組 --
1997 56 B221 11 2組 --
1998 57 B211 12 2組 --
1999 58 B218 13 2組 --
2000 59 C102 14 2組 --
2001 60 C127 15 2組 --
2002 61 C109 16 3組 --
2003 62 C130 17 3組 --
2004 63 C117 18 3組 --
2005 64 C202 19 4組 --
2006 65 C234 20 4組 --
2007 66 C221 21 2007年11月24日死去
第66期 6回戦の実施後に死去
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )
順位戦の「F編」はフリークラス編入 /「F宣」は宣言によるフリークラス転出。
竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。

将棋大賞[編集]

  • 1974年度(第2回) 新人賞
  • 1976年度(第4回) 敢闘賞
  • 2007年度(第35回) 升田幸三賞特別賞、東京記者会賞 (没後受賞)

表彰[編集]

  • 現役勤続25年表彰(1997年)
  • 第10回将棋ペンクラブ大賞一般部門、大賞受賞(1998年)
  • 第18回将棋ペンクラブ大賞著作部門、大賞受賞(2006年)

家族[編集]

将棋以外のゲーム[編集]

著書[編集]

共著

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 後手側は以下△9二香△9一飛による9筋端攻めの狙いがあり、先手側が9筋を補強するための銀冠組替も△4二角の睨みによって阻止している。
  2. ^ 真部の他は青野照市、佐藤義則

出典[編集]



(一)^   

(二)^ 191124 

(三)^ 2008250-51

(四)^ abc vol.4 (2017310). 2017310

(五)^ 20083422007 10

(六)^ 2008296-100358

(七)^ 20086152-15535

(八)^  

(九)^ 20001

(十)^ "".   (201736). 2017719

(11)^ 2013221ISBN 9784839949990 

(12)^ 201273028-29ISBN 9784839943295 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]