石田和雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 石田和雄 九段
名前 石田和雄
生年月日 (1947-03-29) 1947年3月29日(77歳)
プロ入り年月日 1967年4月1日(20歳)
引退年月日 2012年5月9日(65歳)
棋士番号 97
出身地 愛知県岡崎市
所属 関西[-1973]
→関東[1974-]
師匠 板谷四郎九段
弟子 勝又清和佐々木勇気門倉啓太高見泰地渡辺大夢加藤結李愛鎌田美礼
段位 九段
棋士DB 石田和雄
戦績
一般棋戦優勝回数 4回
通算成績 680勝731敗(.482)
竜王戦最高クラス 1組(1期)
順位戦最高クラス A級(4期)

2017年07月16日現在
テンプレートを表示

  1947329- 2012退97[1]11A4

[]


[2]18[3]

1[4]1962[5]6532201西調西西4西西[6]

西[7]

196712B27[8]

197232-142-0

197323197728184

1974[9]

1976B11979A3A220

1986[10]

31990320-212調19914A1

4199122退

46[11]

200642012596退[12]

棋風[編集]

  • 筋の良い居飛車党とされる。
  • 相居飛車では矢倉を指すことが非常に多く、次いで、角換わりと後手番での相掛かりが多かった。
  • 対局中、昼休みや対局相手が席を外している間など、相手の席に座って局面を検討する癖があった。対局相手によっては「自分の席なのに戻るに戻れない」としてうろたえる場合もあり、一種の盤外戦術でもあった[13]

人物[編集]


1984



19971999



2013101[14]

[15]

1998112

[16]

[17]

[18]

[]

[]

名前 四段昇段日 段位、主な活躍
勝又清和 1995年4月1日 七段
佐々木勇気 2010年10月1日 八段、A級在籍2期、棋戦優勝1回
門倉啓太 2011年4月1日 五段、棋戦優勝1回
高見泰地 2011年10月1日 七段、叡王1期
渡辺大夢 2012年10月1日 六段

(2024年2月29日現在)

女流棋士となった弟子[編集]

名前 女流2級昇級日 段位、主な活躍
加藤結李愛 2018年7月7日 女流初段、棋戦優勝1回
鎌田美礼 2022年5月2日 女流2級

202313

2014 AWAKE

[]




19626:

1964:

196741:=

196841:C1

196941:B2

197641:B1

197941:A

1992331:

201259:退

[]

[]


1411 680 731 0.4819

[]


21972 = 31976 = 7

511980 = 36

11975 = 2

4

[]


20064
順位戦・竜王戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)順位戦

(出典)

(出典)竜王戦

(出典)

名人 A級 B級 C級 0 竜王 1組 2組 3組 4組 5組 6組 決勝
T
1組 2組 1組 2組
1967 22 C214
1968 23 C112
1969 24 B217
1970 25 B212
1971 26 B209
1972 27 B202
1973 28 B207
1974 29 B207
1975 30 B208
1976 主催者移行問題により中止
1977 36 B112
1978 37 B102
1979 38 A 10
1980 39 A 08
1981 40 A 07
1982 41 B102
1983 42 B109
1984 43 B108
1985 44 B103
1986 45 B107
1987 46 B109 1 2組 --
1988 47 B108 2 3組 --
1989 48 B103 3 3組 --
1990 49 B109 4 2組 --
1991 50 A 10 5 1組 --
1992 51 B101 6 2組 --
1993 52 B109 7 2組 --
1994 53 B201 8 2組 --
1995 54 B205 9 2組 --
1996 55 B209 10 2組 --
1997 56 B214 11 2組 --
1998 57 B214 12 3組 --
1999 58 B219 13 3組 --
2000 59 B221 14 3組 --
2001 60 B216 15 3組 --
2002 61 B216 16 3組 --
2003 62 B215 17 3組 --
2004 63 C101 18 4組 --
2005 64 C129 19 4組 --
2006 65 F宣 20 5組 --
2007 66 F宣 21 5組 --
2008 67 F宣 22 5組 --
2009 68 F宣 23 5組 --
2010 69 F宣 24 6組 --
2011 70 F宣 25 6組 --
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )
順位戦の「F編」はフリークラス編入 /「F宣」は宣言によるフリークラス転出。
竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。

受賞[編集]

日本将棋連盟の表彰
  • 将棋大賞
    • 03回(1975年度) 連勝賞(13連勝)
    • 06回(1978年度) 敢闘賞
    • 第40回(2012年度) 東京将棋記者会賞[19]
  • 1991年 - 現役勤続25年表彰
  • 1999年 - 将棋栄誉賞(通算600勝達成、1999年6月11日)[20]
その他受賞

主な著書[編集]

脚注[編集]



(一)^ 197946

(二)^ P.17

(三)^ P.15

(四)^ P.20

(五)^ P.41

(六)^ P.58

(七)^ 20001

(八)^ P.58

(九)^ P.97

(十)^ P.132

(11)^ P.239

(12)^ 退.  . 2017825

(13)^  - 20131029

(14)^ 2 -  202149

(15)^ 

(16)^ 2

(17)^ 199010

(18)^  Off Time (2008-07-14 06:15)

(19)^ 40.  . 2017825

(20)^ 19999187https://dl.ndl.go.jp/pid/6047371/1/84 

(21)^ 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]