コンテンツにスキップ

「光格天皇」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Reindeer (会話 | 投稿記録)
m Category:閑院宮を追加 (HotCat使用)
m編集の要約なし
1行目: 1行目:

{{基礎情報 天皇

{{基礎情報 天皇

| 名 = 光格天皇

| 天皇名 = 光格天皇

| 代= 119

| 代= 119

| 画像= Emperor Kōkaku.jpg

| 画像= Emperor Kōkaku.jpg

| 画像サイズ= 250px

| 画像= 250px

| 説明= 光格天皇像([[東京大学史料編纂所]]蔵・模本)

| 説明= 光格天皇像([[東京大学史料編纂所]]蔵・模本)

| 在位= [[1780年]][[1月1日]] - [[1817年]][[5月7日]]

| 在位期間 = [[1780年]][[1月1日]] - [[1817年]][[5月7日]]

| 和暦在位期間 = [[安永 (元号)|安永]]8年[[11月25日 (旧暦)|11月25日]] - [[文化 (元号)|文化]]14年[[3月22日 (旧暦)|3月22日]]

| 代= [[江戸時代]]

| 即位礼 = 安永9年[[12月4日 (旧暦)|12月4日]]([[1780年]][[12月29日]])

| 号= [[安永 (元号)|安永]]<br/>[[天明]]<br/>[[寛政]]<br/>[[享和]]<br/>[[文化 (元号)|文化]]

| 大嘗祭 = [[天明]]7年[[11月27日 (旧暦)|11月27日]]([[1788年]][[1月5日]])

| 首都= [[京都]]

| = [[安永 (元号)|安永]]<br/>[[天明]]<br/>[[寛政]]<br/>[[享和]]<br/>[[文化 (元号)|文化]]

| 皇居= [[京都]]

| 追号 =

| 諱 = 師仁<br/>兼仁

| 追号勅定年月日 =

| 称= 祐宮

| 政府首脳官職 = [[摂政]]

| 別名=

| 政府首脳人物 = [[九条尚実]]

| 印 =

| 政府首脳官職2 = [[関白]]

| 生年= [[1771年]][[9月23日]]

| 政府首脳人物2 = 九条尚実→[[鷹司輔平]]→[[一条輝良]]<br>→[[鷹司政熙]]→[[一条忠良]]

| 生地=

| 没年= [[1840年]][[12月11日]]

| 先代 = [[後桃園天皇]]

| = [[仁孝天皇]]

| 没地=

| 誕生年月日時 = [[明和]]8年[[8月15日 (旧暦)|8月15日]]([[1771年]][[9月23日]])卯半刻

| 陵墓= 後月輪陵

| 先代= [[後桃園天皇]]

| 誕生場所 = [[閑院宮]]

| 崩御年月日時 = [[天保]]11年[[11月18日 (旧暦)|11月18日]]([[1840年]][[12月11日]])子刻

| 次代= [[仁孝天皇]]

| 崩御場所 = 桜町殿

| 子 = 温仁親王<br/>悦仁親王</br>仁親王<br/>[[仁孝天皇]]<br/>倫宮永潤女王<br/>媛宮聖清女王<br/>[[桂宮盛仁親王|盛仁親王]](第十代桂宮)<br/>治宮蓁子内親王 他多数

| 大喪儀 = 天保11年[[12月20日 (旧暦)|12月20日]]([[1841年]][[1月12日]])

| 中宮= [[欣子内親王]]

| 父親= [[閑院宮典仁親王]]

| 陵所 = [[後月輪陵]]

| 御名 = 師仁<br/>安永8年[[11月14日 (旧暦)|11月14日]](1779年[[12月21日]])命名<br/>兼仁<br/>安永8年11月25日(1780年1月1日)改名

| 命名年月日 =

| = 祐宮(幼名)

| 元服 = 安永10年[[1月1日 (旧暦)|1月1日]]([[1781年]][[1月24日]])

| 父親= [[閑院宮典仁親王]](慶光天皇)

| 母親= [[大江磐代]]

| 母親= [[大江磐代]]

| 中宮 = [[欣子内親王]](新清和院)

|}}

| 女御=

| 子 = [[温仁親王]]<br/>[[悦仁親王]]<br/>仁親王[[仁孝天皇]]<br/>[[桂宮盛仁親王|盛仁親王]](桂宮第10代)<br/>[[蓁子内親王]] 他多数

| 皇居 = [[門東洞院殿]]

| 注釈=

}}

[[ファイル:光格天皇3915.JPG|thumb|200px|光格天皇御胞塚、光格天皇の胞衣を埋納した塚、京都市上京区荒神口通河原町西入清荒神内]]

[[ファイル:光格天皇3915.JPG|thumb|200px|光格天皇御胞塚、光格天皇の胞衣を埋納した塚、京都市上京区荒神口通河原町西入清荒神内]]


''''''[[]]8[[815 ()|815]][[1771]][[923]] - [[]]11[[1118 ()|1118]][[1840]][[1211]][[]]119[[]][[ ()|]]8[[1125 ()|1125]][[1780]][[11]] - [[ ()|]]14[[322 ()|322]][[1817]][[57]]''''''[[]]''''''''''''

''''''[[]]8[[815 ()|815]][[1771]][[923]] - [[]]11[[1118 ()|1118]][[1840]][[1211]][[]]119[[]][[ ()|]]8[[1125 ()|1125]][[1780]][[11]] - [[ ()|]]14[[322 ()|322]][[1817]][[57]]''''''[[]]''''''[[]]''''''[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]


[[]][[]][[]][[]][[|]][[]]10[[]][[]]


== 系譜 ==

== 系譜 ==


[[]][[]][[]][[|]][[]][[]]811817791215[[]][[]][[]]116[[]]117

[[]][[]][[]][[|]][[]][[]]811817791215[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]


*中宮:[[欣子内親王]](新清和院)(1779-1846) - [[後桃園天皇]]皇女

*[[中宮]]:[[欣子内親王]](新清和院、1779-1846) - [[後桃園天皇]]皇女

**第皇子:[[温仁親王]](1800)

**第皇子:[[温仁親王]](1800)

**第皇子:[[悦仁親王]](1816-1821)

**第皇子:[[悦仁親王]](高貴宮、1816-1821)

*典侍:葉室頼子(民部卿典侍)(1773-1846) - [[葉室頼]]女

*[[典侍]]:葉室頼子(民部卿典侍、1773-1846) - [[葉室頼]]女

**第皇子:[[礼仁親王]](1790-1791)

**第皇子:[[礼仁親王]](哲宮、1790-1791)

**第一皇女:能布宮(1792-1793)

**第一皇女:能布宮(1792-1793)

**第皇子:俊宮(1793-1794)

**第皇子:俊宮(1793-1794)

*典侍:[[勧修寺ただ子|勧修寺婧子]](東京極院)(1780-1843) - [[勧修寺経逸]]女

*典侍:[[勧修寺ただ子|勧修寺婧子]](東京極院、1780-1843) - [[勧修寺経逸]]女

**第皇子:恵仁親王([[仁孝天皇]])(1800-1846)

**第皇子:恵仁親王([[仁孝天皇]]、1800-1846)

**第二皇女:多祉宮(1808)

**第二皇女:多祉宮(1808)

**第四皇女:{{lang|zh|&#23053;}}宮(1817-1819) - 「{{lang|zh|&#23053;}}」は[[女部|女偏]]に成

**第四皇女:{{lang|zh|&#23053;}}宮(1817-1819) - 「{{lang|zh|&#23053;}}」は[[女部|女偏]]に成

*典侍:高野正子(督典侍)(1774-1846) - [[高野保香]]女、[[園基理]]養女

*典侍:[[高野正子]](督典侍、1774-1846) - [[高野保香]]女、[[園基理]]養女

**第皇子:猗宮(1815-1819)

**第皇子:猗宮(1815-1819)

*典侍:姉小路聡子(新典侍)(1794-1888) - [[姉小路公聡]]女

*典侍:[[姉小路聡子]](新典侍、1794-1888) - [[姉小路公聡]]女

**第五皇女:倫宮永潤女王(1820-1830) - [[大聖寺門跡]]

**第五皇女:永潤女王(倫宮、1820-1830) - [[大聖寺門跡]]

**第八皇女:媛宮聖清女王(1826-1827)

**第八皇女:聖清女王(媛宮、1826-1827)

**第皇子:嘉糯宮(1833)

**第皇子:嘉糯宮(1833-1835)

*掌侍:東坊城和子(新内侍)(1782-1811) - [[東坊城益長]]女

*[[掌侍]][[東坊城和子]](新内侍、1782-1811) - [[東坊城益長]]女

**第皇子;[[桂宮盛仁親王]](第九代)(1810-1811)

**第皇子;[[桂宮盛仁親王]](1810-1811) - [[桂宮]]第10代

**第三皇女:霊妙心院宮(1811)

**第三皇女:霊妙心院宮(1811)

*掌侍:富小路明子(右衛門掌侍)(?-1828) - [[富小路貞直]]女

*掌侍:[[富小路明子]](右衛門掌侍?-1828) - [[富小路貞直]]女

**第六皇女:治宮(1822)

**第六皇女:治宮(1822)

**第七皇女:蓁子内親王(1824-1842) - [[宝鏡寺]]

**第七皇女:[[蓁子内親王]](1824-1842) - [[宝鏡寺]]

**第九皇女:勝宮(1826-1827)

**第九皇女:勝宮(1826-1827)

*掌侍:某氏(長橋局) - 父不詳

*掌侍:某氏(長橋局) - 父不詳

**皇女:受楽院宮(1792、即日没) - 皇子説あり

**皇女:受楽院宮(1792) - [[流産]]。皇子説あり

*生母未詳

*生母未詳

**皇女:開示院宮(1789、即日没) - 皇子説あり

**皇女:開示院宮(1789) - 流産。皇子説あり



=== 系図 ===

=== 系図 ===


2015年2月11日 (水) 08:38時点における版

光格天皇

光格天皇像(東京大学史料編纂所蔵・模本)


第119代天皇

在位期間
1780年1月1日 - 1817年5月7日
安永8年11月25日 - 文化14年3月22日

即位礼 安永9年12月4日1780年12月29日
大嘗祭 天明7年11月27日1788年1月5日
元号 安永
天明
寛政
享和
文化
摂政 九条尚実
関白 九条尚実→鷹司輔平一条輝良
鷹司政熙一条忠良
先代 後桃園天皇
次代 仁孝天皇

誕生 明和8年8月15日1771年9月23日)卯半刻
閑院宮
崩御 天保11年11月18日1840年12月11日)子刻
桜町殿
大喪儀 天保11年12月20日1841年1月12日
陵所 後月輪陵
師仁
安永8年11月14日(1779年12月21日)命名
兼仁
安永8年11月25日(1780年1月1日)改名
別称 祐宮(幼名)
元服 安永10年1月1日1781年1月24日
父親 閑院宮典仁親王(慶光天皇)
母親 大江磐代
中宮 欣子内親王(新清和院)
子女 温仁親王
悦仁親王
恵仁親王(仁孝天皇
盛仁親王(桂宮第10代)
蓁子内親王 他多数
皇居 土御門東洞院殿
テンプレートを表示
光格天皇御胞塚、光格天皇の胞衣を埋納した塚、京都市上京区荒神口通河原町西入清荒神内

88151771923 - 1111181840121111981125178011 - 14322181757


811817791215

1779-1846 - 
1800

1816-1821

1773-1846 - 
1790-1791

1792-1793

1793-1794

1780-1843 - 
1800-1846

1808

1817-1819 - 

1774-1846 - 
1815-1819

1794-1888 - 
1820-1830 - 

1826-1827

1833-1835

1782-1811 - 
1810-1811 - 10

1811

?-1828 - 
1822

1824-1842 - 

1826-1827

 - 
1792 - 


1789 - 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

114 中御門天皇

 

 

 

 

 

閑院宮直仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

115 桜町天皇

 

 

 

 

 

典仁親王 (慶光天皇)

 

倫子女王

 

鷹司輔平

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

117 後桜町天皇

 

116 桃園天皇

 

美仁親王

 

119 光格天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

118 後桃園天皇

 

 

 

 

 

120 仁孝天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桂宮淑子内親王

 

121 孝明天皇

 

和宮親子内親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

122 明治天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

略歴


8102917791263281125178011912417801229

217823111799110025使



63717944612122180021523733144427471818078216324180958

400 ()

14322181757324591111181840121169



 17721116 - 178242

 178242 - 1789125

 1789125 - 180125

 180125 - 1804211

 1804211 - 1818422


121271841218581000629002





1118401125420184111927

殿殿1


181923

参考文献

関連項目