高倉天皇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高倉天皇

高倉天皇像
宮内庁蔵『天子摂関御影』より)


第80代天皇

在位期間
1168年4月9日 - 1180年3月18日
仁安3年2月19日 - 治承4年2月21日

即位礼 1168年4月29日(仁安3年3月20日
大嘗祭 1168年12月20日(仁安3年11月22日
元号 仁安
嘉応
承安
安元
治承
時代 平安時代
先代 六条天皇
次代 安徳天皇

誕生 1161年9月23日応保元年9月3日
八条河原口盛国
崩御 1181年1月30日治承5年1月14日)(21歳没)
六波羅池殿
大喪儀 1181年1月30日(治承5年1月14日)
陵所 後清閑寺陵
追号 高倉院
(高倉天皇)
憲仁
元服 1171年2月9日嘉応3年1月3日
父親 後白河天皇
母親 平滋子
中宮 平徳子(建礼門院)
子女 安徳天皇後鳥羽天皇ほか
皇居 閑院・五条東洞院殿など
テンプレートを表示

1161923︿93- 1181130︿511480: 116849︿3219- 1180318︿4221

7

[]


9151163[1]

1165731166101023116821953退8

211722117811121215

311791141180221

[ 1][ 2]

系譜[編集]

高倉天皇の系譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16. 第72代 白河天皇

 

 

 

 

 

 

 

8. 第73代 堀河天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17. 藤原賢子

 

 

 

 

 

 

 

4. 第74代 鳥羽天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18. 藤原実季(=20)

 

 

 

 

 

 

 

9. 藤原苡子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19. 藤原睦子(=21)

 

 

 

 

 

 

 

2. 第77代 後白河天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20. 藤原実季(=18)

 

 

 

 

 

 

 

10. 藤原公実

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21. 藤原睦子(=19)

 

 

 

 

 

 

 

5. 藤原璋子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22. 藤原隆方

 

 

 

 

 

 

 

11. 藤原光子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1. 第80代 高倉天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24. 平経方

 

 

 

 

 

 

 

12. 平知信

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25. 藤原雅信女

 

 

 

 

 

 

 

6. 平時信

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 平滋子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

28. 藤原顕隆

 

 

 

 

 

 

 

14. 藤原顕頼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

29. 藤原悦子

 

 

 

 

 

 

 

7. 藤原祐子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30. 藤原俊忠

 

 

 

 

 

 

 

15. 藤原忠子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

77 後白河天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

78 二条天皇

 

以仁王

 

80 高倉天皇

 

亮子内親王
(殷富門院)

 

式子内親王

 

覲子内親王
宣陽門院

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

79 六条天皇

 

某王
北陸宮

 

81 安徳天皇

 

守貞親王
(後高倉院)

 

82 後鳥羽天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

86 後堀河天皇

 

83 土御門天皇

 

84 順徳天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

87 四条天皇

 

88 後嵯峨天皇

 

85 仲恭天皇

 

忠成王
(岩倉宮)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




[]


1155 - 1213 - 
1178 - 1185

1157 - 1228- 
1179 - 1223 - 

1180 - 1239

1163 - ? - 

 - 
1179 - ? - 

 - 
1179 - 1221

?? - 1179 - 
1176 - ? - 

 - 
1177 - 1210 - 

[]


 1166827 - 116948

 116948 - 1171421

 1171421 - 1175728

 1175728 - 117784

 117784 - 1181714

[]




51181114291896

殿殿1

関連作品[編集]

テレビドラマ
テレビアニメ

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 西16[2]

(二)^ [3]

出典[編集]



(一)^  367-368 

(二)^ ︿15202328-30ISBN 978-4-653-04715-5 

(三)^ 5492008 /:2015ISBN 978-4-13-026238-5 

関連項目[編集]

  • 柏島神社 - 1180年(治承4年)、厳島神社に参拝した際に大山祗神社から分神して作られた神社