コンテンツにスキップ

さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さんま&SMAP!
美女と野獣のクリスマススペシャル
生放送が行われていた日本テレビ放送網麹町分室東京都千代田区
同室内のGスタジオ
ジャンル バラエティ番組 / 特別番組
企画 よしもとクリエイティブエージェンシー(企画協力)
ジャニーズ事務所(協力)
演出 髙橋利之(総合演出、日本テレビ)
監修 菅賢治(スーパーバイザー、日本テレビ)
出演者 明石家さんま
SMAP
中居正広木村拓哉稲垣吾郎草彅剛香取慎吾
羽鳥慎一
ほか
製作
プロデューサー 東井文太(日本テレビ)
森實陽三(CP、日本テレビ)
制作 日本テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1995年12月20日 - 2015年12月22日[1]
放送時間毎年12月クリスマス前後
21:00 - 23:24
放送分144分
回数21

特記事項:
放送時間、スタッフは第20回(2014年)現在。
放送日および放送終了時間は年によって異なる。
2007年からハイビジョン制作を実施。
テンプレートを表示

&SMAP!!1995201512GSMAP

&SMAP!

[]


SMAP沿SMAP19992000

19952002SMAPSMAP5

19951998SМAP100100SМAP

1999&SМAPSMAP使SMAP[ 1]

2003VTR20032005SMAPVTR20032004SMAPVTR

2005SMAPVTR20No.1

20062007SMAPVTR

20082009SMAPVTR

2010SMAP2003VTR8VTR

2011SMAP

2012SMAP

2013SMAP

2014SMAP20

2015SMAP

SMAP[]


20168SMAP9[2]

122SMAP5退!!殿!![1]

199520152021[1]

123[3]

2015SMAP

201620172017使2019[ 2]

[]


SMAP[ 3]20032008

007007使

 "" 20022002ASMAP1999

使20027200920112015使使

[]


1199520032005200920134

19951 - 20028

1995SMAP657SMAP6使SMAP

VTR20039 - 200410

使20039SMAP2006VTRSMAP

200511 - 200814

20SMAP2003

200915 - 201218

1200297SMAPSMAP1

201319 - 201521

20219972004

[]

[]


 - 20042005SMAP

SMAP - 










19951996SMAP退

[]


2011
放送年 アシスタント
1995年 角田久美子
1996年 魚住りえ
1997年 笛吹雅子
1998年 森富美
1999年 笛吹雅子
2000年
2001年
2002年 古市幸子
2003年 森富美
2004年 小野寺麻衣
羽鳥慎一
2005年 羽鳥慎一
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年

罰ゲームプレゼンター[編集]

罰ゲーム制度のあった2009年から2012年のみ登場。

放送日・ゲスト・視聴率[編集]

回数 放送日 ゲスト 視聴率
第1回 1995年12月20日 野際陽子浅野ゆう子久本雅美篠原涼子 24.1%
第2回 1996年12月21日 中村玉緒かたせ梨乃観月ありさ高島礼子 20.4%
第3回 1997年12月25日 関根勤川島なお美[注 4]、高島礼子[注 4]岡田真澄[注 4]若乃花[注 4]丸山茂樹[注 4]佐野史郎[注 5]藤岡弘[注 6]北島三郎[注 7]、中村玉緒[注 7]三田村邦彦[注 7] 25.7%
第4回 1998年12月26日 武蔵丸[注 4]、高島礼子[注 4]天童よしみ[注 4]松本明子[注 4]奥菜恵[注 4]ビビアン・スー[注 4]松たか子[注 5]八代亜紀[注 5]永作博美[注 5]いかりや長介[注 5]DREAMS COME TRUE[注 6]、北島三郎[注 7]、中村玉緒[注 7] 24.5%
第5回 1999年12月25日 中村玉緒[注 7]
【電話出演のみ】
高島礼子[注 8]キャイ〜ン[注 9]木村佳乃[注 8]
24.8%
第6回 2000年12月23日 深田恭子、木村佳乃、広末涼子 24.4%
第7回 2001年12月22日 江角マキコ内山理名稲森いずみ 20.3%
第8回 2002年12月21日 新庄剛志島谷ひとみヒルトン姉妹ボブ・サップ小池栄子[注 10]はるな愛[注 11] 22.6%
第9回 2003年12月20日 松たか子、磯野貴理子 18.6%
第10回 2004年12月18日 清原和博[注 12]長谷川京子、小池栄子、佐藤江梨子MEGUMI 20.1%
第11回 2005年12月25日 磯野貴理子、岩佐真悠子大沢あかね大林素子小沢真珠乙部綾子和希沙也熊田曜子坂下千里子杉田かおる杉本彩田中雅美夏川純浜口京子ほしのあき森泉森下千里安めぐみ梨花若槻千夏 23.4%
第12回 2006年12月23日 岩佐真悠子、大沢あかね、神田うの、熊田曜子、古閑美保小池百合子山崎静代南海キャンディーズ)、杉本彩、杉山愛鈴木紗理奈関根麻里中川翔子ほしのあき眞鍋かをりマリエ三船美佳村上知子森三中)、矢口真里YOU、梨花、Mie 21.1%
第13回 2007年12月22日 IKKO大黒摩季、神田うの、木下優樹菜ギャル曽根、熊田曜子、小池栄子、佐田真由美里田まい友近西川史子羽野晶紀、ほしのあき、松嶋尚美オセロ)、マリエ、光浦靖子オアシズ)、宮崎宣子(日本テレビアナウンサー)、室井佑月山本モナ、梨花 20.0%
第14回 2008年12月20日 押切もえ片岡安祐美国仲涼子、古閑美保、SHIHO、関根麻里、高島礼子、高畑淳子、はるな愛、若槻千夏 16.8%
第15回 2009年12月13日 有吉弘行アンタッチャブル、磯野貴理[注 13]狩野英孝、木下優樹菜、キャイ〜ン、里田まい、関根麻里、土田晃之東京03友近、はるな愛、広末涼子、マリエ、吉川ひなのロッチ 22.2%
第16回 2010年12月19日 阿部祐二、有吉弘行、いとうあさこAKB48高橋みなみ板野友美)、金子哲雄カンニング竹山具志堅用高サバンナ楽しんご椿鬼奴、友近、ノッチデンジャラス)、ピースマツコ・デラックス宮迫博之雨上がり決死隊)、渡部陽一 23.4%
第17回 2011年12月25日 アンジャッシュ、磯野貴理子、尾木直樹オリエンタルラジオ、カンニング竹山、クリス松村田中卓志アンガールズ)、土田晃之、はるな愛、平成ノブシコブシ山崎弘也ローラ / 内田篤人香里奈谷村美月、東京03、ドロンズ石本長谷部誠山本耕史ユースケ・サンタマリア 21.0%
第18回 2012年12月23日 アンジャッシュ、栗原類COWCOW、カンニング竹山、キャイ〜ン、後藤輝基フットボールアワー)、スギちゃん高橋茂雄(サバンナ)、武井壮、平成ノブシコブシ、ローラ、はるな愛 / 浅野和之一色紗英緒形直人旭天鵬近藤春菜ハリセンボン)、鈴江奈々(日本テレビアナウンサー)、生瀬勝久ビビる大木 13.7%
第19回 2013年12月24日 高橋由美子剛力彩芽松村邦洋市川海老蔵大竹しのぶ森脇健児森口博子いしだ壱成相原勇円広志 18.0%
第20回 2014年12月23日 坂上忍ヒロミ日本エレキテル連合鈴木奈々ねば〜る君嗣永桃子Berryz工房)、市川海老蔵、岩尾望(フットボールアワー)、本田翼ビートたけし 17.3%
第21回 2015年12月22日 坂上忍、鈴木奈々、ピース、ヒロミ、堀北真希長谷川潤浅田美代子[注 6]藤田ニコル[注 14]内藤大助[注 6]ぺこ[注 6]りゅうちぇる[注 6]小林麻耶[注 6] 15.4%

各年のテーマ・正式な番組タイトルほか[編集]

放送回
放送年
番組タイトル
テーマ
1 1995年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル SМAP100の哲学
彼女にして欲しいX'masファッション
2 1996年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル SМAP100の哲学'96
クリスマスにして欲しい女の子のファッション
3 1997年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル3 SМAP100の哲学'97
SМAPサンタが街にやってきた
クリスマスにして欲しいファッション
4 1998年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'98 SМAP100の哲学
クリスマスにして欲しいファッション
5 1999年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'99 さんま&SМAPの行ってみたい場所
さんま&SМAP クリスマス 10のこだわり
'99 SМAPの喜怒哀楽
クリスマスファッションショー'99
6 2000年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル2000 SМAP 都内某所生告白
豪華X'masプレゼント交換会
恒例!X'masファッションショー
7 2001年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'01 X'masファッションショー
SМAP 街頭生ザンゲ
さんま&SMAP 街頭イメージ調査
8 2002年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'02 さんま&SMAPイメージ調査〜1番○○なのは誰!?〜
X'masプレゼント交換会
合コンシミュレーション
9 2003年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'03 さんま&SMAPがクリスマスだからやりたいこと
10 2004年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'04 クリスマスだから本当のアナタが見たい
さんま&SMAPの本性が見たい㊙生ハプニング
11 2005年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'05 さんま&SМAPのクリスマスNo.1決定戦
12 2006年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'06 さんま&SМAPが出会った今年一番ムカついた女
さんま&SМAPが出会った今年一番グッときた女
さんま&SMAPが選ぶ今夜グッときた女No.1
13 2007年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'07 さんま&SМAPが出会った今年一番ムカついた女
美女20人が選ぶ今年一番ムカついた女
さんま&SMAPが選ぶ今夜のイヤな女No.1
14 2008年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'08 さんま&SМAPの名言
15 2009年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'09 さんま&SМAPの都市伝説
16 2010年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'10 さんま&SМAPへの禁断の質問
17 2011年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'11 さんま&SМAPのことが大嫌いな芸能人
18 2012年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'12 さんま&SМAPの"嘘"を告発!
19 2013年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'13 さんま&SМAPに"久しぶりに会いたい人"
20 2014年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'14 さんま&SМAPの過去20年の"黒い噂"を大検証
21 2015年 さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'15 さんま&SМAPの嫉妬する人物

[]

[]


G19992使1SMAP2003 - 20081

19951SМAP100!!1

19995199813SMAPSMAP99&SMAP6
 - 

VIP - 

 - 

 - 

! - 1998SMAP100

! - 

 - 

20006!!

20017

2004101225SMAPX'smap1TVSMAP200913

2005使

2006
 - 

 - 

 - YOU

 - 

 - 

 - 

NO.1 - 

2009SMAP2009!!SUPER

2010 !SMAP!!SUPER

20112012 !SMAP

2013news every.SMAP

2014VTRSMAP

2015VTRSMAP

2015SMAP[4][ 15]

[]


20012004SmaSTATION!!23:003022:54SmaSTATION

2005SmaSTATION!!1523:0912241

2006SmaSTATION!!30200523:09

2007SmaSTATION!!30723:2423 - 2415SMAP?

200942012

2013161995199720142015

[]

放送対象地域 放送局名 系列 ネット形態 備考
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 日本テレビ系列 制作局 -
北海道 札幌テレビ(STV) 同時ネット
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)
富山県 北日本放送(KNB)
石川県 テレビ金沢(KTK)
福井県 福井放送(FBC) 日本テレビ系列 / テレビ朝日系列 [注 16]
中京広域圏 中京テレビ(CTV) 日本テレビ系列 -
近畿広域圏
読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT)
香川県・岡山県 西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS)
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT)
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列 / フジテレビ系列 土曜・日曜の場合のみ同時ネット [注 17]
宮崎県 テレビ宮崎(UMK) フジテレビ系列 / 日本テレビ系列 / テレビ朝日系列 日曜の場合のみ同時ネット [注 18]

スタッフ[編集]

第21回(2015年)現在[編集]

  • 総合演出:髙橋利之(2004,2008年 -、2003年は演出、2005 - 2007年まで監修)
  • ナレーター:窪田等
  • TM:江村多加司(2009年 - 、1996,2000,2002年はSW)
  • SW:蔦佳樹(2004年はCAM)、安藤康一(2007,2008,2015年)
  • CAM:大庭茂嗣(2013年 - )
  • MIX:川合亮(2008,2012 - 2015年、2001,2007年は音声)、高木哲郎(2013,2015年)
  • AUD:篠田貴之(2015年)
  • PA:宮坂修
  • モニター:本木満(1997,2000 - 2003,2005 - 2010,2013 - 2015年)
  • VE:鈴木昭博(2011 - 2015年、2009年はVTR)、笈川太(2015年)、斎藤孝行(2007,2009,2010,2013,2015年)
  • 照明:小笠原雅登(2013年 - )
  • 技術協力:NiTRo(2007年 -、初回開始から第12回まで「NTV映像センター」と表記)
  • 美術協力:日テレアート(初回開始から第8回まで「日本テレビアート」と表記)
  • 美術:牧野沙和(2013年 - )
  • デザイン:平岡真穂(2011年 - )
  • TK:坂本幸子(1995年 - )、山沢啓子(1999年 - )
  • ECG:宮前芳恵(2015年)
  • 音効:加藤つよし(2009年 - )、小平英司(2014年 - )
  • リサーチ:フォーミュレーション(2006年 -)
  • 企画協力:よしもとクリエイティブ・エージェンシー(開始から2006年まで「吉本興業」と表記)
  • 編成:阿部寿徳、植野浩之(植野→2014,2015年、2011,2012年は編成企画)、末延靖章(阿部・末延→2015年)
  • 広報:西室由香里(2005 - 2007,2010年 - )
  • デスク:兒島理佳子(2015年)
  • イベント運営:アガサス
  • 協力:ジャニーズ事務所
  • <VTR班>
    • AD:本田千穂、西田沙希(2015年)
    • AP:日下潤(2013年 - 、2012年は、VTR演出補)、柳井千晴(2015年)
    • ディレクター:井上圭(2015年)、小澤博之(小澤→2014年 - )、綾部健二(2015年)、松谷夢々(松谷→2008,2009,2015年)、藤田恭輔(2015年)
    • チーフディレクター:井上伸正(2014年 - 、2007,2011 - 2013年はVTRディレクター、2010年はD)、岡田直也(2014年 - 、2008 - 2013年はVTRディレクター)
    • プロデューサー:阿河朋子(2008年 - )、持田順也(2015年、2014年はVTRディレクター)
  • AD:田村幸大(2015年)、佐々木美歩(2011年 -)、黒木初美(2014年 - )
  • ディレクター:吉川真一朗(2010,2011年はAD、2012年 - )、鈴木淳一(2009,2010,2014年 - )、福田龍(2014年 - )、井上尚也(2012,2013,2015年)、藤原耕治(1997,1999,2001,2003,2008年 - )、小笠原豪、上村雄一(小笠原・上村→2014年 - )
  • チーフディレクター:上田崇博(2007 - 2012年までD、2013 - 2014年まで演出、2015年)
  • 演出:栗原甚(2000年はD、2005年 - 2007年まで総合演出、2008年 - 2012年までP、2013年 - )
  • 歌演出:徳永清孝(2015年、2008 - 2012年はD)
  • プロデューサー:東井文太(2013年 - )/佐々木俊勝(1995 - 2006,2008,2009年までD、2011年 - )、村上早苗(2001年まで制作進行→2002 - 2007年はAP、2008年 - )、白石綾子(2004 - 2010年はAP、2011年 - )
  • スーパーバイザー:菅賢治(2014年 - 、2000年はP)
  • チーフプロデューサー:森實陽三(2010,2014年 - 、2003年はP、2008年 - 2009年までチーフクリエイター、2011年 - 2013年まで離脱)
  • 制作協力:THE WORKSE Companyえすと(2008年 - )、創輝(2006年 - )
  • 製作著作:日本テレビ

過去のスタッフ[編集]

  • チーフプロデューサー:
  • プロデューサー:中井信介(1995年)、佐野譲顕(1996年)、吉田真(1997年 - 1999年)、竹内尊実(1999年 - 2001年)、磯野太(1998年)、矢追孝男(2001 - 2003年)、戸田一也(2002年)、三枝孝臣(2003,2004年、1995 - 1999年は演出、2000 - 2002年は総合演出)、小澤太郎(2004年 - 2012年)、東山将之(2005年 - 2007年) / 加藤晋也(1997年 - 2000年、ユニオン企画)、天笠ひろ美(1997 - 2002,2005 - 2007 - 2009,2011,2013,2014年)、本橋由美子(2003年)
  • 構成:岡本尚哉、とちぼり元、わぐりたかしおちまさと(1995年)、川崎良(1995年 - 2000年)、下等ひろき、三木敦、塚本紀子(1996年)、海老克哉(1996年 - 2000年)、町山広美(1996年 - 2014年)、鈴木おさむ(1996年 - 2014年)、大岩賞介(1995年 - 、構成担当は大半が2003年以降参加している者のみとなっている)、小野高義(2000,2001年)、藤井靖大松井洋介(2001年)、桜井慎一(2002 - 2014年)、金森匠(2002,2003年)、金森直哉(2002年)、石津聡、川上トリオ(2004年)
  • 音楽:佐橋俊彦(1995 - 1998年)、三宅一徳(1999年)
  • 総監修:五味一男(2000年、2001年は相談相手)
  • 監修:吉川圭三(2009 - 2013年、1995,1996年は演出、1997年はP、1998 - 2006年までCP)
  • 演出:小澤龍太郎(2004年、2003年は総合演出)
  • 歌演出:高谷和男(2014年、2013年のみ演出担当)
  • ディレクター:浪岡厚生(1995 - 2002年)、当麻康夫(1996,1997,1999,2001,2002,2004,2005年)、福士睦(1996 - 1998年)、長谷川賢一(1996 - 1999,2001 - 2006年)、高橋政光(1997年)、鈴木雅人綱島弘子、吉田雅司、星野克己(1999年)、川邊昭宏(1999 - 2001年)、竹田次彦(1999 - 2002年)、環真吾、市野雅一、井上芳朗、鈴木政裕(2000年)、大熊仁子、滝沢純一(2000,2001年)、瓜生健(2002年、2001年は演出)、南波昌人(2002,2005 - 2008年、1999年は演出)、舟澤謙二(2002 - 2006年)、小江翼、福田逸平太、武末大作、川井田一泰(2003年)、原司(2003,2005 - 2010年、2004年はCD)、毛利忍(2004年、2000 - 2002年は演出)、前田直敬(2004,2005年)、吉濱明秀(2004,2005,2007年)、大澤宏一郎、大熊義紹(2005 - 2007年)、江成真二(2006年)、長久弦、早川多祐(2007年)、山下朋洋(2008 - 2012年)、小杉隆史(2008年)、干場備前(2009 - 2012年)、長井香織(2010年、2007,2008年はVTR演出/D)、川口信洋(2011年)、岩鼻優(2011 - 2013年)、栗原利典、久保田克重(2013 - 2014年)
  • 歌AD:宮原環奈(2013年)
  • 歌ディレクター:宮崎浩一(2013年)
  • VTRプロデューサー:髙松明央(2004,2005年、2003年はP)、松井昂史(2006,2007年)、本橋武夫(2008年)、小島俊一(2008,2009,2011 - 2013年、2010年はP)
  • VTR演出:田島与真、和気由香子(2003年)
  • VTR演出/ディレクター:木下仁志(2004年、2003年はVTR演出)、川端鉄也(2004 - 2006年、2003年はVTR演出)、神山祐人(2004年)、番秀一郎(2004,2005年)、西原信行、中廣周平(2005年)、渡邉孝之(2006年)、川本賢一郎(2006 - 2009年)、川崎文平(2006,2007年)、高野透矢(2007,2008年)、山泉貴弘、奥田隆英(2009年)
  • VTRディレクター:東海林大介(2011 - 2014年)、塚田直之、山嶋将義(2011年)、田中真之(2012 - 2014年)、陣崎行夫(2012,2013年)、笠原裕(2013年)、高橋正人、曽我翔(2014年)
  • VTRAD:関友香里(2012年)、松本佳奈子、齋藤麻都夏(2013年)、杉浦啓太、山口智教(2014年)
  • VTRAP:広瀬聡子(2004年)、中條理麻(2005年)、山中れい子(2006年)、黒川こず枝(2007 - 2009年)、鈴木美帆(2008年)、小島恵子(2009年)、髙橋保乃(2013,2014年)
  • AD:藤田志帆(2010年)、宮崎順平(2010年)、岩川静香(2011年)、大橋達郎(2012,2013年)、渡邊友一郎(2013年)
  • AP:宇佐見友教(1996年)、秦野晃子(2003年)、棚橋砂予(2008年)
  • 制作進行:森下典子(1995 - 1998年)、増谷秀行(1999年)、高橋陽子(2000,2001年)
  • デスク:大黒紫(2004 - 2008年)、府川麻衣子(2009 - 2012年)、濱村吏加(2013年)、大橋真理(2014年)
  • 編成企画:佐藤俊之、炭谷宗佑(2013年)
  • 編成:松隅美和(2008年)、糸井聖一(2009 - 2010年、2004年はP)、稲垣眞一(2010年)、久保真一郎(2014年)
  • 広報:野元佳子(1995年)、大関俊彦(1996年)、向笠啓祐(1997,1998,2008,2009年)、佐々木理江(1999年)、小串理恵(2000 - 2004年)、高木明子(2008,2009年)
  • 営業:加藤友規(2010年)
  • 営業推進:梶原美緒(2011,2012年)、中西江美(2013年)、島田美帆(2014年)
  • 技術(1999年):吾妻光良(1996 - 1998年は音声)、高梨正利(1997,1998年はSW)、野田哲雄、和泉田智志(共に1999年)
  • TM:秋山真(1995年はSW、2000,2001年)、古井戸博(2002 - 2004年)、新名大作(2005,2007,2008年)
  • TD:佐々木伸郎(1997年)、北野政憲(1998年)、清水秀明(2004年)、宮崎和久(2005年)
  • SW:望月達史(1995,2002,2009,2011年はCAM、2001,2003 - 2005,2007,2008,2010年)、小林宏義(2009,2011,2012,2014年、2003,2005年はCAM)、加賀屋博史(2004,2010年)、村上新郷(2004年)、松嶋賢一(2009年)、岩本茂(2011 - 2014年)、蔦佳樹(2014年、2007,2010,2012年はCAM)
  • CAM:木村博靖(1996,2008年)、山田祐一(1997,1998年)、角田洋子(2000,2001年)、高野信彦(2005年)、鎌倉和由(2008年)
  • 調整:柴田康弘(1995年)、貫井克次郎(1996年)、石渡敏幸(1998年)、根本正実(1997年)
  • VE:江頭恭二(2000年)、吉田亘(2001年)、矢田部昭(2003年)、山口考志(2004,2014年)、飯島章夫、飯島友美(2005年)、三山隆浩(2007,2008年)、川村雄一(2008年)、石野太一(2011年、2007年はVE)、天内理絵(2012年)
  • VTR(2005年-):矢田部昭、佐藤満、今野広樹(2005年)、田口徹(2006年)、笈川太(2007年)、塩原和益(2008年、2004年はVE)、杉本裕治(2010年、2002年はVE)、佐久間治雄(2011年、2005,2009,2010年はVE)
  • AUD:鈴木詳司(1995,2005年)、今村公威(2000年)、笹川秀男(2002年)、勝又理行(2007年)、藤雅樹(2008年)、五十嵐愛(2010年)、岩崎廉(2011,2012年)、中野裕介(2013年)、小境健太郎(2014年)
  • MIX(2008年-):村上正(2008 - 2012年、2003 - 2005,2007年はAUD)、吉田航(2009年)、今野健(2010,2011年)、辻直哉(2014年、2000年はPA、2008,2009年はAUD)
  • 照明:小寺勝馬(1995年、1996年)、山本智浩(1997,2000 - 2003,2005 - 2008年)、高橋明宏(1998,1999年)、内藤晋(1999,2004,2009,2010年)、山内圭(1999年)、安井雅子(2009年)、谷田部恵美(2011,2012年)
  • 中継技術(1999 -2001年):南澤隆幸、篠原昭浩、正井祥二郎(共に1999年)
    • マイクロTD:鎌倉和由(2000年)
    • TD:川村朋秀(2000,2001年、1999年は中継技術)
    • SW:大本裕司(2000年)、山根寿彦(2001年)
    • CAM:齋藤秀夫(2000年)、小鮒広樹(2001年)
    • 音声:林道生(2000,2001年)
    • MIX:渡辺祐一(2000,2001年)
    • VE:小峰祐司(2000年)、平山章(2001年)
  • バリ・ライト(1995年):渡辺昭夫(1995年)
  • PA(1998年-):中村久夫(1998年)、小暮倫見(2002,2004年)、花見秀徳(2003年)、吉田岳(2006 - 2008,2014年)、鈴木智浩(2007年)、葉桐慶次(2010,2012年)
  • モニター(1996年-):ジャパンテレビ(1996年)、池山紘章(1998年)、久保浩司(2004年)、木村好伸(2011,2012年)
  • クレーン(2002年-):金子二三夫(2002,2004,2005,2007 - 2010年)、三和プロライト(2003年)
  • 技術協力:日本テレビビデオ(1999,2001年、1996 - 1997,2003年は編集)
  • 編集:遠藤和人(1995年、ギブアンドテイク)、ギヴ&テイク(共に1996 - 1998,2000 - 2007年)、麻布プラザ(2007年)
  • MA:森司郎(1995年、ギブアンドテイク)
  • ECG:滝澤奈美子(2010 - 2014年)
  • 音効:佐藤裕二(1995 - 2004年)、高取謙(2005年)、森山顕仁(2005 - 2007年)、岡崎宏(2008 - 2010年)、橘哲夫(2011 - 2013年)
  • CG協力:株式会社アクセス(1995年)
  • CG制作:ゴッドキッズ(2014年)
  • 美術:羽谷重信(1995 - 1998年)、鈴木喜勝(1999 - 2003年)、林健一(2004 - 2012年)
  • デザイン:小林俊輔(1995 - 1997年)、ト部亜喜(2002年)、本田恵子(2003 - 2005,2008 - 2012年)、熊崎真知子(2004年)、中村桂子(2006,2007年)
  • 美術監修(2005年):道勧英樹(2005年、1998 - 2004年はデザイン)
  • TK:福岡由紀(1996年)、野口一実(1996 - 1999年)、桜井英美子、葛貫明子(共に1999年)、北須賀恵美(1999,2001年)、井崎綾子(2000年)、春日千佳子(2002年)、竹島祐子(2010年)
  • リサーチ:野村直子(2003,2004年、フォーミュレーション)、江見頼孝(2004年、フォーミュレーション)、金田佑馬(2005年、フォーミュレーション)、フルタイム(2010年)
  • 中継コーディネート(1999年):古山晃(1999,2000年)、山田泰(1999年)、小川明人(2000,2001年)
  • イベント運営(1999,2002年 - )←→運営(2000,2001年):内藤智子(1999,2000年)、光岡裕子(1999 - 2012年)、渡辺義人(1999 - 2001年)、柏木美宏(1999年)
  • 制作協力:ハウフルス(1999年)、SHOW TV(1999 - 2001年)、AGASUS(アガサス)(1999 -2005年)、モスキート(1999 -2002年)、いまじん(2003 - 2005年)、ZIPPY(2003年)、オフィス・ケーアール(2008年)

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 使SMAP1998413

(二)^ 2019 - 20202 - 12202021125 2022 - (124)

(三)^ 1997SMAPSHAKESHAKE1999

(四)^ abcdefghijk

(五)^ abcde

(六)^ abcdefg

(七)^ abcdef

(八)^ ab

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 1817215955退

(15)^ 2017&SMAP2016

(16)^ 21:00 - 22:54

(17)^ 200521222005200621222013

(18)^ NNS

出典[編集]

外部リンク[編集]

日本テレビ系列 クリスマス生放送枠
前番組 番組名 次番組

-

さんま&SMAP!
美女と野獣のクリスマススペシャル
(1995年 - 2015年)

行列のできる法律相談所
生放送スペシャル

(2016年 - )