コンテンツにスキップ

百合居橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
百合居橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 長野県下水内郡栄村大字堺字箕作 - 大字豊栄字横倉
交差物件 千曲川
用途 道路橋
路線名 長野県道407号長瀬横倉停車場線
管理者 長野県北信建設事務所
施工者 駒井鐵工所
着工 1958年度(昭和33年度)
竣工 1960年度(昭和35年度)
開通 1961年(昭和36年)6月1日
座標 北緯36度58分47.5秒 東経138度32分38.8秒 / 北緯36.979861度 東経138.544111度 / 36.979861; 138.544111 (百合居橋)
構造諸元
形式 トラス橋桁橋
材料
全長 132.000 m
6.100 m
最大支間長 80.800 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

長野県道407号標識

 - 407132 m

[]


 - 1+1+1

 - 2 (TL-14)

 - 132.000 m
 - 25.000 m + 80.800 m + 25.000 m


 - 6.100 m

 - 5.500 m

 - 5.500 m

 - 

 - 187.72 t

 - 

 - 59273000

[1]

117[ 1]

[]


[2]

1938136[3]

194116115130 m3 m194520105[4]1947227281953281129195429615[5]

117195833196035[1]19613661[6]

201919[7]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ ab 36 (PDF). pp. 156, 157. 20201011

(二)^ 調XXXI 1992620117 

(三)^ 1938-6. . .  . 20201011

(四)^ 1941-11-5. . .  . 20201011

(五)^ 1947-7-28. . .  . 20201011

(六)^ 1961-6-1. . .  . 20201011

(七)^    (PDF). 2.  . 20201214

外部リンク[編集]