コンテンツにスキップ

北千曲川橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北千曲川橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 長野県中野市大字栗林 - 大字上今井
交差物件 千曲川飯山線
用途 道路橋
路線名 上信越自動車道標識上信越自動車道
管理者 東日本高速道路関東支社長野管理事務所
施工者 日本橋梁(1期橋)
宮地鐵工所(2期橋)
竣工 1996年度(平成18年度)(1期橋)
2005年(平成17年)3月10日(2期橋)
開通 1997年(平成9年)10月16日(1期橋)
2005年(平成17年) 4月29日(2期橋)
座標 北緯36度44分37.3秒 東経138度18分48.5秒 / 北緯36.743694度 東経138.313472度 / 36.743694; 138.313472 (北千曲川橋)
構造諸元
形式 ラーメン橋
材料 (上部工)
全長 371.0 m(1期橋)
374.550 m(2期橋)
10.400 m(1期橋)
9.730 m(2期橋)
最大支間長 89.000 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示
上信越自動車道標識
上信越自動車道標識

IC - IC

[]


122[1][2]

1

 - 4

 - B

 - 371.0 m
 - 348.000 m
 - 84.350 m + 89.000 m + 89.000 m + 84.350 m


 - 10.400 m

 - 9.000 m

 - 1 618 t

 - 

 - 

 - 

[3][4][5]

2

 - 4 + PC

 - B

 - 13B

 - 80 km/h

 - 374.550 m
 - 350.550 m
 - 83.909 m + 88.996 m + 88.938 m + 87.357 m


 - 9.730 m

 - 8.840 m

 - 2 675 t

 - 

 - [ 1]

 - 

[6][7][5][1][2]

[]


199791016IC - IC2

200517429IC - IC4

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ abPDF1920033614202158 

(二)^ ab  (IIPDF20200586789202158 

(三)^  10.  . pp. 110, 210, 211. 202061

(四)^ . .  . 202061

(五)^ ab (PDF).  . p. 45. 2021516

(六)^  18.  . pp. 117, 204, 205. 202061

(七)^ . .  . 202061

関連項目[編集]

外部リンク[編集]