コンテンツにスキップ

鼠橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鼠橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 長野県埴科郡坂城町大字南条
交差物件 千曲川
用途 道路橋
路線名 坂城町道A05号線
管理者 坂城町
施工者 宮地鐵工所
着工 1981年(昭和56年)7月
竣工 1988年(昭和63年)7月
開通 1988年(昭和63年)7月19日
座標 北緯36度25分34.9秒 東経138度11分18.3秒 / 北緯36.426361度 東経138.188417度 / 36.426361; 138.188417 (鼠橋)
構造諸元
形式 連続鈑桁橋
材料
全長 386.0 m
9.750 m
最大支間長 48.0 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

386 mA05

[]




 - 42

 - 386.0 m
 - 2 × ( 4×48.0 m)


 - 9.750 m

 - 8.750 m

 - 6.75 m

 - 2.00 m

 - 

 - 800 t

 - [ 1]

[1][2][3][4]

[]


宿[5]

18736[6]189427795 m2.4 m[7][8][9][5]

1926156102.1 m[10]195530[ 2]225.50 m3.1 m2[11][9][12][5]1.5 t3319[13]

19815682223151982571301984596307198863719[11][9][12][14]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 現在の宮地エンジニアリング
  2. ^ 信濃川百年史では昭和28年設置としている。

出典[編集]



(一)^  60 (PDF).  . pp. 162, 163. 2021424

(二)^  61 (PDF).  . pp. 170, 171. 2021424

(三)^  5 (PDF).  . 2021424

(四)^  (PDF).  . 2021424

(五)^ abc調XXXI 70

(六)^ 1873. . .  . 2021424

(七)^ 1894-7. . .  . 2021424

(八)^ 西PDF 2520052973062021424 

(九)^ abc [@nagano_chikuken] (2021324). "#  #". XTwitter2021424 

(十)^ 1926-6-10. . .  . 2021424

(11)^ ab1953. . .  . 2021424

(12)^ ab105106

(13)^ 1159

(14)^ 11-21.  (XLS). 2.  . 2021424

[]


1979330 

1999510 

調XXXI 1992620 

[]


宿

[]